AMD Ryzen3700X CPUファン取り換え

本日のパソコン修理は、AMD Ryzen3700XのCPUファンの取り換え作業です。

 

依頼者から3年程前に、自作パソコンを依頼さて私が製作したAMDryzen3700Xのパソコンです。

 

依頼者の話では、CPUの温度が常時80°オーバーで3回ほどパソコンが落ちたを言うことでした。

 

早速自宅の方に伺い パソコンを引き取り診断しました。

 

当時使用したCPUファンは、虎徹マーク2で TDP 65WのCPUに丁度よく 冷却も35°前後で冷却できていました。

 

持ち帰った パソコンを起動させて ryzenマスターで温度を調べてみると アイドリング状態で、以前より高めの55°前後でした。

 

この温度は、室温によって変わってきますが、アイドリングで55°は少し高いですが、オーバークロックしない限り問題ない温度かと思います。

 

お客さんと話していると、どうも室温40°位の部屋でクーラーもつけないで、写真や動画のエンコードを数時間行っているみたいです。

 

パソコン開けて CPUファンを取り外してみると、以前つけていたCPUグリースがベトベトになっていました。

 

通常だと 少し固めのグリース状態だと思います。

 

グリースをきれいにふき取り、以前はネコグリースを付けていましたが、今回はアイネックスのグリースを使ってみました。

 

最近よく使っているグリースで結果がものすごく良いので最近はこればっかりです。

 

虎徹マーク2の固定金具をすべて取り外します。

 

取り換えるCPUクーラーは、DEEPCOOL AS500 PLUS R-AS500

CPUクーラーは、14cmファンを前後2枚搭載してとても静かでよく冷えます。

AS500 PLUS R-AS500の金具を取り付けて新しいCPUクーラーを取り付けます。

写真は、トップのARGBをとり外しています。

 

これで、CINEBENCH R23で負荷検査かけてみます。

 

結果私の部屋の室温28°前後では、オーバーククロックした状態でもMAX74°でよく冷えています。

 

お客様宅へパソコンを納品しに行って エアコンなしの室温35°前後の部屋でCINEBENCH R23で負荷をかけてみます。

 

結果 MAX78°で80°を超えることはありませんでした。

 

AMD Ryzen3700Xのサーマリングスロットル発生温度は、95°で余裕があります。

 

それとCPUファンを取り替え別に、AMDのチップセット等をすべて更新しています。

 

それと 内部のレジストリの整理と削除 不要ファイルの削除も行っています。

 

これも 良い結果につながっているかと思います。

 

これで本日のパソコン修理・データ復旧作業の完了です。

 

 

お問い合わせ 月~金曜日 9:00~19:00  土 日 祝日9:00~17:00 

 

北九州市パソコン修理・データ復旧 IMオフィス グーグルマップ検索

 

 

 

HOME


関連コンテンツ