M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

ビアポン

2024年05月07日 | 日記

「ビアポン」ってご存知ですか?

ビアポン(Beer Pong)は、テーブルの両端に置かれた水が入ったカップに、ピンポン玉をテーブルの両端から投げ入れあう競技です。(社団法人日本ビアポン協会HPより)

遊んだことも、見たこともありませんでした。
何故、私が「ビアポン」を知ったかというと…

おウチごはんに味ポンで「手羽元のさっぱり煮」を作ろうと思ったとき、

(これ、ビールと味ポンで煮ても美味しいかも?)

ネットで参考レシピがないか検索してみました。
検索ワードは「ビアポン煮」
すると、このゲームの「ビアポン」が・・・
(参考レシピはありませんでした)

なので、オリジナルレシピです。

「鶏手羽元のビアポン煮」(調理時間約30分)
1.鶏手羽元10本くらい、水気を拭いて鍋に並べます。
2.缶ビール(350mL)1本、味ポン200mL、砂糖大さじ1、チューブ生姜3cmくらいをぶち込み、中強火で沸かせます。(泡がモコモコでてきます)
3.沸いたら落し蓋をして中火で20分くらい煮たら、出来上がり


(写真がイマイチ)

う~ん、ポン酢は強いなぁ~ って感じでした。
悪くは無いんですけど、改良の余地ありです。
今のところ「ビアポン」はゲームの方が良さそうです。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せいくらべ | トップ | 香りで一杯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事