え!?ブランドネックレスを断捨離? | 【山口・防府】人生を!子育てを!もっと楽しむヨガ教室 あなたのココロと身体が笑顔になる場所 kaedeの木

【山口・防府】人生を!子育てを!もっと楽しむヨガ教室 あなたのココロと身体が笑顔になる場所 kaedeの木

子育て応援「ヨガ教室」&「魔法の質問キッズインストラクター」をしています。
「おやこヨガ」「おとなヨガ」「子連れヨガ」教室を主宰。
「やる気を引き出す魔法の質問講座」も毎月開催中!

テーマ:
入試目前の中3娘がおりますが
 
想像以上に平和に時が流れています
 
いい結果につながるように祈るばかり愛キラキラ
 
 
 
 
こんにちは!
 
人生を!子育てを! もっと楽しむヨガ教室  
 
kaedeの木代表  浅海由馨です。
 
 
 
 

 

【募集中】 最新★ スケジュール&予約可能日  

 

 

 

 

1月に入り、今まで学んだことの集大成として

 

100名近い同期のいる大きなグループで

 

研修を受けていますキラキラ

 

 

 

ココロの事を学んでいるのですが

 

 

そこには20代~60代の男女が集まっていて

 

普段の生活にはない多種多様な方々に

 

ものすごい刺激をもらっていますキラキラ

 

 

 

そのやり取りの中で

 

『カルティエのネックレスを断捨離しました』という

 

話を聞き・・・

 

 

 

『くださーーーーーい!!!』と

 

ココロの中ですぐに反応してしまった

 

ヨコシマなわたし 笑

 

 

聞けば、昔 買ったけれど使っていなくて

 

高かったから ブランドだからといって

 

持っていたけれど

 

不要なものを手放していくことで

 

すっきりする作業のひとつで一大決心をして

 

手放したとびっくりキラキラびっくりマーク

 

 

 

この話を聞いて思ったこと

 

 

 

自分にとって、いらないものは

 

誰かにとっては宝かもしれないキラキラキラキラ

 

 

ということ

 

 

 

例えば、自分が

 

本当は嫌だけど

 

お金のためにしがみついている仕事

 

 

 

その仕事を自分が勇気をもって手放せば

 

その仕事をやってみたかった誰かが

 

希望の仕事を手に入れることができるかもキラキラ

 

ってこと

 

 

 

自分が今現在の持っていること

 

なんとなく続けていること

 

もったいないから押し入れにしまってる物

 

 

ちゃんと整理して手放すことができたら

 

そこからエネルギーが循環しだすってことじゃんキラキラ

 

 

 

いらないけど、高かったからしまっておくのは

 

「しまわれている物」からしたら

 

 

誰を喜ばすこともできないのに

 

かびくさい押し入れの中でじーっとしていて

 

もしかしたらそのまま何十年もじーっとしてて

 

外にでたら人を喜ばすことだってできるのおに

 

そんなチャンスをもらえずに

 

じーっとしてる・・・

 

 

って、そりゃ

 

そこから、どろどろ~~~~っとした

 

邪気だってでるよね!!!

 

 

 

って、一人ですごく納得

 

 

誰かのお役に立てばうれしいウインクピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

ブログのご感想やお問合せは

 

kaedeの木 公式ラインから、

 

コメントでお問い合わせいただけます。




 

 

 

 

1対1でフリートークができますよ♡

 

公式ラインの登録は、ページ  下から

 

下矢印下矢印下矢印

 

ヨガ教室の日程や、イベント講座のお知らせが

届きます  参加申し込みも簡単にできますよ♬

 お友達追加、お願いします

 

 

友だち追加

 

 

 

kaedeの木 インスタグラム

 

 

 

 

メールでのお問合せはこちらから

下矢印下矢印下矢印

 

お問合せ&お申込み

 

 

 

人生楽しむ

うちらヨガーラ

 

kaedeの木  あさみゆか