空手教室水翔塾

雪深い新潟県の里で活動しています。

誠拳会組手練習会

2024年04月22日 | 練習会
2024年4月20日 長野県安曇野市ANCアリーナ

今年度初の誠拳会さんの練習会です。


私は孫の誕生祝いのため、出向くことができませんでしたが、参加した子どもたちは、いっぱい試合をしてきたと報告を受けました。



誠拳会の皆様には、いつもお世話になっています。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段位証書授与式

2024年04月19日 | 水翔塾の行事
今年3月の県連昇段審査会において合格した道場生に証書が届きました。
みんなの前での授与に、少々緊張気味。



水翔塾は流派・会派に属していないため、段位は県連の審査会で合格しなければいけません。
小学校卒業までに、黒帯になれるよう頑張っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WELCOME 出稽古

2024年04月18日 | 稽古
先日、お隣の小千谷市で活動する光武会さんの子ども達5名が、水翔塾の練習に参加してくれました。
おかげさまで、いつもより少しピリっと引き締まった気持ちで練習ができたようです。




残り30分は、試合形式の組手練習です。


お忙しい中、指導者、保護者の方からも引率いただき、ありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本空手道連合会新潟県協議会主催錬成大会

2024年04月17日 | 練習会
2024年4月14日 燕市民体育センター

県少年少女大会や全中予選をひかえて、経験を積む大変貴重な練習会です。
水翔塾からは、6名の道場生が参加しました。
午前は形試合、午後は組手試合で頑張りました。











連合会の皆様、大変お世話になりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県連ジュニア強化練成大会 兼 令和6年度全中予選シード決め大会

2024年04月11日 | 大会
2024年4月7日 新潟県燕市 燕北多目的武道場

昨年の大会で、上位に進出した新中学1年生から3年生が集まっての大会です。
大会シーズンが始まっていないこともあり、少々調整不足の感がありましたが、選手の皆さんは、頑張っていました。
ずっと審判していたので、写真はこんなものしかありません…


中1の選手は、先月までは小学生。
体格とパワーは、先輩選手と比較すると厳しいものがあります。
でも、その壁は誰もが経験しているものです。
頑張ってください。

結果は次のとおりです。
ただし記憶の範囲ですので、公式記録ではありません。
【男子形】
 1位:上杉獅恩(拳正館)、2位:斎藤静矢朗、3位:佐々木 尊(空美会)、4位:片山明星(空和会)
【女子形】
 1位:谷川紗菜(新潟第一中)、2位:中島衣千花(専心会)、3位:八木呼春(直心会)、4位:猪股里菜(拳正館)
【男子組手】

【女子組手】



当日、水翔塾の小学生は、謙信公武道館での強化練習会に参加していました。




できることをコツコツと
これが上達の秘訣です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誠拳会組手練習会

2024年03月30日 | 練習会
2024年3月16日 長野県安曇野市ANCアリーナ

いつもお世話になっている誠拳会さんの練習会ですが、昨年から安曇野市でも開催するようになり、私は初めての体育館でした。


中も広々していて&超きれい

水翔塾からは5名の参加でしたが、みんな頑張ってました。
この努力が、実を結んでくれることを期待します。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日町ライオンズ賞を受賞

2024年03月27日 | その他
公私ともに忙しかったためブログの更新をお休みしていましたが、ようやくの再開です。

過日になりますが、長年の活動が認められ、地元ライオンズクラブから表彰されました。

令和6年3月23日号 妻有新聞

今後も頑張ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震への備え

2024年01月25日 | その他
生まれて57年経ちますが、記憶に残る大地震と言えば、阪神淡路大震災と東日本大震災などあります。
実際に経験したのが、中越大地震、中越沖地震、長野県北部地震です。
でも、水翔塾の小学生たちは、今回の能登半島地震が初の経験。
幸いにも住んでいるところに大きな被害がなかったものの、これから生きていくうえで、震災は必ず経験すると思います。

被災して困る生活上の不便は、食事や暑さ寒さの環境などありますが、排せつも忘れてはいけません。
我が家に備蓄してある簡易便器とテントを道場に持ち込んで見てもらいました。

「トイレに行くから、こんなの使いたくない」って子もいました。
あのぉ、家のトイレが使えないから、備えているんですけど…
震災未経験の彼らにとっては、ピンとこないのもしょうがないですよね。


子どもより、お母さんたちの関心が高かったです。
「どこで買ったの?」
「値段は?」などの、質問を受けました。

今一度、それぞれで考えて、地震に備えましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアチア旅行9 料理

2024年01月23日 | 旅行
旅行から帰ってきてよく聞かれたことは、「食事はどうだった?」です。
国内旅行、海外旅行を問わず、旅の目的は10人いれば10通りあるでしょうが、共通するのは食事です。
クロアチアの料理は、基本的には美味しいものばかりでした…






しかし、肉料理(時々魚料理)が主体で、いくら美味しくても2日目にもなると「白飯(しろめし)食いてぇ」となるのが本音です。
50年以上も続いた食生活ですから、仕方ないですね。

その中でホッとしたのが、スピリットで食べたリゾットです。
魚介の出汁が効いていて、お替りしたい気持ちになりました。



欲を言えば、一般の家庭料理を食してみたかったです。
機会があれば、チャレンジします。
それと食生活が影響しているのでしょうか、クロアチアやモンテネグロなどの地域に住む人は、高身長が多いです。
女性で2mを超える方も、何人か見ました。
低身長の私としては、憧れます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新科学トレーニング… か?

2024年01月14日 | 稽古
この時期は冷え込みがつらい時期で、子ども達も火のそばから離れられません。
体を温めないと怪我につながるかなってことで、楽しいウォーニングアップを考えてみました。

ラダートレーニングの器具を補修したときに余った平ベルトがあったので、短く切って帯の前にぶら下げます。

これを組手の動きの中で、奪い合います。
低い姿勢での逆突きのフォームの練習にもなるかな。

次は、背中に回して

いわゆる「しっぽ取り」ですが…
子ども達は、喜んで駆け回ります ⇒ 体はポッカポカ

子どものうちは、いっぱい遊んじゃいましょう!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアチア旅行8 道場の練習時間

2024年01月08日 | 旅行
水翔塾の練習時間は、平日は午後7時15分から9時00分です。
小さい子や、睡眠時間が必要な子は、8時30分に切り上げます。
半数近くが8時30分に終わるでしょうか。
成長時期の子供には、これもアリだと思います。

クロアチア旅行の際に訪問した道場、Karate Klub Hercegovina Zagreb(カラテ クラブ ヘルツェゴビナ ザグレブ)の練習時間は、どうなっているでしょうか。
興味があったので、コーチの方に聞いてきました。


ジュニアの練習時間は、1時間。シニアは1時間30分。
長時間の練習では、集中力が維持できないことが理由だそうです。
その代わり、休憩時間はほとんどとらずに練習します。
これはこれで、すごい集中力だなって感じました。
ちなみにこちらのカラテクラブは、世界チャンピオンやヨーロッパチャンピオンを輩出している名門クラブです。

かつて、日本の強豪大学に出稽古に来た海外選手が、長時間の練習に参加して「クレージー(考えられない)」と驚いたと聞いています。
国民性もありますが、どれだけ効率の良い練習をするかが大切なんだなと感じました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波乱のスタート

2024年01月06日 | 稽古
元日の能登半島地震に始まり、翌1/2には羽田空港での旅客機の衝突炎上事故、1/3には北九州市での大火災と、良くないことの連続で新年の気分が全くないお正月でした。
特に地震で被災された皆様へは、今後何かしらの支援ができればと考えています。

さて、水翔塾は初稽古での新年のスタートを切りました。
ほとんどの子が参加してくれて、にぎやかな初稽古となりました。

そして恒例の「お菓子ダッシュ」
品定めをする目は、ギラギラと燃えているようです。

早くゴールしても、いろんなお菓子に目移りして決められない子がいたりと、見ている方が楽しかったです。

終わりになりますが、今年1年どうぞよろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬

2023年12月31日 | 稽古
2023年も今日で終わりです。
毎年のことですが、大晦日は1年間の思い出が頭の中を巡ります。
5月にコロナの規制が緩和して、劇的なリバウンドとも言える空手活動の再開。
全国、あちこちを飛び回りました。
9月には父が亡くなり、葬儀のバタバタを終えてすぐの初海外旅行。
目まぐるしい1年間でした。

12月27日に稽古納めを行いました。
初めての稽古納めに参加する子に説明をし、千本突きと500本蹴りがスタートします。



「苦しい顔するな!笑えーっ!!」と檄を飛ばすと
カメラ目線や余裕を見せる子もいました。


保育園児も、よく頑張った&感動した!


1人のリタイヤもなく、無事に終えることができ、最後は道場を掃除して解散です。

きれいになったマットの上で、稽古始めができそうです。

個人的にも、嬉しいことが多かった2023年。
この流れが、今日の年末ジャンボにつながってくれることを祈っています。
水翔塾は来年も頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習用具の補修

2023年12月24日 | その他
クロアチアのナショナルチームが十日町市でのキャンプでも使用したトレーニング用のラダーですが、経年劣化により赤いベルトがボロボロになってしまいました。

ラダー用じゃないと思うんですけど、「ナイロン平ベルト」の名前で売っているんですよね。
さっそく購入しました。

保護者から手伝ってもらい、新しいベルトに着せ替えです。


3セットのラダーを2セットにしたので、長さは単純に1.5倍です。
1.5倍のパワーアップを期待します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアチア旅行7(観光編)

2023年12月21日 | 旅行
最後の観光地は、セルビアとの国境近くのオシエクです。


こちらは、過去の内戦において激しい戦いが行われたと説明を受けました。
街の中には、こんなモニュメントもありました。


オシエクに向かった目的ですが、市内のサッカースタジアムで開催されるヨーロッパ選手権、クロアチアvsトルコ戦の観戦を予定していました。
しかーし、旅にはハプニングが付きもので、いろいろな事情でツアー人数分のチケットが取れなくなってしまいました。
一緒に行ったサッカー協会さんを優先し、居残り組は宿で休息です。
ま、しょうがないでしょう。





ホテルでの宿泊が続きましたが、今回はペンションです。

内装は木造でしたので、ようやく落ち着けた感じです。
そして、ワインセラーの地下室もあり、美味しいワインをいただきました。


翌日は街の中を散策し、クロアチアでの最終日を楽しみました。

なんか、見たことのある壁画だなぁ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする