リッチビジネス・ノマド・クラブ

リッチビジネス・ノマド・クラブ

ビジネスを加速させる情報・支援サイト

Amebaでブログを始めよう!
お金に関して言うと

人は後天的に「強欲」を身につける

という話をしようと思います。


小さい頃あなたは、お金に関してどんなイメージを持っていたか

思い出せるでしょうか?


赤ん坊レベルの頃の話ではありません。

赤ん坊は、お金に関してまったく無邪気な時代です。

要するに、お金そのものの概念を理解できません。


多くの人は幼少時に親から与えてもらった

ほんのわずかのお駄賃で、どうやりくりしようか?

ということを経験して、お金の価値についてだんだんと、

気がついていくものです。


大金持ちの家に育った子供ならそんなこと考えないでも

ほしいと思ったものは、全て手に入れられるのかもしれませんね。


私自身は一日に渡される少額の小遣いで

なにをどう使えばいいかを、まるで小動物が餌を狙うように

小賢しく買えるものを、いつも行く店で狙っていたことを思い出します。


強欲を分解して考えると

このモノを買って、お金を無駄に失わないか?

と考えるのも強欲と言っていいと思います。


財産を失うことを恐れる気持ちも強欲なのです。

しかし、そうすることを非難することは出来ません。

自分を守るための思いを非難することなど

誰にもできません。


最近はやりの詐欺事件に自ら飛び込んで

わかっていても、財産を失うことなんてことは、まったく愚かな話です!


私の家の近所に高級品を売るデパートがありますが

昼間はまったくがら空き状態なのに

夕方行くと人が溢れかえっている事に気がつきます。

そう、その日の売れ残り商品のタイムセール・バーゲンがあることを

購買者はよく心得ているのです。


人はより良く生活したいと思うのが健全ですし

人は自分の身は自分で守るというのも健全な考えです。


ですから、強欲によって安い商品を買ってしまう

というよくある話は、まったく健全なことである。

ということを、シュガーマンの第十三法則を読んで

思ったりしました。


見出しは心理的トリガー13「金持ちの最後の誘惑」

となっております。


ところで、この情報は無料ですので、ゲットしても損はないこと、としてお勧めしています。

メール・アドレスが必要ですが、捨てメール・アドレスがあれば問題回避となるでしょう。



動画最後のおすすめをクリックするか、動画上で右クリックでURLを取得したら

別タブに貼り付けると、Youtubeページに飛びます。
ジョセフ・シュガーマンの第十二法則は

前回書いた感覚によるモノやサービスの購買のきっかけを

補足するものである。


人は誰でも、感覚で購買してしまったことを正当化するための

理屈を自分にも人にも言い聞かせて

それが正当な理由で購買したという理屈が必要になるであろう、ということである。


仮にそれが人に馬鹿にされるようなものを買ったとしても

その時は、ちゃんとそう考えて購買した

後になって事情が変わって、購買したことを後悔している

ということに陥ったとしても、そこにも正当な理由付けが

必要ということ、でもある。


商品の魅力は多面的な見方ができるため

出来る限り、いろんな理由を前もって考え、先回りし

お客さんが陥るであろう後悔の理由を先取りすること!

セールス時やコピーライティングの中で

ひとつひとつの理不尽な難癖を潰しておく

という努力が絶対に必要になる、ということです。


「まじめにいこう」という話で感覚的な飛躍したセンスとは

ちょっとかけ離れているかもしれませんが

理屈というものは、まじめに考えることである、というのが

ジョセフ・シュガーマンの第十二法則の要約となります。


見出しは「悪魔は理屈に棲んでいる」となっていますが、

理屈が通らない買い物は誰だってしたくない!のだという

ことだと理解しています。


これは、無料ですので、ゲットしても損はない情報としてお勧めしています。

メール・アドレスが必要ですが、捨てメール・アドレスがあれば問題回避となるでしょう。



動画最後のおすすめをクリックするか、動画上で右クリックでURLを取得したら
ジョセフ・シュガーマンの第11法則は

【感覚】である。


それにしてもこの章の見出しには吹き出すというか

はあ!?(・_・)???

と思うしかない見出しがついている

いわく「ゴリラ・サバイバル作戦」で幸せ結婚生活


この章を読み進んでいくと、一番最後の言葉で

この見出しの意味がわかるしかけになっているから

ジョセフ・シュガーマンは、言葉の遊びの名人だなぁ

という感じです。

よくある広告で、製品のスペックや性能、どこがどう高級でなどと

羅列してあるような広告ではダメなのである。


トークセールスにしても、広告をうつにしても

購買者の感覚を想起させるようでなければならない

と説いている。


また、感覚に訴えて購入したモノを購買者は

なぜ、それを買ったのかと聞かれると、

なぜかそこで、製品のスペックや性能、どこがどう高級でなどと

いう理屈をつける、と書いている。


うーむ!

まったくその通りであったよ、自分も!


自分もまったくその通り

コマーシャルを見て、新車として燃費が業界最高峰

とか、コマーシャルの女の子がかわいい!

だけ、

という理由である車がほしいと思っていましたよ!...orz

まあ、燃費はスペックですけどね・・・

女の子がかわいいという理由だけで、普通に買うか?車を?

という具合に、メーカーサイドにしてみれば

わたしは、まんまと術中にハメられているわけです。


人の感覚を想起するようなコピーラティングの能力があったら

苦労はしない、とも思うのですが。

書いて書いてかきまくれ!

ゴリラのように振る舞い

戦術を覚え、

家に帰って幸せな結婚生活を送ろう!


というのがジョセフ・シュガーマンの第11法則の

要約となります。


これも、ゴリラのように稼げる手法として、お勧めしています。

メール・アドレスが必要ですが、捨てメール・アドレスがあれば問題回避となるでしょう。



動画最後のおすすめをクリックするか、動画上で右クリックでURLを取得したら

別タブに貼り付けると、Youtubeページに飛びます。
ジョセフ・シュガーマンの第10法則は

【お買い得感】である。


どんな、お金持ちであったとしても、

自分が買うものは分相応な値段がついているかを

知りたがる・・・


ライバル製品との値段の比較もするし

自分は節約できているのか?と考えるからお金持ちなのだろう。


増して貧乏であったら、尚の事・・・

スーパーに何時に行けばその日の日配商品が

値引きされていることなどに、相当詳しいはずだ。


お買い得感と言われると、自分はどうしても

ジャパネットたかたの社長のテレビショッピングでの話術を思い出してしまう。


あの独特な口調で・・・さあ!今日のお買い得は皆さん!

と、話しているパターンを見るのは実にためになるのである。

最初に49,800円と言われると、あ”ーちょっとお高いよねぇ・・・

と、思っておる間に、実は同じ種類の製品を下取りします

その値引きで29,800円ですよ~などとなると、ぎょっとする

さらに均等割でも金利手数料は無料!


ほほーっ!と思ったその矢先、ここぞとばかりに

今日ご注文した方には、これこれをプレゼント!

と、製品カテゴリーのおまけがついてしまうと

よっしゃぁ~注文じゃ!

と、なってしまう視聴者が全国にどれだけいるんだろうか?

いや~、ジャパネットたかた、いまだ恐るべし・・・


高田社長って引退しているんじゃあなかったかな?

というか、肩書がどう変わろうが

あの方がしゃべっているのを聞くと

妙に安心感をおぼえてしまうという位のいわば「役者さん」なんですよ。

もはや芸術というレベル・・・かもですね、パワフルなセールスパーソンの鑑です。


【お買い得感】については、日本の様々なテレビショッピングを

ぼけーっと眺めているだけでも、結構な勉強になったりします。


これも、かなり勉強になるのでので、お勧めしています。

メール・アドレスが必要ですが、捨てメール・アドレスがあれば問題回避となるでしょう。



動画最後のおすすめをクリックするか、動画上で右クリックでURLを取得したら

別タブに貼り付けると、Youtubeページに飛びます。