長浜浩明の本。

まず一言、変わることは難しいよね。

さて、しばらく前に読んだ高山正之氏の本に出ていた本を買い込んでみた。
日本人はどこから来たのかという疑問は、かなり解かれているとは思うのだが、それでも、新しい何かが書かれているかもしれないと思ってのことだ。

で、読んでみた感想の第一が上にあるやつだ。

天動説から地動説に変わる時も、散々、本来なら要らない犠牲を出して、やっとの事で現在の形に落ち着いたことに比べると、かなり小さいようにも思うのだが、まあ、これは仕方が無いのだろう。
もう少し書けば、アインシュタインさんちのアルバート君も、量子力学には拒絶反応を示していたと聞く。(ノーベル賞をもらったのは、その量子力学に関わる論文だったそうだ)
自分と違う説を受け入れることは、俺が思っているよりもかなり難しいのかもしれない。
客観的な証拠があったとしても。

で、本の内容。

縄文土器が世界最古であるらしいと言うのは、しばらく前に読んだ縄文文明の本で知っていたのだが、稲作についても俺の知っている情報とはかなり違っていた。
現在確認されていることを信じるならば、水田稲作は今から三千年ほど前に始まったらしい。
灌漑設備付きのかなり立派な物だったらしい。
驚きだ。
日本人の先祖が朝鮮半島を経由してやって来ていなかったことは、色々な本を読んで知っていたのだが、水田稲作が三千年近く前から営まれていたなどと言う事は知らなかった。
稲作を日本に教えたのは朝鮮半島人だったと主張する人がいるらしいが、朝鮮半島には、三千年以上前の稲作の痕跡が残っているのだろうか?
弥生時代には、この辺が暖かかったらしいので、稲作が流行ったかもしれないが、朝鮮半島人が日本人に教えたというのはかなり眉唾物だろう。

さて、少し話題を変えてみる。

俺はてっきり、土器などと言うものは、それこそ世界中でこれでもかと発見されている物だと思っていた。
ところが、系統的に延々と同じところで土器が発見されているのはほぼ日本だけらしい。
理由は、土器を作る時に使われる燃料(木)がすぐに枯渇してしまうので、同じところで長いこと暮らせないからだとか。
日本以外の世界中では、移動しながら生活することが普通だったらしい。
まあ、人間は元々狩猟採集民族として生まれたので、移動することこそが本能なのだそうだが。

さて、次。

稲作や土器のことが書かれているところまでは良かったのだが、本の中盤になると少し雲行きが怪しくなってしまった。
別に、支離滅裂なことを書いているという訳では無く、色々な人の、書いた本や論文、主義主張を批判しているのだ。
俺的には、これは余り好ましい展開では無い。
どうしても、人の揚げ足を取っているように見えてしまうからだ。
時に気になったのが、人口爆発絡みの話だ。
まあ、紹介されていた箇所を読む限りにおいては、著者の主張の方が正しいとは思うのだが、それでもなんとなく、好ましくない。

と言う事で、人口の急激な増加がある時点で止まった理由を考えてみた。

例えば、人口が急激に増加することは有るだろうが、その当時の日本という土地の生産能力で養える人口に達したから、増加率が収まったのかもしれないと、俺などは考えてしまった。
まあ、実際は、そんな凄まじい人口増加があったら、燃料である木が枯渇してしまったような気もするし。
色々考えて遊ぶにはちょうど良かったかもしれない。

さてもう一つ、日本語について。

朝鮮や支那の言葉とはかなり違うことは理解していたが、それでも日本語はかなり独特な進化をたどってきた物らしい。
YouTubeの動画で、日本語の発音はかなり特殊だという話も聞いていたので、強く興味を引かれた。
出来れば、もう少し頁を割いて日本語について書いて欲しかったが、これは俺の興味の話なので、その内違う本でも読んでみよう。

さて結論。

水田稲作が三千年くらい前から行われていたために、徐々に、しかし確実に、日本人が変化してきたというっ主張は理解できるし納得も出来る。
縄文人から弥生人に切り替わったのでは無く、変化したという主張も同じだ。
日本人という生き物がどんな生態を持っているか、それを知るための本としてこれはお薦めだ。
暇を見つけて、是非読んでみて欲しい。

そうそう、これは蛇足なのだが。

世界的に見て、狩猟採集から農業へと変改した理由が分かっていないらしい。
農業の方が同じ面積で養える人数は多いそうだが、それでも、労働自体が厳しくなるのだそうだ。
何故、世界中で農業が流行ったのだろうか?
そして、日本でも取り入れられたのだろうか?
世界的に見て極めて希な、狩猟採集定住の生活を捨てて。
疑問はつきない。

それと、かなり疑問に思ったことがあるので明日もう少し書くこととした。
答えが出るとは思っていないが、念のために。


ランキングに参加しています。お暇なようでしたら、下の電子住所をひっぱたいてください。