そしがやのリタイア日記

リタイアした公務員の日々の生活を書いていきます。学生生活、投資、などなどです。

投資の税金を0円にする方法って知ってる?

投資をしている人なら、税金を0にする方法は、知っているはずだと思っていましたが、意外とそうでもないという記事を読みました。

 

money-bu-jpx.com

Q1. 株式などの利益にかかる税金を免除してもらえる制度があることを知っていましたか?
具体的に理解している 5.8%
聞いたことはある 31.0%
知らなかった 63.2%

 

この調査は、全国の20代~40代の会社員を対象に非課税枠の投資についてのものですが、「知らなかった」が、63.2%と一番多いというのが驚きです。

この記事によると調査対象の人が投資をしているかどうかについては触れていないので、投資を全くしていない人も含んでいるのかもしれません。

非課税の制度というのは、具体的には、NISAやiDeCoのことですが、まだまだ政府の周知が足りないということでしょう。

 

Q2. NISAやiDeCoの制度を利用すると、一定の範囲内で運用益が非課税(税金がかからない)になります。こうした制度を利用してみたいですか?
ぜひ利用したい 9.9%
利用を検討したい 34.0%
利用したくない 20.8%
わからない 35.3%

 

Q2では、具体的にNISAやiDeCoの名前を挙げて、質問をしていますが、この制度を利用したいかどうかについては、「分からない」が35.3%と「利用を検討したい」の34.0%をわずかに上回っています。

また非課税にもかかわらず、「利用したくない」が20.8%もいます。

 

Q3. 投資への税制優遇制度を利用していない理由を教えてください。
投資のための資金が不足しているから 28.1%
投資のリスクが心配だから 37.5%
具体的な投資対象が見つからないから 15.6%
制度の利用方法が煩雑だから 12.5%
その他 6.3%

 

税制優遇制度を利用しない理由についても聞いていますが、一番多かった「投資のリスクが心配だから」37.5%というのは、理解できますね。

投資というのは、リスクを伴うものですから、心配になる気持ちも分かります。

ですが、「制度の利用方法が煩雑だから」が 12.5%もいるのは、制度の複雑さを象徴しています。

政府もこの数字の重みを感じてい欲しいですね。

 

そしがやは、一般NISAを利用していますが、これは、比較的分かりやすいです。

iDeCoの方は、利用していないこともあってか、やや難しいと感じます。

いまこれらの制度を利用していない人は、まずは一般NISAから始めてほしいです。

また、この調査の対象のような20代~40代の若い人には、まだまだ時間があるので、つみたてNISAを勧めたいですね。

この制度を使いながら投資について理解を深めていくのが資産形成につながると思います。