1年次研修医を迎えても、
まだまだひよっこ気分がぬけない研修医ゆみきちです。
ずいぶんお留守にしていましましたが、
ちょっとずつ追いついていきます!!
さてさて、
まずは現在お世話になっている場所のこと。
実はゆみきち、
現在「検査部」にお邪魔しています。
血液検査に心電図、お腹のエコーに心エコー…
病院内には、たくさんの「検査」であふれています。
普段は「この検査してください」とお願いするのがお仕事の私達。
お願いした裏側でどんなことが起こっているのか、
働き出してからというものずーっと気になっていて、
2年目になって自由選択の期間に入ったら、
絶対に勉強にいかせてもらいたい!!
と思っていて、
早速念願がかなったというわけ。
外来患者さんの採血を言ってに引き受ける採血室や
採取した検体から実際に化学反応をさせて値を調べる検体検査室、
その他様々な検査の現場も含めて…
毎日あちこち見学させてもらい、
お手伝いさせてもらっている日々です。
普段とはちょっと違った視点で過ごしてみるからこそみえてくること、
いくつかメモしてきました。
時間はかかるかもしれませんが、
ゆっくり綴っていきます。
どうかよろしくお付き合いください(*^^*)
ーーーーーーーーー

医師 ブログランキングへ

にほんブログ村
ーーーーーーーーー
人気ブログランキングに参加しています!
クリックすればするだけ順位アップ♪
ゆみきちのテンションとやる気が上がります♥

医師 ブログランキングへ
にほんブログ村へも参加を開始しました!
こちらは1日1クリックまで。
貴重な一票をお待ちしておりますm(__)m

にほんブログ村
ーーーーーーーーー