大好きな Happy犬

愛犬 Happyと暮らす日々のブログです

みなさん 今までありがとうございました。

2023-05-13 | 悲しい日

皆さま 今回のHappy急死に沢山のお悔やみを頂きありがとうございました。

私達も突然の事で、何が起こったか 気が動転して、何をしていたか 皆さんに少しお話をしておかなければと思っておりました。

数日が経ち 気持ちも落ち着いてきたので皆さんにお礼を書かなければと書き始めました。 あんまり悲しくならない様にしたいです。

当日は 5月の7日でした。 私達はいつもの様に何一つ変わらなく過ごしていたのですが、連休最後の日でした。

裏庭を片付けて枝などを片付けてHappyは 車に乗りたいと言って家の前に横付けしたHappy号の中で過ごしていました。

そうしながら ご飯を食べてお昼寝をしてしたのです それから私はHappyの為にミニデッキをどうするかと材料を出してこのまま使えるかどうか

下地の水平を確認したり並べたりしていました。そうしながら玄関の方に回りながら Happyの様子も何回も見て仕事していました。

そうしている内に 夕方の4時を回ったので そろそろ散歩に行こうと思い 裏を片付けて 玄関の方に回り 

Happyは寝ながら 玄関で私を待っていたので 私の姿が見えたから喜んで また車に乗りたいような素振でいました。それを見ながら車のドアー

などを閉めていたら。ママの声が。 Happyがおかしい。と   振り向いたら。 何か発作みたいな、痙攣みたいな 苦しがっていて

息が出来ない様になっていました。抱きかかえて、声をかけながら口の中を確認して、心臓かと思い胸のあたりを揺すってみたりしていて

その内に 咽る様な仕草を2回ぐらいして、そうしたらもう舌を出してしまって、その舌が白くなってしまい心臓マッサージをしてみたが

駄目で 風除室の中で倒れ込んでしまいました。 一瞬 あ~駄目だ と思いながらも 慌てて病院に電話して すぐに来てくださいと。

急いで車に乗せたいが。気が動転してHappyも体の力が抜けているので重かった。私も切なくて自分の心臓の音が聞こえるぐらいに

ハーハー言い中らHappyの後ろ足を引きずりながら体を抱きかかえようやく載せて急いで向かいましたが。

車の中で二人で一生懸命にHappyに声をかけていましたが空しく響いていました。

途中で 運転しながら もう駄目だと           急いでも20分はかかります。

そうして病院に付いてからすぐに 先生に診てもらい 心拍を確認してもらいましたが   ダメです 

何が有ったんですが、と 突然です 倒れて直ぐ処置すれば戻ってくる子もいますけど もう駄目ですね。

何が原因ですかね。と聞いても お互いに言葉がつまってしまいました。

ここ2年ぐらいは 2ケ月に事に血液検査をして確認していました 甲状腺機能低下症のクスリは前から飲んでしましたが

飲んでいれば基準値内で、前回も 問題なしていました。だから信じられなくて 

体の中から 血が引いて行くような気がしていました。    調べれるんですか? 体の中を調べるしかないですね

そんな事は可哀そうで出来るわけが無い。     もう心臓が止まっているのにと 自分に言い聞かせていました。

自己判断ですが 後から調べたら  拡張型心筋症 だと思います 甲状腺機能低下症で心臓の収縮機能低下を引き起こす。

でも薬は切らす事無くその日の朝もちゃんと飲ませていました。  

 

もう二人で諦めて、ママにもう良いよねと確かめて もう死んだよ 言いながらすがっていました。

 一回病院の中に入れて。火葬できるようにお願いしました。涙を流さないで冷静にお願いしている自分がいました。

Happyは 昔から何故か病院が大好きで。毎回喜んでいました。 それも小さい時から面倒見てもらっている

あさ美看護師さんがいるからです。もちろん皆さん皆良い人ばかりなんですけど、Happyが好きだったのです。声をかけて貰った時の様子が

他の人とは違うのです。子供時からですねシッポが折れる位にバタバタさせてね 病院に似たらここにいるって覚えているんですよ。

だから担当の先生が異動になっても

Happyが元気そうだったので先生を追いかける事も無く ずっと旭神に居たのです。どれだけ採血されても喜んでしました。

本当に長く お世話にまりました。 そうです最後はHappyのおくりびとになってくれました。最後まで大好きだった看護師さんにお世話になって

嬉しかったと思います 先生方の知識や技術も大事ですが直接面倒見てくれる人を Happyはちゃんと分かっていた様でした

あさ美看護師さん ありがとうございました。 次の子も連れて行ければいいのですが もう 無理ですね Happyは幸せでした。

そう病院からお花も頂いて院長先生ありがとうございました。

 

            そうして家に帰って来たのです。

体を冷たくするのが 可哀そうで 一晩何もしないでいました。 本当に寝ている様です。

こうして帰って来て Happyを真ん中にして 川の字で手を伸ばして 一晩撫でながら寝ていました。

まだ体は 温かくて まだ生きてくれと 起きてくれと 思いながら一晩側にいました。

 先に泣くな。 ママ泣くな。パパこそ泣くな。  どうしてなんだ  ママが悪いんだ、  パパが悪いんだと

罵りながら。二人で人目をはばからずに一晩泣いていました。

ママも可哀そうです。

 

 

 悲しい時間が過ぎていました。

 

 

Happyの体も もう触れなくなってしまいました。 つやつやした体をね 悲しいです。

 

何枚か 昔の写真を並べますね。

まだまだ気持ちが落ち着きません。突然涙が流れてきます。いつも泣いてしまえと思う自分と。 しっかりしなければと言いう

自分が心の中で 格闘しているのです。 

 

旭川飛行場公園で

ママと

前にも書きましたが私の人生の側にはいつも友達がいました。 小さい時に猫ちゃんも ワンコは そうだね小学生から中学生かな

シェパードも 兄が連れて来たのに自分でも面倒見ないで 私に回って来た。私も大きくなって部活なとで忙しくなり遊んでやる事も少なくなり

それでも遅くに帰って来ても喜んでした。そうして数年している内に亡くなっていた。私の母親が泣いていた。私も後悔した。

ママちゃんと同棲している時に迎えたミ~やんのヒマラヤンも 後からのスピッツのマックもね これはママちゃんが JAのスパー駐車場から

ゴールデンの子供だと思い拾ってきた子供。 私はそう昔の事があるので嫌だった。 それでもママちゃんは私が全部面倒見ますと

私も仕事が忙しく ほったらかしして ママちゃんには しつけも出来るわけもなくやりたい放題に これは駄目だと 私が始めるが、

もう最初か自由にしているから わたしの言いう事を聞くことが出来ずにマックは反抗して噛みつくし、それでも長く生きたかな15年ぐらいかな

でも心を割れたのは 10年くらいかな。 

 

Happyまだ若い顔だね

だからマックにも 悪い思いをさせてしました。 マックが死んだ時も 私が半年ぐらいおかしくなったが。何をどうしたか そも時の記憶が

あんまり残っていないのです。ショックでぼ~と過ごしていたのですね。  それもあるからHappyには 手を尽くそうと大事にしようと

付き合って来ました。だから一番大事にしたし いつも一緒にいました。 だからなお更 悲しいのです。

それでも楽しい 思い出を沢山置いて行ってくれました。

いい子 いい子でした。

本当に やさしくて いい子でした。穏やかでいつも側にいてくれました。 フェリーに載せて実家にも連れて行けたしね 

10年 10ヶ月 楽しい時間が遅れました。Happy ありがとうね

こうしてもう行けないと思いと   又寂しさがね募ります

ことし夏に頑張って遊びに行って 大好きなHappyブログ ご苦労さまにしたかったのですがね。 命絶えて強制終了です。

最後になりました。突然の急死で皆様には心配をおかけして申し訳なく思っています。又 今までHappy家に対して、

沢山の応援を頂きありがとうございました。ブログに一回でも遊びに来てくれた人。コメントもくれた人。側に来てHappyと遊んでくてた人達も

ワンコちゃん達も ありがとうございました。  大好きなHappy犬 これにて終了です 皆さんの健康を祈っています。

 

 

ps

どうも ありがとうね。 本当は参っているんだけどカラ元気出しています。

お礼が漏れたらごめんなさいね。船長ママ ありがとうね ヤッパリ見ててくれたね。私は来年65歳になるんですよこれからゆっくり遊べるのにね

上手く行きませんね。船長の船に乗りたかったね。  寛ちゃんママ いろいろありがとうございました・遊べて楽しかったです・今回もお花

ありがとうね。後で又お酒送ります。 kちゃんありがとうね。心配してくれましたね。まだ理由もなく涙も出て来て泣いています。この前ね

会社帰りに スパー行ってさ何気なく 鶏の胸肉を手に取ったんだけどさ。あ~ そうだHappyもういないんだ 買わなくてもいいんだ

鶏のの胸肉をつかみながら 泣いてきたんです。 ヨーグルトもいらないんだ ワンちゃん用の缶詰めもいらないんだと 悲しくなったさ 

私はまだまだ弱い人間なんですね 早くみんなに合えるようになりたいです。  マイロパパ、ママさん 少ない時間でしたがありがとうね。

覚悟はしていたんだけど 余りにも急でした。看病も大変ですが もう少し生きていてほしかったです。夏に会いたかったです。

レグママさん ありがとうね。私のコメントにお付き合いいただいて。お元気でね 私のブログこれにて終了です。合いたかったです。

リンママさんとうとうHappyも 天国に行ってしまいました。仲良くしてくれてありがとうです。前のワンコで慣れているのに 13年振りの

悲しみに潰れそうになっています。免疫があると思っていたのですがね。私が歳を取ったせいでもありますね。毎回の応援ありがとうね。

KAIママさんももわざわざのお悔やみありがとうね。名古屋に無事に帰れればいいですね。これからも応援できるように頑張ります。kAI君と

パパさんのごろ寝の写真が好きでした。🍎ママ お悔やみありがとうごさいます。今年こそはと ニセコに行きたかった。みんなに会いたかった

何ぐずぐずしてるんだって怒られそうだけど抱きしめてもらいたい気持ちも有ります。 ママ65歳の爺を抱きしめる勇気ありますか?

とにかく 頑張るよ。みんなのブログに遊びに行ける様に頑張るよ。 明日間違ってブログアップしているかの知れません

その時は突っ込んで下さいね。

ブログに遊びに来てくれたみなさん本当にありがとうね。わたしもこれからどうなるか分かりませんが時間が解決してくれると思っています。

皆さんの健康と これからの活躍を願っております。    さようなら 皆さん

 

今まで 沢山のポッチありがとうね 元気でね 

ブログはしばらくこのままにしておきます自分でも整理したいと思います。皆さんもよろしければ昔のアップを見て下さいね。

コメントの返信が出来るかな?でです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Kちゃん-どん&ふきの助)
2023-05-13 14:06:54
Happy君ありがとう
安らかにお休みください

パパさんママさんありがとうございます

相変わらず涙でPC文字はにじみますが
Happy君 いつまでも大好きです
Unknown (リンはは)
2023-05-13 19:13:06
これが最後のコメントになりますね。
突然の出来事にどう書いていいのか言葉が見つからずに、だけどもうHappyくんのすがたが見れないのが凄くさみしいですね。
ずっとブログを見てきてパパさんがどれだけHappyくんを愛していたのかはわかりますし、ここまで愛情を注げるなんてすごいって思ってました。
写真を見ると今にも起き上がってきそうですよね。
Happyくん、ありがとう。
パパさんもありがとうです。
まだまだ辛いとは思いますが、どうかお力を落としませんように。
Unknown (りんご)
2023-05-14 07:34:26
パパさん
読んでて涙も鼻水もでてくる
突然すぎて辛いね寂しいね。
 
パパさん 会ったら抱きしめます
ママさんのことも。
何頭見送っても辛いし慣れたりしませんね
言葉がでてこないけど やっぱりぎゅって抱きしめたいです。
それから
ブログ 時にアップしてくださいね?
時々Happy君やパパさんママさんに会いにきますね。
Unknown (れぐのぽてんざまま)
2023-05-15 11:40:39
まだ悲しくて涙がでます
突然ぽっかり大きな穴が開いてしまったようです
HappyくんとHappy号でおでかけするブログ、大好きです
またHappyくんの思い出と一緒に旅をするブログを待ってますね
Happyくん 安らかに 私も会いたかったです
今は何も決めないでください (りくくうれん)
2023-05-15 13:42:44
時間薬が全身に回るその日まで、
自然体でお過ごしください。

拡張型心筋症、怖い病気です。
昨年秋、我家もこれで突然逝かれました。
健診スクリーニング検査でわかり、倒れ、
運よく先生に救っていただき、
3日後に倒れ、逝ってしまいました。
状態はHappyくんと同じでした。
健診に来たつもりが…命の終わりと向き合うことになるとは。

機械的でもいいので、十分じゃなくてもいいので
食事と睡眠はとって下さい。Happyくんが見てます。
何頭見送ろうと慣れるもんではありませんよね。
あと1年で仕事辞めるから待ってほしい
同じこと願って叶わなかった飼主です。
Unknown (ヴェルぱぱ)
2023-05-15 22:27:18
Happyさん
どうしてそんなに急いで行ってしまったの?

いつかヴェルヴィオとも会って遊んで欲しかったのに・・・

パパさんママさん、あまりに突然で辛くて寂しいですね
どうかご自愛くださいね

同じ北海道・・・
どこかでお会いしたらヴェルヴィオを撫でてやってください。
Unknown (ルー母)
2023-05-17 23:14:43
ハッピーちゃん、とても可愛かった。
私達夫婦も同じです。 青空がいきなり、崩れて別の世界に放り出されました。 時間を巻き戻したいと切望しました。
そして、8日後、夫がゴルのパピーを探して片道6時間かけて迎えに行きました。 
今、一緒に暮らしているゴルです。私達は70代夫婦です。
幸せになるゴルが増えますように、そして、まだ60代のハッピーパパはこれからです。前を向いて下さい。
りくくうれんさん ヴェルパパ ルーママさんへ (Happyパパです)
2023-06-03 08:57:38
久し振りにブログに来たらコメントが増えていましたので 書いています、お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。今日は6月の3日 土曜日で有ります
Happyが急死してから4週間が経ちました。10日間ぐらい悲しくてやりきれない気持ちで潰れそうになりましたが、今は何とかママちゃんと励まし合ってと言いうか八つ当たりもして、お互いに自分に負けない様にしていました。一人っ子でしたからね。胸に開いた穴はまだ塞がっていません。二人共ワンコから離れたい気持ちはなくて、車でその辺を足っていても 道脇を歩いていれば見て良いな?ってなるしママもテレビでワンコがゴールデンが映ると 見てみてと、悲しいけど見ているそんな状態です。だいぶ落ち着いて来ました。諦める気持ちと、私達がいつまでたっても泣いている様だったらHappyもうかばれないと思いているこの頃です。会社は来年年明けたら定年と良い事でその前から有給消化になりますがそれを前倒しでこの夏に消化してくれとお願いされました。私としては良いのですが。ね こんな時にHappyがいないなんて、なんて悲しいんだろうって思いますこれからひと月半、何をしていれば良いのか分かりません、休みは来月から取ろうと思っていますがね。哀しいお休みになりそうです。二人で 何か独り言が多くなってね。Happyの写真に向かってぼそぼそ行って満足しています。ママちゃんは毎晩写真を抱いて寝ていますし。ゴロンゴロンするよよ。いつもの様に毎晩言って寝ています。小さい時から寝始めは ママと寝ていましたからね。そんな姿を見ては 泣きそうになっています。そんなベットに 
パパもおいで なんて言いますが 嫌だよと負け惜しみみたいになっています。
それでも 二人とも気持ちは落ち着いて来ました。 りく。くう。れん様 ありがとうね。やっぱり同じ運命の人がいましたね。なんせ急でしたからねビックリしました。看病も大変な話も聞きますがね少しはそんな事もしたかった気持ちもあります。
ご飯は やけくそで食べています。少し腹が出て来たような気がします。おがげさんで大丈夫ですよ。ありがとうね。
ヴェルパパ
ありがとうねごめんね 遅くなって。
本当に一回Happyが生きている内に会いに行きたかった。マイロパパともお友達だもんね。なんかねPC開けるんだけどさPCの待ち受け画面がね ランダムでフォトグラフで流れる様に設定して有るんだけどそれを見ながらね、あれこれはいつだったかな~なんて見ている内に涙が流れて来るんですよ。もう見れなくなって閉めてしまう日が数日続きました。まだ周りにいるんですかね。ブログの方は遊びに行きますよ。
Happyがいなくても会いに行けるように頑張ります。今まで無理矢理の失礼をお許し下さいね。ありがとうね。
ルーママへ
励ましのコメントありがとうございました。遅くなりました。もう大丈夫だと思います。二人ともたまに意味もなく涙が出る事もありますが 二人してお互いに
何 泣いているんだよ。と 馬鹿にしているんだか、 励ましているんだか 分かりません。(^^)/ 6月のゴールデンのカレンダーの子犬を見て 可愛いねってね
冗談で ママのお金で買ってくれと言えるようになりました。見えないけど まだ私達の周りにいる様に感じる時が有りますよ。たまに掃除機も掛けるんだけど Happyの毛が段々少なって行くのが分かります。ね そんな事でも少し寂しさを感じています。誰も汚す人がいなくなりました。そうですね新しい家族を迎える気持ちは、まだ出来ているません。本当はHappyが3歳の頃に次の人が欲しかったですが
止めていたんです。名前ももう決めていたのですが。勇気がありませんでした。
smileってね そうHappy smile それも叶わない夢でした。(^^)/ 長くなりました先のコメントの方も含めまして 本当にありがとうございました。又皆さんの仲間にはいれるように頑張りますが 応援で終わりかも知れませんね。( 一一) 皆さんお元気でいて下さいね。またね。(^^)/
Unknown (どん&ふきの助とKちゃん)
2023-06-24 23:05:58
Happy君
もうすぐ49日ですね
未だ信じられません


でもね、何となく毎日、Happy君の顔を見に訪問させていただいております
パパさんママさんはまだお辛いでしょうが、どうかご自愛なさってください
Unknown (ルー母)
2023-06-30 08:26:36
ハッピーちゃん、何度見ても可愛いくて、愛おしいです。そして、悲しいです。
ブログでしか会ってない私がそう思うのですから、パパさん、ママさんのお気持ちがとてもわかります。大きな車がガランとしてしまいますね。

コメントを投稿