コロナ騒動でバンコク日本語補修サークルも一年近くお休みでしたが、

2022年2月から授業を再開しました

 

2022年2月26日の授業は「どうして戦争が起きるのか?」です

ロシアがウクライナを軍事侵攻した時期に、この話題を授業に取り入れてっました

 

戦争を子供たちに教えるとき、戦争反対のスタンスの授業と、戦争賛美の授業と二通りのアプローチがあります。

 

どちらも保護者からの反発を生みやすいデリケートなテーマです

 

以前は特攻隊の遺書をテーマにして授業をしたことがあります

 

今回は戦争反対の立場から授業をしてみました。

①どうして戦争が起きるのか、その原因は下記の要件が必要になります

相手の実力を見誤った場合

相手との実力が広がる一方で、相手が脅す場合

宗教やイデオロギーなど相反する場合

第二次世界大戦は二番目の相手との実力が広がる一方で、相手が脅す場合が原因でしょう

 

②第三次世界大戦が起きた場合は世界はどうなるか?

 

社会的なテーマを生徒に投げかけてディスカッションをする授業をして見ました