ご提案をいただき、新規のカラーコーディネート講座を行いました。



 

ご受講いただいた方たちに、参加理由を聞いてみると…、

「色合わせに自信がない…」
「いつも同じ色ばかり合わせてしまう…」
「何色が合うのかわからない…」
など。

毎日の服の色合わせや新しく買う服の色。

自信がないと、同じような色ばかり着たり、買ったりしてしまいますよね!

それだと、何色が合うのかもわからない…

わからないから、また同じ色の服を買い足してしまい、同じパターンで合わせてしまう…。

この負のスパイラル脱出法のひとつが、カラーコーディネートの学び!

色数(服の数)を増やすというより、色の組み合わせパターンを増やします。

私、色のしくみを理解した時、チャレンジ精神がふつふつと湧き、色合わせのフロンティアスピリッツがあふれ出したのを思い出します。グラサン

カラーカードを使い、色を見極めにもチャレンジしていただきました。



 

このカード、199色あります。

それらの色を組み合わせれば、パターンは無限大!

でも、数が多ければいいってもんでもない…。
無限にあれば、それはそれで悩む…。

ここでも頼りになる、カラーコーディネートのスキル!!


無限にある組み合わせの中から、効果的な色の選び方ができるようになるから。
 

配色カードは、手持ち服の色を調べるのにも便利!

日々のコーディネートにも活用して、配色パターンを増やしてほしいな。

日本色研 新配色カード199a



カラーコーディネートって、
なんだか気になるわ!
ちょっと興味あるかも!? 
という方へ。

この日は、1dayの対面講座でしたが、長期のオンライン講座もスタートします。

ファッションのセンスアップを叶えたいなら、色合わせのノウハウやテクニックが必用です。

実は、ここを学ぶ必用もあるのです。

それらを集約したのが『セルフカラーコーディネーター養成講座』のプログラム。

まずは、体験ガイダンスへどうぞ。

実際の講座の中から、ファッションのお悩みを解消し、すぐに役立つ配色テクニックを受講していただけます。↓

お知らせ☆ファッションカラー講座

オンライン講座

ファッションのお悩みを色使いで解消♪
『セルフカラーコーディネーター養成講座』
私が私のカラーコーディネーターになる!
 


 

服選びの色使いで悩む時間が多い
色合わせを体系的に学んでみたい
効率的に装いの色使いを習得したい

服飾関連の仕事に色を役立てたい

三度の飯より色が好き

 

まずは、体験ガイダンスへどうぞ。

 

<体験ガイダンス内容>
【第1部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニック Part1「マンネリ脱出法」

【第2部】
講座ガイダンス~配色テクニックを身につける方法~

【第3部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニックPart2「体型カバー法」

 

気軽に学びにお越しください。

 

体験ガイダンス日程&申込みはこちら

 

講座プログラムはこちら↓

 

  インスタグラム Instagram

 

  ランキング 

カラーリストランキング

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラー
にほんブログ村