音楽に関する話題、プログラムに関する話題、ジョギングに関する話題、後は日々気になったことを綴っていきます。
ザ☆ミュージシャンズ・プログラマー - Exploring Music & Programming -



歴代天皇と元号の関係をまとめましたの続きです。
平安時代
  • 文治(1185年~1190年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1185年9月9日
    • 出典:『礼記』
    • 天皇:82代後鳥羽天皇
    • 元暦2年8月14日(1185/9/9)の地震による改元とされている。
  • 元暦(1184年~1185年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1184年5月27日
    • 出典:『尚書』
    • 天皇:82代後鳥羽天皇
  • 寿永(1182年~1184年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1182年6月29日
    • 出典:『毛詩』
    • 天皇:81代安徳天皇・82代後鳥羽上皇
  • 養和(1181年~1182年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1181年8月25日
    • 出典:『後漢書』
    • 天皇:81代安徳天皇
  • 治承(1177年~1181年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1177年8月29日
    • 出典:『河図挺作輔』(かとていさほ)
    • 天皇:80代高倉天皇・81代安徳天皇
    • 安元3年8月4日(1177/8/29)の災害により改元
  • 安元(1175年~1177年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1175年8月16日
    • 出典:『漢書』
    • 天皇:80代高倉天皇
  • 承安(1171年~1175年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1171年5月27日
    • 出典:『尚書』
    • 天皇:80代高倉天皇
  • 嘉応(1169年~1171年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1169年5月6日
    • 出典:『漢書』
    • 天皇:80代高倉天皇
  • 仁安(1166年~1169年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1166年9月23日
    • 出典:『毛詩正義』
    • 天皇:79代六条天皇・80代高倉天皇
  • 永万(1165年~1166年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1165年7月14日
    • 出典:『漢書』
    • 天皇:78代二条天皇・79代六条天皇
  • 長寛(1163年~1165年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1163年5月4日
    • 出典:『維城典訓』
    • 天皇:78代二条天皇
    • 天変、疾疫により、応保3年3月29日(1163/5/4)に改元。
  • 応保(1161年~1163年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1161年9月24日
    • 出典:『尚書』
    • 天皇:78代二条天皇
  • 永暦(1160年~1161年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1160年2月18日
    • 出典:『後漢書』
    • 天皇:78代二条天皇
    • 大乱(平治の乱)により、平治2年1月10日(1160/2/18)に改元。
  • 平治(1159年~1160年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1159年5月9日
    • 出典:『史記』
    • 天皇:78代二条天皇
    • 父からの譲位を受け、代始として改元。
  • 保元(1156年~1159年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1156年5月18日
    • 出典:『顔氏家訓』
    • 天皇:77代後白河天皇・78代二条天皇
  • 久寿(1154年~1156年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1154年12月4日
    • 出典:『抱朴子』(ほうぼくし)
    • 天皇:76代近衛天皇・77代後白河天皇
  • 仁平(1151年~1154年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1151年2月14日
    • 出典:『後漢書』
    • 天皇:76代近衛天皇
    • 災異により、久安7年1月26日(1151/2/14)に改元。
  • 久安(1145年~1151年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1145年8月12日
    • 出典:『晋書』
    • 天皇:76代近衛天皇
    • 災異(ハレー彗星)により、天養2年7月22日(1145/8/12)に改元。
  • 天養(1144年~1145年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1144年3月28日
    • 出典:『後漢書』
    • 天皇:76代近衛天皇
    • 甲子革令(かっしかくれい)にあたるため、康治3年2月23日(1144/3/28)に改元。
  • 康治(1142年~1144年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1142年5月25日
    • 出典:『宋書』
    • 天皇:76代近衛天皇
    • 75代崇徳天皇から譲位を受けて永治2年4月28日(1142/5/25)に代始の改元。
  • 永治(1141年~1142年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1141年8月13日
    • 出典:『魏文典論』『晋書』
    • 天皇:75代崇徳天皇・76代近衛天皇
    • 辛酉革命(しんゆうかくめい)により、保延7年7月10日(1141/8/13)に改元
  • 保延(1135年~1141年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1135年6月10日
    • 出典:『文選』
    • 天皇:75代崇徳天皇
    • 飢饉・疾疫・洪水などの災異により、長承4年4月27日(1135/6/10)に改元。
  • 長承(1132年~1135年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1132年9月21日
    • 出典:『史記』
    • 天皇:75代崇徳天皇
    • 疾疫災異により、天承2年8月11日(1132/9/21)に改元。
  • 天承(1131年~1132年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1131年2月28日
    • 出典:『漢書』
    • 天皇:75代崇徳天皇
    • 炎旱天変により、大治6年1月29日(1131/2/28)に改元。
  • 大治(1126年~1131年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1126年2月15日
    • 出典:『河図挺作輔』
    • 天皇:75代崇徳天皇
    • 天然痘により、天治3年1月22日(1126/2/15)に改元。
  • 天治(1124年~1126年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1124年5月18日
    • 出典:『易経』
    • 天皇:75代崇徳天皇
    • 74代鳥羽天皇譲位を受けて、保安5年4月3日(1124/5/18)の代始改元。
  • 保安(1120年~1124年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1120年5月9日
    • 出典:不詳
    • 天皇:74代鳥羽天皇・75代崇徳天皇
    • 元永3年4月10日(1120/5/9)に御厄運御慎による改元。
  • 元永(1118年~1120年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1118年4月25日
    • 出典:不詳
    • 天皇:74代鳥羽天皇
    • 天変・疾疫により、永久6年4月3日(1118/4/25)に改元。
  • 永久(1113年~1118年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1113年8月25日
    • 出典:不詳
    • 天皇:74代鳥羽天皇
    • 天変、怪異、疫病、戦乱などにより、天永4年7月13日(1113/8/25)に改元。
  • 天永(1110年~1113年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1110年7月31日
    • 出典:『尚書』
    • 天皇:74代鳥羽天皇
    • 彗星の出現により、天仁3年7月13日(1110/7/31)に改元。
  • 天仁(1108年~1110年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1108年9月9日
    • 出典:『文選』
    • 天皇:74代鳥羽天皇
    • 73代堀河天皇の崩御に伴い、嘉承3年8月3日(1108/9/9)に代始の改元。
  • 嘉承(1106年~1108年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1106年5月13日
    • 出典:『漢書』
    • 天皇:73代堀河天皇・74代鳥羽天皇
    • 災異により、長治3年4月9日(1106/5/13)に改元。
  • 長治(1104年~1106年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1104年3月8日
    • 出典:『漢書』
    • 天皇:73代堀河天皇
    • 災異により、康和6年2月10日(1104/3/8)に改元。
  • 康和(1099年~1104年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1099年9月15日
    • 出典:『崔寔政論』(さいしょくせいろん)
    • 天皇:73代堀河天皇
    • 春地震、夏疾疫により、承徳3年8月28日(1099/9/15)に改元。
  • 承徳(1097年~1099年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1097年12月27日
    • 出典:『周易』
    • 天皇:73代堀河天皇
    • 災異により、永長2年11月21日(1097/12/27)に改元。
  • 永長(1097年~1097年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1097年1月3日
    • 出典:『後漢書』
    • 天皇:73代堀河天皇
    • 天変地震により、嘉保3年12月17日(1097/1/3)に改元。
  • 嘉保(1095年~1097年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1095年1月23日
    • 出典:『史記』
    • 天皇:73代堀河天皇
    • 天然痘流行のため、寛治8年12月15日(1095/1/23)に改元。
  • 寛治(1087年~1095年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1087年5月11日
    • 出典:『礼記』
    • 天皇:73代堀河天皇
    • 72代白河天皇の譲位を受け、応徳4年4月7日(1087/5/11)に代始による改元。
  • 応徳(1084年~1087年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1084年3月15日
    • 出典:『白虎通』
    • 天皇:72代白河天皇・73代堀河天皇
    • 甲子革令にあたり、永保4年2月7日(1084/3/15)に改元。
  • 永保(1081年~1084年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1081年3月22日
    • 出典:『尚書』
    • 天皇:72代白河天皇
    • 辛酉革命にあたるため、承暦5年2月10日(1081/3/22)に改元。
  • 承暦(1077年~1081年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1077年12月5日
    • 出典:『維城典訓』
    • 天皇:72代白河天皇
    • 災異により、承保4年11月17日(1077/12/5)に改元。
  • 承保(1074年~1077年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1074年9月16日
    • 出典:『尚書』
    • 天皇:72代白河天皇
    • 71代後三条天皇からの譲位を受け、延久6年8月23日(1074/9/16)に代始の改元。
  • 延久(1069年~1074年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1069年5月6日
    • 出典:『尚書』
    • 天皇:71代後三条天皇・72代白河天皇
    • 70代後冷泉天皇の崩御に伴い、69代後朱雀天皇の子尊仁が71代後三条天皇となった。後三条天皇は藤原氏を外戚としない天皇だったため、その後三条天皇の代始として、治暦5年4月13日(1069/5/6)に改元。
  • 治暦(1065年~1069年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1065年9月4日
    • 出典:『尚書』『周易』
    • 天皇:70代後冷泉天皇・71代後三条天皇
    • 三合の厄を避けるために、康平8年8月2日(1065/9/4)に改元。
  • 康平(1058年~1065年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1058年9月19日
    • 出典:『後漢書』
    • 天皇:70代冷泉天皇
    • 大極殿火災のため、天喜6年8月29日(1058/9/19)に改元。
  • 天喜(1053年~1058年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1053年2月2日
    • 出典:『抱朴子』
    • 天皇:70代後冷泉天皇
    • 天変怪異により、永承8年1月11日(1053/2/2)に改元。
  • 永承(1046年~1053年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1046年5月22日
    • 出典:『尚書』
    • 天皇:70代後冷泉天皇
    • 69代後朱雀天皇からの譲位を受け、寛徳3年4月14日(1046/5/22)に代始の改元。
  • 寛徳(1044年~1046年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1044年12月16日
    • 出典:『後漢書』
    • 天皇:69代後朱雀天皇・70代後冷泉天皇
    • 炎旱疾疫により、長久5年11月24日(1044/12/16)に改元。
  • 長久(1040年~1044年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1040年12月16日
    • 出典:『老子』
    • 天皇:69代後朱雀天皇
    • 災異により、長暦4年11月10日(1040/12/16)に改元。
  • 長暦(1037年~1040年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1037年5月9日
    • 出典:『晋書』『春秋』
    • 天皇:69代後朱雀天皇
    • 兄の68代後一条天皇の崩御を受けて、即位。長元9年4月21日(1037/5/9)に代始の改元。
  • 長元(1028年~1037年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1028年8月18日
    • 出典:『六韜(りくとう)』
    • 天皇:68代後一条天皇・69代後朱雀天皇
    • 疫病、炎旱により、万寿5年7月25日(1028/8/18)に改元。
  • 万寿(1024年~1028年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1024年8月19日
    • 出典:『毛詩』
    • 天皇:68代後一条天皇
    • 甲子革令にあたり、治安4年7月13日(1024/8/19)に改元。
  • 治安(1021年~1024年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1021年3月17日
    • 出典:『漢書』
    • 天皇:68代後一条天皇
    • 辛酉革命にあたり、寛仁5年2月2日(1021/3/17)に改元。
  • 寛仁(1017年~1021年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1017年5月21日
    • 出典:『会稽記(かいけいき)』
    • 天皇:68代後一条天皇
    • 病気がちだった67代三条天皇からの譲位を受け、長和6年4月23日(1017/5/21)に代始の改元。
  • 長和(1013年~1017年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1013年2月8日
    • 出典:『礼記』
    • 天皇:67代三条天皇・68代後一条天皇
    • 66代一条天皇からの禅譲を受けて即位し、寛弘9年12月25日(1013/2/8)に代始の改元。
  • 寛弘(1004年~1013年)
    • 改元年月日:ユリウス暦1004年8月8日
    • 出典:『漢書』『後漢書』?
    • 天皇:66代一条天皇・67代三条天皇
    • 天変地震により、長保6年7月20日(1004/8/8)に改元。
  • 長保(999年~1004年)
    • 改元年月日:ユリウス暦999年2月1日
    • 出典:『周易』『国語』
    • 天皇:66代一条天皇
    • 天変、炎旱災により、長徳5年1月13日(999/2/1)に改元。
  • 長徳(995年~999年)
    • 改元年月日:ユリウス暦995年3月25日
    • 出典:『揚雄(ようゆう)文』
    • 天皇:66代一条天皇
    • 疾疫、天変により、正暦6年2月22日(995/3/25)に改元。
  • 正暦(990年~995年)
    • 改元年月日:ユリウス暦990年11月26日
    • 出典:不詳
    • 天皇:66代一条天皇
    • 前年に近畿地方を襲った台風などの天変により、永祚2年11月7日(990/11/26)に改元。
  • 永祚(989年~990年)
    • 改元年月日:ユリウス暦989年9月10日
    • 出典:不詳
    • 天皇:66代一条天皇
    • 彗星(ハレー彗星)の出現、地震などの天変地異により、永延3年8月8日(989/9/10)に改元。
  • 永延(987年~989年)
    • 改元年月日:ユリウス暦987年5月5日
    • 出典:不詳
    • 天皇:66代一条天皇
    • 65代花山天皇が突然、出家したため(?)、64代円融天皇の第1皇子が66代一条天皇として即位し、寛和3年4月5日(987/5/5)に代始の改元。
  • 寛和(985年~987年)
    • 改元年月日:ユリウス暦985年5月19日
    • 出典:不詳
    • 天皇:65代花山天皇・66代一条天皇
    • 64代円融天皇の退位に伴い、冷泉天皇の第1皇子が践祚。65代花山天皇として即位したことを受け、永観3年4月27日(985/5/19)に代始の改元。
  • 永観(983年~985年)
    • 改元年月日:ユリウス暦983年5月29日
    • 出典:不詳
    • 天皇:64代円融天皇・65代花山天皇
    • 災異で天元6年4月15日(983/5/29)に改元。
  • 天元(978年~983年)
    • 改元年月日:ユリウス暦978年12月31日
    • 出典:不詳
    • 天皇:64代円融天皇
    • 翌年が陽五の厄で貞元3年11月29日(978/12/31)に改元。
  • 貞元(976年~978年)
    • 改元年月日:ユリウス暦976年8月11日
    • 出典:不詳
    • 天皇:64代円融天皇
    • 災異により、天延4年7月13日(976/8/11)に改元。
  • 天延(974年~976年)
    • 改元年月日:ユリウス暦974年1月16日
    • 出典:不詳
    • 天皇:64代円融天皇
    • 天変地震により、天禄4年12月20日(974/1/16)に改元。
  • 天禄(970年~974年)
    • 改元年月日:ユリウス暦970年5月3日
    • 出典:不詳
    • 天皇:64代円融天皇
    • 63代冷泉天皇からの譲位を受けて、62代村上天皇の第5皇子守平が11歳で64代円融天皇に即位し、安和3年3月25日(970/5/3)に代始の改元。
  • 安和(968年~970年)
    • 改元年月日:ユリウス暦968年9月8日
    • 出典:不詳
    • 天皇:63代冷泉天皇・64代円融天皇
    • 62代村上天皇の第2皇子憲平が、父帝の崩御を受けて18歳で63代冷泉天皇として即位し、康保5年8月13日(968/9/8)に代始の改元。
  • 康保(964年~968年)
    • 改元年月日:ユリウス暦964年8月19日
    • 出典:『尚書』
    • 天皇:62代村上天皇・63代冷泉天皇
    • 旱魃(かんばつ)と甲子革令により、応和4年7月10日(964/8/19)に改元。
  • 応和(961年~964年)
    • 改元年月日:ユリウス暦961年3月5日
    • 出典:不詳
    • 天皇:62代村上天皇
    • 辛酉革命と内裏焼亡より、天徳5年2月16日(961/3/5)に改元。
  • 天徳(957年~961年)
    • 改元年月日:ユリウス暦957年11月21日
    • 出典:『周易』
    • 天皇:62代村上天皇
    • 水害・旱魃などにより、天暦11年10月27日(957/11/21)に改元。
  • 天暦(947年~957年)
    • 改元年月日:ユリウス暦947年5月15日
    • 出典:『論語』
    • 天皇:62代村上天皇
    • 60代醍醐天皇の第14皇子成明が61代朱雀天皇からの譲位を受けて天皇に即位し、天慶10年4月22日(947/5/15)に代始の改元。
  • 天慶(938年~947年)
    • 改元年月日:ユリウス暦938年6月22日
    • 出典:『漢書』
    • 天皇:61代朱雀天皇・62代村上天皇
    • 厄運・地震・兵革により承平8年5月22日(938/6/22)に改元。
  • 承平(931年~938年)
    • 改元年月日:ユリウス暦931年5月16日
    • 出典:不詳
    • 天皇:61代朱雀天皇
    • 60代醍醐天皇の第11皇子が、父帝の崩御を受けて61代朱雀天皇に即位し、延長9年4月26日(931/5/16)に代始の改元。
  • 延長(923年~931年)
    • 改元年月日:ユリウス暦923年5月29日
    • 出典:『文選』
    • 天皇:60代醍醐天皇・61代朱雀天皇
    • 旱魃、疾疫により、延喜23年閏4月11日(912/5/29)に改元。
  • 延喜(901年~923年)
    • 改元年月日:ユリウス暦901年8月31日
    • 出典:『尚書』
    • 天皇:60代醍醐天皇
    • 辛酉革命にあたることと老人星が姿を消したことにより、昌泰4年7月15日(901/8/31)に改元。
  • 昌泰(898年~901年)
    • 改元年月日:ユリウス暦898年5月20日
    • 出典:不詳
    • 天皇:60代醍醐天皇
    • 59代宇多天皇の第1皇子が60代醍醐天皇となり、寛平10年4月26日(898/5/20)に代始の改元。
  • 寛平(889年~898年)
    • 改元年月日:ユリウス暦889年5月30日
    • 出典:不詳
    • 天皇:59代宇多天皇・60代醍醐天皇
    • 58代光孝天皇の第7皇子が59代宇多天皇として即位し、仁和5年4月27日(889/5/30)に代始の改元。
  • 仁和(885年~889年)
    • 改元年月日:ユリウス暦885年3月11日
    • 出典:不詳
    • 天皇:58代光孝天皇・59代宇多天皇
    • 57代陽成天皇が藤原基経により廃位された後、54代仁明天皇の第3皇子が即位し、元慶9年2月21日(885/3/11)に代始の改元。
  • 元慶(がんぎょう)(877年~885年)
    • 改元年月日:ユリウス暦877年6月1日
    • 出典:不詳
    • 天皇:57代陽成天皇・58代光孝天皇
    • 56代清和天皇の第1皇子が譲位を受けて57代陽成天皇として即位し、貞観19年11月29日(877/6/1)に代始の改元。
  • 貞観(859年~877年)
    • 改元年月日:ユリウス暦859年5月20日
    • 出典:不詳
    • 天皇:56代清和天皇・57代陽成天皇
    • 55代文徳天皇の崩御に伴い、第4皇子が56代清和天皇として即位し、天安3年4月15日(859/5/20)に代始の改元
  • 天安(857年~859年)
    • 改元年月日:ユリウス暦857年3月20日
    • 出典:不詳
    • 天皇:55代文徳天皇・56代清和天皇
    • 常陸国から連理木(れんりぎ)が、美作国から白鹿を献上され、瑞祥だとして斉衡4年2月21日(857/3/20)に改元。
  • 斉衡(854年~857年)
    • 改元年月日:ユリウス暦854年12月23日
    • 出典:不詳
    • 天皇:55代文徳天皇
    • 石見国が醴泉(れいせん)を献じたことが、瑞祥だとして、仁寿4年11月30日(854/12/23)に改元。
  • 仁寿(851年~854年)
    • 改元年月日:ユリウス暦851年6月1日
    • 出典:『文徳実録』?
    • 天皇:55代文徳天皇
    • 病にかかった仁明天皇から譲位を受けて、第1皇子が55代文徳天皇に即位し、嘉祥4年4月28日(851/6/1)に代始の改元。
  • 嘉祥(848年~851年)
    • 改元年月日:ユリウス暦848年7月16日
    • 出典:不詳
    • 天皇:55代文徳天皇
    • 仁明天皇の治世を扱った歴史書『続日本後紀(しょくにほんこうき)』によると、豊後大分郡の寒川で捕獲された白亀が献上されたことを大瑞として、承和15年6月13日(848/7/16)に改元。
  • 承和(834年~848年)
    • 改元年月日:ユリウス暦834年2月14日
    • 出典:不詳
    • 天皇:54代仁明天皇
    • 嵯峨天皇の第2皇子が叔父にあたる53代淳和天皇から譲位を受け、54代仁明天皇に即位し、天長11年1月3日(834/2/14)に代始の改元。
  • 天長(824年~834年)
    • 改元年月日:ユリウス暦824年2月8日
    • 出典:不詳
    • 天皇:53代淳和天皇・54代仁明天皇
    • 52代嵯峨天皇の異母弟が兄からの譲位を受け、53代淳和天皇に即位し、弘仁15年1月5日(824/2/8)に代始の改元。
  • 弘仁(810年~824年)
    • 改元年月日:ユリウス暦810年10月20日
    • 出典:不詳
    • 天皇:52代嵯峨天皇・53代淳和天皇
    • 50代桓武天皇の第2皇子が、同母兄の51代平城天皇が病(風病)になったことから譲位されて、52代嵯峨天皇に即位し、大同5年9月19日(810/10/20)に代始の改元。
  • 大同(806年~810年)
    • 改元年月日:ユリウス暦806年6月8日
    • 出典:不詳
    • 天皇:51代平城天皇・52代嵯峨天皇
    • 50代桓武天皇の長男が、病弱だった父の崩御に伴い、51代平城天皇に即位し、延暦25年5月18日(806/6/8)に代始の改元。
  • 延暦(782年~806年)
    • 改元年月日:ユリウス暦782年9月30日
    • 出典:不詳
    • 天皇:50代桓武天皇
    • 49代光仁天皇の第1皇子が譲位を受けて50代桓武天皇に即位し、天応2年8月19日(782/9/30)に代始の改元。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 元号と天皇2(鎌倉時代... 元号と天皇4(飛鳥・奈... »