ガーベラ日記

「夢見る者」の優雅な毎日

農業ふれあいツアー2017

2017-11-29 20:33:42 | 日記
11月26日(日)に、浜松市認定農業者協議会西支部の、農業ふれあいツアーが行われました。
今年は、例年に比べ子供たちの参加が多く、にぎやかで楽しかった。

株式会社 麗園芸(うららえんげい)
ポットマムを栽培しています。
「作物も人間と同じで、良いものには虫がつく。」そうです。
食用菊のポットマムを、御土産にもらいました。

グリーンライフ
サラダほうれん草の水耕栽培。
雑草、虫、病気が全然無い。
ほうれん草の根本には、常に水が流れていて、流水の音に心が和みます。
うらやましいです。

浜松PCガーベラ
試作圃場で、ガーベラ摘み。
同じものが一つも無い2000株以上のガーベラハウスです。
摘んだ花束も、各人の色の好みがはっきり分かれていて、見ていても楽しい。
花を長く楽しむコツを書いたポップと、オリジナルのクリアファイルもプレゼントしました。

とくら園
根本山にある観光みかん園。
今年は裏年で、実が少ないそうです。
甘くておいしいみかんでした。

宮木農園
とくら園のすぐ近くのパプリカのハウスを見学しました。
ピーマンのような実を、赤や黄色になるまで熟してから採るそうです。
緑色のものは沢山ありましたが、色の乗ったものはほとんどありません。
貴重品です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿