こんばんは!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)





今回は里芋!

実は里芋の皮って食べれるの知ってますか??
よく洗い、ヒゲの部分を取り除くと全部食べれちゃう〜


食感も楽しくて、エコにもなる



今回は肉だねを挟み、挟み焼き
里芋とは思えないこのうまさ
是非是非作ってみてね!





皮つきがおいしい☆豚こまと冷凍豆腐の里芋挟み焼き

☆材料☆ 4人前
・豚こま切れ肉 350g
・凍り(冷凍)豆腐(木綿or絹ごし) 1丁(400g)
・カニ風味スティックかまぼこ 45g
●コンソメ顆粒 大さじ1/2
●青のり 大さじ1
●おろし生姜、おろしニンニク 各小さじ1
●マヨネーズ 大さじ1
●米粉 大さじ4
●片栗粉 大さじ3

・さといも 300g
・米粉 適量
・サラダ油 大さじ4〜





里芋はよく洗いヒゲなどを取り除き、3mm程度の幅の輪切りにする






凍り豆腐は事前に解凍し、しっかりと水けを絞る







豚こま切れ肉は1cm幅に切る







カニカマは5mm幅にきり、●と入れる








全体をしっかりと混ぜる







里芋で挟み成形する








米粉を塗す







サラダ油を熱したフライパンにタネを入れ、中火で焼く








両面焼き目がついたら、出来上がり




今回のポイントは…
✳︎里芋はしっかりと洗い、綺麗な状態で使ってね

✳︎凍り(冷凍)豆腐は生の豆腐を冷凍させたものです!使いたい時に解凍し、しっかりと水けを絞って使ってね

✳︎米粉は薄力粉や片栗粉で代用可






【節約レシピ】
節約料理レシピ
節約料理レシピ


★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローしてくださるととても励みになります!
いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)

NadiaArtistとしても活動してます右矢印♡♡♡





ネクストフーディスト