Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

ハダカホオズキ、メドハギ、ヌスビトハギ

2020-09-23 19:58:18 | 横浜自然観察の森

久しぶりに訪れた鎌倉の画像をアップしたいのですが、
9/13撮影の自然観察の森の花にもう一日お付き合いください。



 
 
 
 
 
 
 
前回よりもかなり大きな株に育っていて、
たくさんの花と果実をつけていました。
秋には、細い枝いっぱいに赤くなった実がぶら下がる光景は一見の価値あり…です(^^♪
 
 
雨に当たったか朝露の仕業か、、、花弁がガラス細工?飴細工??のように透き通ったのがひとつ
花弁の根元の僅かな部分でくっついていて、このあと少しの揺れで落ちてしまいました
 
ハダカホオズキの名の由来の果実、
葉腋からいくつもぶらさっがていて可愛い♪
まだ緑色ですが…早く赤くなぁれ





 
メドハギ   マメ科
今まであまり気にしていなかった花、
花弁の長さが7ミリほど、ちょっと見には白っぽいあまり目立つ花ではありません
でも、東慶寺に咲くマキエハギ(蒔絵萩)に似た紅紫色の線が入って可愛いです
 


 
 
ヌスビトハギ(盗人萩)  マメ科
盗人の忍び足の足跡に果実の形が似ていることからついた名だそうですが、
私には泥棒がかけている(?)サングラスに見えてしまいます(^^;
最近よく見るアレチヌスビトハギとの違いは、この果実の節の数でヌスビトハギが2個に対し
アレチヌスビトハギが基本5個程度ですので、この数さえ覚えていれば見分けは簡単です


( 撮影日:2020年9月13日 )


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アマチャヅルの不思議 | トップ | 初秋の鎌倉・海蔵寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿