スポンサーリンク

このサイトには広告が含まれます。

トヨタ産業技術記念館/見どころ/所要時間/入場料予約/駐車場/テクノランド/レストラン

スポンサーリンク



車 家族 ファミリー

名古屋駅近くの広大な敷地にある「トヨタ産業技術記念館」は、赤レンガづくりの趣のある博物館です。

大正時代の工場を貴重な産業遺産として保存し、

繊維機械と自動車を中心とする産業技術の移り変わりが、本物の機械の展示や実演で紹介されています。

日本の産業の幕開けをかいま見て、産業発展への情熱や機械の進歩などを体感できる貴重な施設で、

名古屋に来たらぜひ訪れてほしい観光名所です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

トヨタ産業技術記念館・見どころや歴史

トヨタ産業技術記念館は、オペレーターによる実演やボタン操作による動態展示、映像説明などでわかりやすい展示が特徴です。

予約なしで、いつでも自由に見学可能

リーフレットと見学推奨ルートマップが用意されています(日本語、英語、中国語(繁体字・簡体字)、韓国語、タイ語、ベトナム語)。

スポンサーリンク

「繊維機械館」と「自動車館」の見どころ

「繊維機械館」では大正時代に建てられた紡績工場、建屋をそのまま使用し、紡ぐ・織る機械が90台も設置されています。

綿から糸をつくる、日本の独創的技術、豊田佐吉の発明したG型自動織機は必見です。

また現代の織機へつながる歴史もみものです。

出口近くには、最新式の織機エアージェット織機があり、パソコン制御により、カラー写真を織物として再現できる精度があり、ネクタイ、自動車用のシートの生地も織ることができるそうです。

自動車館の大きさは7,900平方メートルもあり、自動車の仕組みと構成部品、自動車技術、生産技術の展示があります。

オペレーターによる稼働実演、生産設備や解説映像など、目と耳で理解が深まる展示です。

時代とともに進化するトヨタ自動車の数々、開発技術の変遷、生産技術の変遷などが見どころ。

エントランスや産業技術コーナーの見どころ

施設をはいってすぐのエントランスには、豊田佐吉の発明した「環状織機」が置かれ、立体的に布を織るこれまでにない発想の織り機が目をひきます。

独創的で研究開発が続けられるトヨタのシンボル的織り機です。

「産業と技術コーナー」ではトヨタの発祥の地の「旧トヨタ紡織本社工場」の模型展示があり、

物作りの歴史がプロジェクター映像で紹介されています。

展示場を案内する「ガイドツアー」あり

 スタッフによるガイドツアー(各45分)は無料で利用できます。

  • ガイドツアーの受付:当日展示場入口にて申し出
  • ガイドツアー:日本語
  • 繊維機械館のガイドツアー:10:00/13:30
  • 自動車館のガイドツアー:11:15/14:45

トヨタ産業技術記念館の歴史(理念・概要)

トヨタ産業技術記念館は「研究と創造の精神」そして「モノづくり」のすばらしさにふれることのできる施設です。

トヨタの発明し、発展させた繊維産業を軸に、自動車産業への足掛かりと技術の発展を、豊富な展示物で見て聞いて、触れて理解できる博物館です。

トヨタ産業技術記念館は、トヨタ自動車の創業者・豊田喜一郎の生誕100周年の誕生日である1994年の6月11日にオープン。

トヨタ自動車の会長であった豊田英二がトヨタグループ全体の企業博物館として、1911年に建てた赤レンガづくりの建物を約30年ぶりに6年をかけて改修したものです。

記念館のたつろころは、1926年に豊田自動織機製作所、1937年にはトヨタ自動車工業の創立総会が行われた場所です。

所要時間・見学時間

トヨタ産業技術記念館の見学に、いったいどれくらいの時間がかかるかは、それぞれの興味関心によって大きく変わると思います。

展示物だけを見て回るのであれば、1時間から1時間半ぐらい。

実演や説明か所で聞き入ると、2時間から2時間半はかかるでしょう。

織物業、自動車に興味がある、メカが好きとい方なら、4時間あっても足りないかもしれません。

また施設で食事をする時間、お土産を見て回るという時間もそれに加えて余裕をもってお出かけください。

スポンサーリンク

トヨタ産業技術記念館・入場料・開館時間

親子 ファミリー 母 娘

トヨタ産業技術記念館・入場料と割引

区分 大人 中高生 小学生
  65歳以上
一般 500円 300円 300円 200円
団体(30名以上) 400円 240円 240円 160円
学校行事(引率の先生は無料) 250円 無料 無料
年間パス(記名本人のみ有効) 1,200円 700円 700円 500円
  • 65歳以上の方は証明できるもの(健康保険証・運転免許証など)を持参・提示してください。
  • 障害者手帳・特定医療費受給者証等を所持の方と付添の方1名は無料。
    障害者手帳アプリ「ミライロID」も利用できます。 (総合案内で証明となるものを提示)

※小学生入場無料期間:名古屋市立の小学校の春・夏・冬休みは小学生の入場が無料となります。

ノリタケの森・トヨタ博物館共通券

区分 大人 中高生 小学生
  65歳以上
ノリタケの森
(ノリタケクラフトセンター)
共通券
800円
トヨタ博物館共通券 1,400円 740円 640円 460円

※トヨタ博物館は長久手市のある博物館です。

入場料割引ご優待が適用される各種カード、提携サービスなど

「総合案内」にて、下記のものをお持ちの方に割引入場券を販売しています。

2割引
  • 地下鉄、市バスの「一日乗車券」「ドニチエコきっぷ」「なごや観光ルートバス“メーグル”1DAYチケット」
  • 観光文化施設優待割引券(名古屋観光コンベンションビューロー)
  • トヨタ「ティーエスキュービック(TS3)」カードでお支払いのお客様

トヨタ産業技術記念館以外でも割引入場券を販売しています。

2割引
  • チケットぴあ販売の「トヨタ産業技術記念館」入場券<Pコード 672-290>

トヨタ産業技術記念館・営業時間

  • 開館時間:午前9時30分~午後5時(入場受付は午後4時30分まで)
  • 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始

トヨタ産業技術記念館・予約

30名以上を団体として、事前予約が必要になります。

また2割引きの入場料になります。

団体で来館予定の予約期間

団体予約はホームページにて受け付けしています。

予約は来館予定日の3カ月前の1日から4日前までです。

トヨタ産業技術記念館のホームページ」の団体予約のページから申し込んでください。

トヨタ博物館との違い

愛知県長久手市に「トヨタ博物館」という施設があります。

トヨタ博物館は、「世界のクルマの進化と文化をたどる博物館」で、「クルマ館」「クルマ文化資料室」がメインの施設です。

「クルマ館」では、ガソリン自動車の誕生から現代までのクルマの代表を世界中から140台集めて紹介。

「クルマ文化資料室」では、18世紀ごろからのクルマの模型をアメリカ、ヨーロッパ、日本の別に紹介したり、

日本の昔の乗り物文化の紹介、自動車関連の出版物、ポスター、カーバッジなどの展示があります。

トヨタ産業技術記念館のテクノランドとは

男児女児 男の子女の子 幼児 子供

テクノランドは、子どもたちが繊維機械や自動車に使われている原理やしくみを遊びながら学べるコーナーです。

オリジナルの遊具がならび、モノづくりの楽しさを体感できるスペースになっています。

遊具の例ですが、「テクノサーキット」では、床に映ったコースの上を運転する事により、自動車の基本動作「走る」「曲がる」「止まる」を体験する事ができます(身長120cm以上)。

他数種類の遊具で遊べます。

幼児向けのキッズコーナーやこどもライブラリーも併設。

トヨタ産業技術記念館・レストラン・ランチ

本格洋食料理のレストラン「ブリックエイジ」がクルマ館1階にあります。

また文化館1階にカフェがあります。

レストランの営業時間・定休日

  • 営業時間:11時から17時
  • ランチタイム:11時から14時(ランチオーダーストップ14時)
  • アフタヌーンティータイム:14時から17時(オーダーストップ16時半)
  • 定休日:月曜(祝日の場合は翌日)・年末年始

ランチタイムのメニュー

お子様用プレート:800円(おもちゃ付き)

パスタ、オムライスにはスープとコーヒーまたは紅茶付き、

カツオのづけ丼1300円・石焼風ビビンバ1400円・ビーフカレー1400円(スープとコーヒーまたは紅茶付き)

ライスかパン、スープとコーヒーまたは紅茶付きの各種ランチが1400円から2100円(税抜き)であります。

予約専用ランチコースメニュー(3日前の17時までに要予約)なら、特別メニューが二種類予約できます。

レストランのみの利用もできます。

食事の持ち込みはできる?

屋外(クルマ館東側)の芝生広場で、お弁当を広げて食べることができます。

小さいお子さん連れや、お天気の良い日はピクニック気分で開放的ですよ。

トヨタ産業技術記念館・駐車場・アクセス

赤い車 女性 ドライブ

アクセス方法

JR・近鉄「名古屋駅」から徒歩25分でいけます。

公共交通機関をご利用の場合は、

名鉄 名古屋本線「栄生駅」下車、徒歩3分
なごや観光ルートバス
「メーグル」
  • 名古屋駅バスターミナル11番乗り場『なごや観光ルートバス「メーグル」』乗車
    「トヨタ産業技術記念館」(敷地内)下車すぐ
タクシー 「名古屋駅」から5分

車の場合のアクセス方法

  • 名古屋高速6号清須線「明道町出口」から5分ほど
  • 名古屋高速都心環状線「丸の内出口」から10分ほど

駐車場

  • 専用駐車場(無料)
  • 乗用車 220台・バス 10台

トヨタ産業技術記念館のお土産

お土産はミュージアムショップで。

おすすめは限定ミニカーの「トヨダAA型乗用車」、「TOYOTAマーク入りキーホルダー」、「ネクタイピン」など。

また館内で動態展示している織機で織られた「タオルはんかち・タペストリー」など。

文房具・ファブリック・雑貨や食品もあり、種類は豊富です。

中でも超人気なのが、博物館カレーでクラッシックカーのパッケージはプレゼントにもよさそう。

604d9fcbaaf0430a2b6f7d54

◆人気商品トヨタ博物館 6種のカレー(トヨタ産業技術記念館ショップのページ

トヨタ産業技術記念館/見どころ/所要時間/入場料予約/駐車場/テクノランド/レストランまとめ

約41,600㎡もの広大な敷地にあるトヨタ産業技術記念館は、近代日本の基幹産業の繊維機械と自動車の技術史が詳しく残されています。

車が好きな方は時間がたつのを忘れて楽しめるかと思います。

幼児さんや小学生も遊びながら学べる場もあり、ファミリーにもカップルにもおすすめしたい観光名所です。

トヨタ産業技術記念館 電話の問い合わせ先:052-551-6115

トヨタ産業技術記念館HP

<関連ページ紹介>

◆名古屋市科学館・世界最大のプラネタリウム・時間料金予約駐車場

名古屋市科学館/世界最大プラネタリウム/料金時間予約/駐車場/すごい!!面白い‼ランチは
名古屋市科学館は世界最大プラネタリウムがあります。料金や時間・予約は必要かなどを詳しくまとめました。駐車場についても。すごい!!面白!と子供たちに大人気の科学館。プラネタリウムは大人のデートにも。ランチできるところもお伝えしています。

◆名古屋城の本丸御殿・観光見どころ・料金時間

本丸御殿/名古屋・観光の見どころ/料金時間/アクセス駐車場
名古屋城の本丸御殿の観光の見どころを紹介。実際行って見てきました。料金や時間、アクセスの最寄り駅や駐車場についても。土日祝には入場の待ち時間があることも。現在お城に入れませんが本丸御殿や庭園は格別です。

◆熱田神宮・地下鉄のアクセス・名古屋駅栄駅・バスでは

熱田神宮 地下鉄でアクセス/名古屋駅 栄駅から/バス/最寄り駅【動画あり】
熱田神宮 地下鉄のアクセス方法について詳しくまとめました。最寄り駅も。また名古屋駅や栄駅からの地下鉄リ利用の行き方も紹介。市バスでのアクセス方法・最寄り駅についても。また名鉄電車も近いので紹介。【動画あり】

トヨタ産業技術記念館 所在地:愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1−35 下の行のワンクリックでコピーできます。

 愛知県名古屋市西区則武新町4丁目1−35



スポンサーリンク
名古屋市
スポンサーリンク
プロフィール
この記事を書いた人
よっちゃん

着付け師範として着物着付け教室を運営。温泉が健康にいいとスーパー銭湯や温泉巡りが趣味。温泉ソムリエの資格取得。旦那でカメラマン、運転手役のゴロマルとドライブしながら観光情報などお役立ち情報をまとめています。

よっちゃんをフォローする
よっちゃんをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました