おはようございます(^^)

久しぶりのブログ更新になりました!

冷え込みが厳しい日もありますが、少しずつ春に近づいている様子もあります。

 

三寒四温合格

春が待ちどおしいです(^^)

 

今日は、手袋シアターを紹介します。

 

 

 

上手くできるか心配でしたけど…

試しにひとつ作ってみました。

 

 

 

amicoさんの手袋シアターは、主に布をカットして貼りあわせて製作します。

今回は、「てぶくろ」というお話のものを作りましたよ爆笑

 

 

 

 

作品にもよりますが、今回は縫わなくていい!タイプでしたので、ちょっと気楽(笑)

グルーガンで製作されているとの事でしたが、手芸用のボンドでも…

とありましたので、今回は手芸用のボンド(トップバリュ)で作りました。

 

 

 

強度は少し劣りますが、読み聞かせで使う分には大丈夫でした。

(その後、子ども達のおもちゃになり、付けたり貼ったりしてたらアレ 笑)

ボンドで製作する場合は、アイロンでしっかりくっつけてあげるのがいいみたいです。

 

何はともあれ、子ども達には人気のアイテムになりました。

次回は、グルーガンを使って丈夫に作ろうと思います。

 

 

 

※こちらは続編。手歌遊びに使える手袋シアターがたくさん紹介されています。

 

 

ひとつアイテムが加わると、読み聞かせの幅も広がります。

子ども達の興味も、絵本のお話から発展して、

製作そのものに興味が出たり、素材に興味を持ったり…

様々な成長を促せるので、いいな~と思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます(^^)

お元気ですか?

 

そして、遅ればせながら…

あけましておめでとうございます。

 

昨年あたりから、更新回数が少なくなってしまいごめんなさい。

マイペースな形ですが、子育ての気づきやおやこ英語の話題などを綴っていきたいと思います。

 

※真ん中に白っぽい雪山が見えたら、北海道ですよ~雪の結晶

 

 

今日は、こちらの鉛筆を紹介しますニコニコ

 

 

 

スタビロというドイツのメーカーの鉛筆です。

一般的な鉛筆より、太めです。

そして、持つところに「くぼみ」があります。

 

中々、筆圧が安定しない、書くのが苦手なキキと使ってみましたニコニコニコ

 

 

紹介されていたのはコチラのWebサイト↓

大好きな、JollyPhonicsの公式トレーナーをされている、山下 桂世子先生のサイトです。

文字を書くにあたって、こんな工夫があったのか~とすごく参考になりました。

 

是非、チェックされてみて下さい↓

 

イギリスの学校とシンセティックフォニックス

 

 

 

 

 

「書きやすい!」というのが、私たちの一番の感想です。気になっていた、鉛筆の持ち方も再確認できました。教室でも人気になり、みんなで使ってみたそうです。

 

2年生とは言え、書くことがプレッシャーになっていたり、あいまいな持ち方のまま書いていたり…そんなハッキリとしない悩みもスコーン!と解決してくれたようですよ音譜

 

これから入学を控えたお子様にもオススメです。

もちろん、高学年になって「あれ?何か持ち方が変?」と気になったときにも…爆笑ニコ

 

※購入の際には、右利きと左利き用がそれぞれありますのでご注意下さい!私が購入したときは、ダース販売もありました。

 

 

 

※JollyPhonicsの教材には、所々に鉛筆の持ち方を確認する挿絵が盛り込まれています。

こういった観点からも、使いやすい(子どもにアプローチしやすい)教材だな~と感じます。

 

 

 

私も一緒に取り組んでみて、意外にも鉛筆を持って書くということは、力の加減や手首や指先の使い方が難しいのだということに気づかされました。

 

値段は、高めですが…再確認ということで2本だけ購入し、大事に使うように話しました。

今は、普通の鉛筆と平行しながら使っています爆笑

 

 

色々調べてみたところ、色鉛筆のバージョンもありましたラブラブ

 

 

こちらなら、2,000円ちょっと…(リンク先をクリックしてみて下さい。価格がかわります)

幼児期のお子様から使えそうですね!

 

因みに日本の製品で…ということでしたら、くもんの三角鉛筆が使いやすいと思います。

(くぼみはありません。)

 

 

 

こどもえんぴつ2B こどもえんぴつ2B
454円
Amazon

 

 

自信を持って、字が書けるって素晴らしいことだと思います。(私は、いまひとつですけど 笑)

少しでも、親子のお悩みが減りますように…

 

では、また~星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

青森は雪!

今回は、つもるかな~雪の結晶

 

 

手袋シアターの制作をしつつ、気になり始めたのが部屋の片付け!

正直、中々…コレがイイ!という形にならない…

 

そんな葛藤をよそに、横から散らかし始める、キキとパパ(汗)

 

片付けが追いつかないものは、押入れに…というオチに毎回突入していました。

 

ちょうど、パパも出張に行ってくれたので今日と明日で、押入れを中心に片付けようと思っています。

 

 

 

 

予定では、キキの机もリサイクルへ…

 

そうなんです。

せっかく買ったのに、今ではまったく使わないショボーン

更には物置になってしまい、我が家では無用の長物になりました。

 

学習机ではなく、コンパクトな感じの机なんですけどね~あせる

 

必要なのは、収納だった!と感じました。

 

 

 

 

なので、今回は押入れを収納力アップで改善しようと思います。

(元々、この押入れも要らなかった気がする)

 

キキも、2年生後半となると、ちょっとお姉さんぽくしたほうが喜ぶかな?

あっ!ジャングルジムはまだ遊ぶって言ってたか…(ちょっとジャマだけど)

※元来サルな性格のキキには、リフレッシュになっていいみたいですゲラゲラ

 

 

 

時々、「自分の部屋が欲しい」とねだることもありますが、普段は宿題は学童で終わらせてきますし、家に居ることは少ないので、まだこのままでいいかな~なんて思っています。

 

強いて言えば、リビング学習を想定して使いやすくしておくことは必要かな?と思いました。

 

 

 

 

学習机って、一時は必要で、また要らなくなったり必要になったりすると思います。

我が家の場合は、ちょっと悩んだんですけど…

一度リセット(リサイクル)して、また必要になった時に適当な値段であれば購入を検討しようかな?と考えています。

 

大きくなれば、自作もありですしね(笑)

 

どっちかというと、親から離れたい願望も出てくるでしょうから…

図書館で友達と勉強する~という展開になりそうな気がしていますニコニコ