『黄昏』感想 | 大海の一滴、ミルキーのささやき

大海の一滴、ミルキーのささやき

舞台・映画・小説の感想を自分勝手に書き綴る、きまぐれブログ。

スタッフ

 

作:アーネスト・トンプソン

演出:鵜山仁

 

キャスト

 

エセル・セイヤー:高橋惠子

チェルシー:瀬奈じゅん

ビル・レイ:松村雄基 

チャーリー:石橋徹郎 

ビリー:若山耀人 

ノーマン・セイヤー・ジュニア:石田圭祐

 

※公演中なので、観ていない人は読まないでください。

 

 

あらすじ

 

舞台はアメリカ北東部、メイン州。森と湖に囲まれた、避暑地での出来事を描いた舞台です。

エセル(高橋惠子)とノーマン(石田圭祐)は、結婚48年の老夫婦です。

元助教授のノーマンは、エスプリの効いた冗談ともつかない話をする男。

暖炉に飛び込むやら、最後の誕生日になるなど

「死」を予感させる言葉が現実味を帯び、エセルはイヤな気がしていました。

彼らには、42歳になるバツイチの娘・チェルシー(瀬奈じゅん)がいます。

父娘の仲が微妙なため、8年間会っていませんでしたが、ノーマン80歳の誕生日を機に、別荘を訪れることになりました。

しかも、歯科医のボーイフレンド、ビル・レイ(松村雄基)と、その息子ビリー(若山耀人)を伴いやって来るというから、嬉しいやら戸惑うやらで複雑な2人です。

ややこしい性格のノーマンですが、ビルやビリーがイイ人間というのがプラスに働き、徐々に心を開いていきますが・・・

 

「黄昏」(「On Golden Pond」)は、42年前にブロードウェイ初演。

キャサリン・ヘップバーン主演で映画にもなり、アカデミー賞3部門を受賞した名作です。

 

感想

 

黄昏のチラシ広告を見た時の感想はこうです。

「アメリカの作品?嘘でしょ!?」

この、漂う倉本聡感といったらどうでしょう。

タイトルも漢字二文字ですしね。

実際の舞台を観ても、かなり和風でした。

勝手に想像するに、近似を得させるため日本に寄せている演出だとは思いますが、だったらいっそ、エセルをエリコ、ノーマンをノリオ、チェルシーをチエ、ゴールデン・ポンドを軽井沢に置換えても問題ないように思えましたね。問題あるか。

 

これといって大事件が起こるわけではないのですが、なぜかぐっと引き込まれる舞台でした。

その理由として第一に考えられるのは、エセルとノーマンへの共感です。

いつかどこかで出会ったような人物、且つ、自身が発したかもしれないリアルな言葉。

これらが思い入れとなって、2人を応援せずにはいられなくなってしまうのです。

苺を摘みに出かけ、突如、路が分からなくなるノーマンに、いずれ自分が通るであろう道を感じ、ノーマンが心臓発作を起こしたことで、エセルと一緒に狼狽していました。

ビリーと電話で話すノーマンの嬉しそうなことといったら、こちらまで笑みが漏れてしまいます。

孫の存在をきっかけに、“来年”を語るようになったノーマンに、お隣のご婦人も思わず「よかったわねえ」と呟いてしまうほど、良い“お茶の間”雰囲気が流れていました。

 

この舞台は休憩を含め2時間半あるのですが、台詞劇としては長い方です。

しかし、まったく退屈することなく集中することができました。

それは役者の力量が時間を上回っているからに他なりません。

全てのキャストが達者なのですが、全てのキャストにほんの少しだけ、辿々しい部分があり、それが絶妙な味になっています。

華やかさはありませんが、上質なものに触れ合えて、大満足でした。

 

キャスト感想

 

エセルを演じたのは高橋惠子さんです。

高橋さんといえば、隠しきれない色香が匂い立つ女優さんですが、今回の舞台では、そうではありませんでした。

かといって、枯れてもいません。

適切な表現かどうかわかりませんが、“妖精”のようにキュートで儚い感じがしました。

エセルの台詞は小言が多く、夫に対してあれこれ口うるさいです。

けれど、高橋さんの口を通して出た言葉は、日常的には聞こえず、耳障りがいいから面白いもんです。

度々でる蜘蛛の話も、暗示のような、不思議な感覚でしたね。

高橋さん演じるエセルのために、1日でも長くノーマンに生きて欲しいと願わすにはいられない、そんな気持ちにさせられました。

 

ノーマンを演じたのは石田圭祐さんです。

ノーマンは気難しい人物として、劇中扱われていましたが、そんなに気難しいですかね?

私は割と、否、かなりノーマンが好きでしたよ。

ツッコミタイプといいますか、すぐに言い返すノーマン、素敵じゃないですか。

死を恐れるが故に、死を口にしてしまう天邪鬼さも可愛らしいです。

石田さんの人柄が出ているのか、“死”についてのギャグも暗くなりませんね。

妻に対する甘え、娘に対するぎこちなさ、孫に対する悪友感のメリハリがはっきりしていて、わかりやすく、見事だと思いました。

かなりの台詞量ですが、難なくこなし湖の畔の世界へと誘ってくれます。

この夫婦が上手くいっているのは、小競り合いにせよ会話が絶えないからなのでしょうね。

よし、明日からは、更に会話することとしましょう!

 

チェルシーを演じたのは瀬奈じゅんさんです。

和風家族に、なぜかひとりアメリカーンな瀬奈さんですが、私の幻聴じゃなければ、第一声、袖から「ただいまー」と言いましたか?

“8年ぶりなのに我が家”といった、その挨拶の声色がとても自然で良かったのです。

また、年老いてきたエセルを実感し、何度も抱きしめる、台詞にはない気持ちの表現、こういうの大好きです。

脚本上には余計な展開がないけれど、役者が文字ではないことを表現することに、舞台の意義を感じました。

余計なお世話としては、頻繁にブラウスの裾を引っ張るのは、ノーマンと話す緊張の場面以外ではクセとしてうつるので、気を付けたほうがいいかもしれません。

 

郵便配達員のチャーリーを演じた石橋徹郎さんは、諦め半分の複雑な心境が手に取るようにわかりましたし、ビリー役の若山耀人さん、めちゃくちゃ良かったです。いわゆる子役演技ではなく、どこまでもナチュラル!逸材ですね。

ビル役の松村雄基さん、堅物でピッタリの役じゃないですか。

ビルを観ながら、直筆ファン会報を思い出したのは、きっと私だけ、ですよね。

 

最後に。

 

劇中「一緒に寝ることをお許しいただきたい」というようなくだりがあります。

別荘を訪れたビルが、まだ結婚していない間柄のチェルシーとベッドを共にすることを、父であるノーマンへ告げる場面ですが、私はとんでもない勘違いをしまして。

「ビル!恋人のお父さんと一緒に寝る気!?こわっ!」

・・・いや、だって、あの流れ、あの言い方は、そうとれますよ。

なに?そんなことはない?

ド変態ですみませんでした。

 

Fin

 

黄昏 [DVD] 黄昏 [DVD]
882円
Amazon