ごっとさんのブログ

病気を治すのは薬ではなく自分自身
  
   薬と猫と時々時事

レジ袋有料を見直す動きが

2021-10-21 09:27:45 | その他
環境大臣が新しくなり、定着した感じがあるレジ袋の有料化を見直す動きが出ているようです。色々なニュースで取り上げられているようですが、多くは批判的な論調となっています。

私はレジ袋はゴミ袋として必須ですので、スーパーなどでは大体購入していますが、レジ袋有料の意義について考えてみます。

まずレジ袋が有料なのは、プラスチック問題を考えるきっかけとなっているというのが大勢なのかもしれません。現在ではプラスチックを減らそうというのが大きな目標になっているようですが、何故プラスチックが悪者になったのかがあまりはっきりしていないような気がします。

マイクロプラスチックによる海洋汚染が一つの理由のようですが、家庭から出るようなプラゴミが海洋汚染につながるとは考えにくいような気もします。

プラスチックは生分解性がないため、いつまでも自然の中に残ってしまいますが、これはごみ処理の問題であり正しい捨て方の徹底で解決できそうな気がします。

さてレジ袋ですが、日本国内のプラスチックごみのうちレジ袋が占めるのは2%といわれています。これほど少ないのにレジ袋だけに注目しても焼け石に水というような議論もあります。私はレジ袋が2%も占めているということに違和感(もっと少ないのでは)を持っています。

自宅の方では週に1回プラとペットの回収があり、家でもプラスチックは分別していますが、非常に大量に出てきます。これは当然で販売されているほとんどの商品が何重にもプラスチックで包装されているからです。

菓子類などは小さなものが個別に包装され、それが大きな袋に入っています。食品のほとんどがプラスチックのトレイに入っており、さらにそれが包装されています。

こういったことにより美味しく安全なものが手に入るようになっていますので、プラスチックを悪者にする理由はない気がします。こういった物を見るとレジ袋など2%も占めるほどにはなっていない感じがしています。

このレジ袋を減らすことは、プラスチック使用量を減らすためではないというのは誰しも認めることでしょう。またレジ袋有料が、プラスチック問題を提起する広告塔としての役割ももう浸透しているような気がします。

そういう点ではまた無料化への議論はしても良い気がしています。現在は色々なものが紙袋などの使用が増えているようですが、多くの点でプラスチックの利点があるため置き換わってきたという歴史があります。

何となくプラスチック削減が当然のような空気がありますが、何故削減しなければいけないのかをもっと明確にする必要を感じています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿