ごっとさんのブログ

病気を治すのは薬ではなく自分自身
  
   薬と猫と時々時事

「尿」を利用し肥料による土壌汚染を解決

2022-06-25 10:30:29 | その他
最近歳のせいかトイレに行く回数が増えたような気がしますが、幸い寝ているときは明け方1回ぐらいですのでそれほど問題ではありません。

ただ麻雀などをやっていると私のトイレ回数は多いようで、若干頻尿になっているのかもしれません。このヒトが必ず排泄する尿を肥料として利用する試みが進んでいるようです。

工業型農業が当たり前になった今、人間の尿を肥料にするというのは時代遅れに感じますが、化学物質への依存を減らし環境汚染を防ぐ方法として関心が高まっています。

人間は植物が必要とする窒素、リン酸、カリウムなどの養分を食べ物から摂取し、主に尿として排泄していますので、尿は肥料に必要な成分を含んでいるといえます。

窒素化合物を用いた化学肥料は約1世紀前から使われ始め、人口が増えるなかで農作物の収穫量を増やすことを可能にしました。しかし大量に使用すると、河川や水路に流れ込んで藻類が異常繁殖し酸素不足で魚や水生生物が死んでしまうという環境汚染を引き起こします。

また化学肥料から発生するアンモニアは、自動車の排気ガスと結合して大気汚染の原因となっていると国連も指摘しています。一方で人間の尿も栄養素による汚染の原因となっており、ある研究によれば排水に含まれる窒素の80%、リンの50%以上が尿に由来するようです。

しかし現代社会において尿を回収するには、トイレや下水道システムそのものを見直す必要があります。実はこの問題は1990年代から欧米各国で尿を肥料に転用する試験的プロジェクトは始まっているのです。

初期の「し尿分離トイレ」は見栄えや実用性、悪臭などの問題があったとしています。それがスイスの企業が開発したトイレは、尿が別の容器に流れるようになっている設計で、こうした問題を解決できると期待されています。

尿を回収したらそれを処理する必要があり、濃縮、脱水、容積の圧縮、運搬コストの削減などのためにさまざまな技術があります。こういった技術としてはほぼ確立していますが、大きな課題として尿転用のマイナスイメージがありますので、これを払しょくする必要があります。

そのためフランスの計画当局は、店舗と住宅600戸からなるエコ地区を開発中で、尿を回収し緑地の肥料として活用する計画が進んでいます。またパリのレストランでは、無水で尿を回収するトイレが設置されており、マイナスイメージの払しょくの試みは進んでいるようです。

現在はロシアのウクライナ侵攻による供給不足で合成肥料の価格は高騰しており、各国は食糧安全保障を強化する必要に迫られています。こうした事態はこのテーマについてもっと知ってもらうきっかけになるのかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿