カレンダー×のりたま×3分遅刻 | ねこ顔の写真クリエイター(ロスジェネ就職氷河期世代 / 発達障害自閉症スペクトラムASD / HSP5人に1人の繊細さん / FTM)

ねこです、こんばんにゃ(=^x^=)

今週は色々ありすぎたことと、明日はお休みで最寄駅程度しか行かないこともあり、これからアメブロを更新致します。

私は火・水・木の10時〜18時の1時間休憩で7時間勤務です。週3なので21時間ですね。



まず一昨日1/18(火)ですが、仕事帰りに会社にあった「カレンダーをご自由にどうぞ」と書かれたボックスから、一つ頂きました。

言い方は失礼ですが、1月も半分を過ぎているという時点で、「残り物」の中から選びました。

「みずほ銀行」のカレンダーもありましたが、誰も取らなかった様ですね・・・。

度重なるシステム障害の件でしょうか。

私は少し迷った末、「SMBC」のカレンダーを手に取りました。

何故今年に限ってカレンダーを頂いたのかと申しますと、何としても今年の目標を実現したいからです。

去年は半分以上の目標が胃腸の病気で頓挫してしまいましたので、その分を今年に繰り越しました。

なので、明日は今年の残りの日数と目標を改めて紙に書き出して、どの様に割り振るかを考える日にしたいと思います。



昨日1/19(水)は、恐らくこの日の行動が今日の遅刻に繋がったと反省しています。

帰りの電車を間違えて「快速」に乗ってしまい、私の最寄駅が虚しくも猛スピードで通り過ぎて、戻って来ることになった上に、エスカレーターが故障して、エレベーターで改札階まで上がりました。

その後スーパーで「のりたま」を買いに行くつもりがすっかり忘れて別のものを買ってしまい、その後ドラッグストアに行く予定でしたので、今度こそと買いに行ったところ、また「のりたま」を忘れて、次はスーパーにするか、ドラッグストアにするか迷った末、再度ドラッグストアに行って、やっと「のりたま」を買えました。

忘れた自分が腹立たしくて「のりたま」3袋も買って来てしまいました。

帰り時間がいつもより遅くなってしまい、急いでお風呂に入って寝ました。


今日1/20(木)、奇跡的に寝坊せずに普段通りに起きられたのですが、朝の支度が上手くいかず、判断ミスが相次いでドタバタしてしまって、電車1本遅いものに乗ることになりました。

それでも間に合うはずでしたが、私がいた駅と次の駅の間の線路内に人が立ち入ってしまったため、電車が10分程度止まってしまいました。

その人のせいで私は電車の中で会社で使っているビジネスチャットを使って「今○○駅にいて、その隣の△△駅との間に人が立ち入って、電車が動かないので恐らく遅刻すると思います」といった内容を送る手間を取らせられた上に実際に3分遅刻し、上司に頭を下げた所から仕事が始まりました。


その線路内に立ち入った人に恨みがないと言えば嘘になりますが、その恨み以上に同情の方が勝ってしまいました。

「線路内に立ち入る」というのは、余程特殊な事情ですよね。

大勢の朝の通勤の人の足を止めてまで線路内に立ち入るというのは、相当な理由があったからだと思います。

その理由にも大体ですが、見当が付いています。

しかし、そのことをこのブログで書くと重くなってしまうので、私が今年出版する予定の本に譲ることにします。


仕事帰りに駅の立ち食いそばで「けんちんうどん(温)」を食べながら、線路内に立ち入った人と、3分遅れて頭を下げた私とでは、私の方が遥かに幸せなのではと、ひしひしと思いを馳せました。

想像したら、その人の幸せとまでは行かなくても、無事に生きてほしい、どうにか生き延びて、少しでも辛さが解放されることを願わずにはいられませんでした。

勿論私も、もう少し余裕を持って、仮にですが毎日人が線路内に立ち入っても会社に間に合うように早起きしてドタバタしないように、近々通院するので薬で調整してもらわなければなりません。

去年胃腸を悪くした時に極度の不眠にも陥り、かなり強い睡眠導入剤を処方されて、その時は助かったのですが、今の私の睡眠には、少し効き過ぎているのかもしれません。

病院の先生と、もう少し睡眠導入剤を緩くしてもらう様、相談します。

それと、障害者手帳の更新が近づいてきて、今日は証明写真を撮る予定でスーツを着て行ったのですが、家に帰ってお風呂に入っている時に、「あ、証明写真のこと、スッカリ忘れていた!!」と思い出しました。

ハンドクリームと白髪染めと歯磨き粉はきちんと買えたのに、脳のメモリーの少なさに我ながら辟易しております。

明日は駅前で証明写真を取れるよう、忘れないように心がけるというだけでは多分忘れてしまうので、今この場でスケジュール管理アプリに登録します。

はい!
登録完了。

 

今日の分を明日に繰り越しました。


この記事で「繰り越し」という言葉を3回も使ってしまいましたので、今年の目標は今年のうちに、明日の予定は明日のうちにこなしたいです。

帰りの電車で、同じ発達障害の当事者の借金玉先生(営業職とプロのライターを兼任されていて、北海道出身1985年生まれ)の「発達障害サバイバルガイド」を読破しました。

 

私の読書レビューは発達障害と健康の本を紹介しますに掲載しました。

最後に写真は、

 

お台場で撮影した自由の女神とレインボーブリッジと、レインボーブリッジの右から1cmぐらいの所に小さく写っている東京タワーです。

ではでは、おやす、みけねこ(=^x^=)



 

■ もう一つやっているブログ(WordPress)の中から、

このブログの読者さま向けに、オススメ記事3選を紹介します!■

自己紹介と著作

発達障害と健康の本

なんの本を読んだら良いのか分からない時に読む記事

 

 

■ ストレス解消と癒し ■

ストレス解消グッズ

写真で癒し

心がラクになる本

 

 

 

■ 事務職などでExcelとPowerPointでお悩みの方へ ■

取り敢えず事務職で働くことになったから手っ取り早くExcel教えてくれ

急にプレゼンすることになったから手っ取り早くパワポ教えてくれ

 

 

 

■ 簿記2級、ITパスポート、MOS(Excel・Word・PowerPoint・Access)

私なんかにでも合格に導いてくれた心優しい参考書達の紹介をするよ(涙)

 

 

 

■ WindowsからMacに買い替えを検討されている方 ■

 

 

 

■ 基本情報技術者試験の記事からオススメ ■

合格体験記

CBT試験(午後)

午前免除試験

午後試験対策の参考書紹介

アルゴリズム攻略

言語は表計算、アセンブラのどっち?

アセンブラの基礎

アセンブラの過去問トレース

 

 

 

■ プログラミングのオススメ記事 ■
これからプログラミングを始める方へ

子ども(主に小学生向け)のプログラミング学習について

Python自作サンプル
Python×Kivy

GAS自作サンプルなど

C言語自作サンプル

Java自作サンプル 

 

 

 

■ アロマが好きな方へ ■

ハッカ愛からハッカー

Python クラスを使ってアロマオイルの値段を計算する