刺さる失恋ソング「Pretender / Official髭男dism」 | ねこ顔の写真クリエイター(ロスジェネ就職氷河期世代 / 発達障害自閉症スペクトラムASD / HSP5人に1人の繊細さん / FTM)

こんばんは。(初めまして)

 

東京都内でアメブロを書いております、猫★シエスタと申します。

 

宜しくお願いします。

 

 

 

突然ですが、友達が失恋しました。
この記事は、その友達の許可を得て書いています。

友達は私がカラオケ好きなことを知っているので、「オススメの失恋ソングを教えて欲しい」と言ったLINEが来ました。

私が知っている失恋ソングを何曲か紹介した所、Official髭男dism(以下、ヒゲダン)の「Pretender」という曲が1番刺さったと返信が来ました。

 

友達にも、そのお相手の方にも個人情報がありますので、私へのLINEは「お相手の方の個人情報を取り除いた形で」来ました。

 

1ブロガーとして、登場人物の個人情報にはくれぐれも気をつけて書きます。
 

 


今日のブログは、


1点目: ヒゲダンの「Pretender」


2点目: 救急車呼ぶ並の失恋ソング


3点目: 失恋したらすぐに見てほしい動画




4点目: 今日の写真



4点について書かせて頂きます。

 

 

それでは皆さま、宜しくお願いします(=^x^=)

 

 

 

1点目: ヒゲダンの「Pretender」

歌詞に、

「もっと違う設定で もっと違う関係で
出会える世界線 選べたらよかった」


とあって、人生って本当にガチャだらけだと思いました。

生まれてくる時代も、性別も、障害の有無も選べないですよね。

その、自分ではどうにもならなかったことで、心をかき乱されるような失恋をするのって、本当に辛いと思います。

私にも失恋の経験はありますが、友達にはアドバイスは一切していないです。

私にとっての友情とは、「失恋した友達には聞かれたことしか答えない」です。

冷たいように思われるかも知れませんが、失恋ってそれだけで膨大なエネルギーを消費します。

なので、余計なことを言ってしまうよりも、聞かれたことだけ答える方が友達のその先の人生にとって良いことだと私は考えました。

この曲の冒頭の

「君とのラブストーリー
それは予想通り
いざ始まればひとり芝居だ」


と、サビの

「君の運命のヒトは僕じゃない
それじゃ僕にとっての君は何?
答えは分からない 分かりたくもないのさ」


にも、グッと来ます。

 

動画と歌詞です。

 

 

 

歌詞はこちら

 



2点目: 救急車呼ぶ並の失恋ソング

友達にはヒゲダンのPretender以外にも何曲か紹介しました。


・Lost Love Song / Hi-Fi CAMP
・トルケスタニカ / Hi-Fi CAMP

・休みの日 / JUN SKY WALKER(S)
・ドライフラワー / 優里
・青いベンチ / サスケ
・てがみ / HY

・タイムマシン / SEKAI NO OWARI

を紹介しました。

(上記のリスト、何曲か追加しました。友達には「他に失恋ソングが見つかったらブログのリストに追加しておくから見てね」とLINEを送りました。)


ヒゲダンのPretenderも結構切ないのですが、もしも友達の1番刺さった曲が、「トルケスタニカ / Hi-Fi CAMP」だったら、私はもっと心配したと思います。


この、トルケスタニカという曲は、私史上では、救急車を呼ぶ並の失恋ソングだからです。


※ ただの比喩、例え話で「救急車を呼ぶ並の失恋ソング」と書いただけであり、本当に失恋したからと言って、救急車を呼ばないで下さい(汗)※

「トルケスタニカ」は花で、花言葉は「失恋」です。

簡単に曲の説明を書くと、主人公の男性の所に好きな女性から「結婚式の招待状」が届きます。

彼は「欠席」に印をつけて、トルケスタニカの花を一緒に送りました。

この様な歌ですので、好きな人の結婚というのは強制終了をかけられたことになりますし、友達が1番刺さったという歌がこの歌ではなくって良かったと私は心底ホッとしました。

勿論、曲としては私はトルケスタニカが大好きです。

この曲の主人公には、その後運命の方と出会って幸せになって欲しいと、以前カラオケで歌った時に感情移入しながら歌ったことがありました。

 

 

歌詞はこちら

 


以下、失恋を自然災害に例えた記述があり、被災されている皆さま、関係者の皆さま、私の配慮不足で不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございません。

1日も早い復興を願っております。

 

ここまで失恋ソングについて書いてきて思ったことは、「失恋」というのはとてもデリケートなことだからなのか、一般的なノリノリの歌よりも品質が高いような気がして来ました。

(↑個人の意見です。ノリの良い曲にも名曲は沢山あります)


改めて私のApple Musicのプレイリストを見直して、失恋ソングは防災グッズ並に用意した方が良いと思ったんです。


振る方、結婚する方は、「他に好きな人が出来た」、「あなた以外の人と結婚すると決めた」って、分かっているじゃないですか。


でも、フラれた方にとっては「突然」なんです。


ある意味自然災害並みです。


防災グッズで懐中電灯やスマホバッテリー、非常食、携帯トイレ、アルミホイル(防寒対策)などを用意しておくように、「失恋ソング」も常備したいと思って、Apple Musicに「失恋」というプレイリストを作りました。


備えあれば憂いなし、いやいや、備えあっても憂いがあるから、準備をしました。


後から振り返って見て、「もしかしたら、相手の気持ちが冷めて来たのかな」と思い返すことはあっても、「その時」は信じている、信じたいという気持ちが強いから、気づかないです。


ある記事で、「二流の失恋者はいつまでも引きずって、相手のサインにも気づかない」と書いてありましたが、失恋して傷ついている方達の傷口に塩を塗るような記事は書かないで頂きたいです。


叶わなかった恋であっても、それだけ真剣に人を好きになったというのは純粋で、心がガラスのように澄み切っているので、ストーカー行為はダメですけれど、カラオケボックスに1人篭って泣きながら失恋ソングを熱唱するぐらい、別に良いじゃないですか?


誰にも迷惑掛けてないですよね。



 

3点目: 失恋したらすぐに見てほしい動画
 

その友達からは、「LINEで聞いてくれたからそのお礼に」と、この動画を紹介してもらえました。

もしも私がいつか失恋したら、この動画をすぐに見れるようにしました。

この動画では、「失恋したらやりたいことは何でもやっていいけれど、2つだけやってはダメなことがある」という所が、特にポイントだと私は思いました。

あと、

 

「石原さとみでも、橋本環奈でもなく、俺にとっては『あの娘』」

 

という言葉も響きました。

勿論、石原さとみさんも、橋本環奈さんも、2人ともとても素敵な女性だと思います。

しかし、どんな素敵な有名人でも、「俺が思いを寄せるあの娘」には敵わないという気持ちは何となく伝わります。

 

 

 

 

 

 

 

4点目: 今日の写真
 

 

失恋の記事に合う写真って、何にすれば良いのか迷いましたので、直近で撮影した「新宿西口徒歩数分、東京都庁のプロジェクションマッピング」を掲載します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





この写真を動画にしました。

音量注意でお楽しみ頂けましたら幸いでございます。

 

 

 

 

 

いつも写真のダウンロードありがとうございます。

 

フォトストック写真ACさんでクリエイターとして活動しております。

 

 

 

長い記事になってしまいましたが、最後までご精読頂き、誠にありがとうございました。

 

おやすみなさい。

 

もしも、失恋された方がご覧になっていましたら、私は応援しています。

 

あなたの味方です。

 

 

 

 

 

Portfolio 

私のポートフォリオ

ポートフォリオ作成の役に立ったサイトのまとめ

 

 

 

 

Threads始めました!!

 


 

 もう一つやっているブログ(WordPress)の中から、

このブログの読者さま向けに、オススメ記事3選を紹介します!

 

自己紹介と著作

 

発達障害と健康の本

 

なんの本を読んだら良いのか分からない時に読む記事

 

 

 

 

ストレス解消と癒し

 

息抜きに、写真で癒し(=^x^=)

 

心がラクになる本

 

 

 

 

ExcelなどのMicrosoftとスプレッドシートなどのGoogle Workspace

 

・ コロナ禍・アフターコロナの新しい働き方、テレワーク対策(Google Workspace)

 

取り敢えず事務職で働くことになったから手っ取り早くExcel教えてくれ

 

 

 

 

 簿記2級、ITパスポート、MOS(Excel・Word・PowerPoint・Access)

 

合格に直結した参考書を紹介!!

 

 

 

 

資格とプログラミングのオススメ記事
 

これからプログラミングを始める方へ

 

基本情報技術者試験TOPへ

 

 


 

「著書1冊目 就職氷河期世代 & 大人の発達障害」プロモーションビデオ

 


購入先「自己紹介と著作」

読者アンケートのGoogleフォーム

 

 

 

 

 


「著書2冊目 発達障害、障害者雇用事務職、以上現場からの中継でした

」プロモーションビデオ

  

 

 

購入先「自己紹介と著作」

読者アンケートのGoogleフォーム
 

 

 

 

 

 

 

写真クリエイターとしての活動で、フォトストック写真ACさんのプロフィールページです。

 

 

 

 

 

写真素材素材【写真AC】