オンヌット「タクライホームマッサージ」マッサージ通りにある人気店へ行ってみた!
サワディーカー!LABタイ語学校です。
安いローカルマッサージ店が軒を連ねるマッサージ通りがある事で知られるオンヌット。プロンポンやトンローの相場よりも50~100バーツ近く安い価格でローカルマッサージを受ける事ができます。
今回はオンヌット駅徒歩約5分の場所にあるマッサージ通りで評判の良いお店のひとつ「タクライホームマッサージ」をご紹介します。
มีโต๊ะว่างไหมคะ (お客さん)
ミー ト ワーン マイ カ?
音声プレーヤー空いているテーブルがありますか?
กี่ที่คะ/กี่คนครับ (店員さん)
ギー ティー カ?/ギー コン クラップ?
音声プレーヤー何人前ですか?/何名様ですか?
レストランで使える”会話形式と単語”のタイ語音声と動画はコチラ
知ってる人は知っているオンヌットのマッサージ通りとは?
オンヌットのマッサージ通りとは、スクンビット通り・ソイ77/1のBigCへ抜ける通りにあります。
パクソイから通りを眺めると、お店の前にたくさんの屋台や露店が並んでいてなんだか活気のある雰囲気。
通りを歩いて行くと、その屋台や露店の奥にたくさんのマッサージ店があります。
マッサージの価格はある程度統一されていて、ほとんどのお店でフットマッサージやタイ古式マッサージを1時間250バーツで受ける事ができます。
お店の雰囲気はよくあるローカルマッサージ店そのものなのですが、お店ごとに少しずつ内装や雰囲気が違うので、お気に入りのお店を探すのも面白いかもしれません。
タクライホームマッサージの雰囲気
タクライホームマッサージは通りの奥の方にあります。
どこにしようか迷いながら歩いていると最後にたどり着く感じですね。
1階のフットマッサージゾーンは入店時ノーゲストだったのですが、帰る時は満席でした。
清潔感があり、タオルも凝った感じで並べられていて好印象です。
ズボンをはき替えたら足を洗ってもらえます。
いつも行っているお店は水を張った桶に足を入れるスタイルなので、こういう足洗い場があるだけで高級な気分になります。笑
本日の施術内容&メニュー
メニューはご覧の通り。
この辺りはタイ古式マッサージ1時間250バーツ、フットマッサージ1時間280バーツがデフォルトの価格のようです。
何故フットが30バーツ高いのか結構謎です。
この日はフットの90分(420バーツ)をお願いする事に。
椅子から見た雰囲気はこんな感じでした。
マッサージの良さは当たった人によりますが、この日担当して頂いた方は割と優しめで丁寧にしてくれる人でした。
力任せに強くされると後から身体が痛くなってしまうので、個人的にはちょうどいいと感じました。
マッサージ師さん同士の私語も少なく、とてもリラックスできましたよー!
「タクライホームマッサージ」の店舗情報・アクセス
【店名】タクライホームマッサージ
※地図が出て来なかったので隣のお店の地図と住所を貼っておきます。近くまでたどり着いたら、写真の外観を探してみてください。
【住所】2035, 2035/3 Sukhumvit 77/1 Alley, Phra Khanong Nuea, Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
【アクセス】
BTSオンヌット駅から徒歩約5分。
駅を出たら奇数側へ降り、プラカノン方面にしばらく歩きます。
右手にセブンイレブンが見えてくるのでそれを超え、更に進みましょう。
右手に化粧品などを販売するお店が見えたら、その先にある道がマッサージ通りになります。
お店はこの通りの奥の方の左手です。
最後に
いかがでしたか?
今回はマッサージ激戦区オンヌットから「タクライホームマッサージ」をご紹介しました。
最近は決まったお店にばかり行っていましたが、たまには新しいお店を開拓するのも良いですね。
タイマッサージが好きな方は是非、オンヌットのマッサージ通りに行ってみてくださいね!