今日は三連休の最終日。
昨日は、別サイトで注文した もち吉の干支せんの蛇の箸置きが届きました↓
これから毎年もち吉の干支せんの箸置き収集したいなぁ。
でも、とりあえず、すぐ使う予定なくしまっておく事になるのだけど…。
収集してきたフィギュアスケート、そして新たに劇関連がまた増えて困るのに購入してしまう
羽生君関連は出品もしたりするけど売れる気配無し、他の方も売れてない。
新しい発見✴️
証明写真は、スーパー横とかの機械は1000円程と高いので、私はスマホで撮って、パソコンで大きさ編集して写真用葉書にプリントしている。
今回もある手帳更新に必要な写真を同じ方法で作成しました。
時々写真プリントに利用しているセブンのマルチコピーアプリで証明写真もプリント可能なのを昨日、知ってビックリ
証明写真の大きさ選択して、スマホ保存の写真を選ぶと自動調整され、セブンでプリント、便利。
250円位だからそんなに高くない。
頂いた山形県の赤湯辛味噌ラーメンを食べました↓
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20250113/13/syuridog/89/66/j/o1080079115532679493.jpg?caw=800)
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20250113/13/syuridog/51/aa/j/o1080098315532679495.jpg?caw=800)
辛いの大好きなので、このラーメンの辛さは全然大丈夫でした。
うどんのように太い麺でした。
休日の昼はほとんどラーメンです🍜
昨日は鏡開きだったので、家のお鏡と会社で頂いたへそ餅を入れてぜんざいにした↓
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20250113/13/syuridog/5a/6e/j/o1080060715532679497.jpg?caw=800)
![煽り](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/623.png)
真空パックのようでしたが、腐っていたのかすぐへそ餅だけ取り出して食べなかった
録画してあった井上芳雄さん出演の音楽番組を見ました。
NHK「映画音楽は素晴らしい」
芳雄さんは最初の歌「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」の「COME FLY WITH ME」。
この歌は芳雄さんでビルボードライブのアルバムに収録されててよく聴いたことがある曲。
レオナルド・ディカプリオの映画曲だったのですねスタンド・バイ・ミーの頃は可愛かったな。
この番組、英語曲ばかりで、芳雄さん以外は早送り😅
ミュージックフェアで、2週に渡り「さよなら帝劇特集」
芳雄さんと育三郎さんが音楽番組一緒に出演はなんか新鮮、浦井君も出演して欲しかった。
芳雄さんの歌は「ナイツテイル」の騎士物語、「エリザベート」の最後のダンス、最後にショックの曲をみんなで。
30分番組、今回途中CM無いのに驚いた。
YouTubeのCMがうざい。
1/29 芳雄のミューは帝劇コンサートよりゲストは浦井君、一路真輝さん、平野綾さん、石川禅さん。
浦井君2度目出演嬉しいな😃
浦井君は石川禅さんのコンサートのゲスト出演も決まってますね。
帝劇コンも石川さんコンサートもチケットの申込みはしなかったけど
浦井君のディナーショーゲストは森公美子さん。石川さんと森公美子さんは前から共演はありましたが、カムフロムの舞台で特に仲良さそうで、そんなご縁からでしょうか
芳雄さんのラジオは全然聴けてないので、ラジコの有料契約を解約しました。
浦井君ゲスト回ある時だけ入ろうかな。
浦井君のココバナカフェも全然聴けてないけど、こちらは有料でないし前のも聴けるので普通のラジオ放送よりありがたいな。
お正月気分もそろそろ終わりかな👋
![ミュージカルランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1176_1.gif)
![観劇ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1175_1.gif)
観劇ランキング