大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

未踏ルートを歩こう♪ 第2弾 麦草~茶臼山~縞枯山~三ツ岳~北横岳~麦草周回 ♯1

2020-09-20 14:13:15 | 山 行・ハイキング
2020年9月14日(月)

未踏ルートを歩こう♪ 

第2弾 麦草~茶臼山~縞枯山~三ツ岳~北横岳~麦草周回


朝 目覚め部屋のカーテンを開けると、東の空が明るくなっていた。

しかし、霧で朝焼けを封じ込めたりと、数分毎に窓からの景色は変化していた。

出発するまでには、この霧が消えてほしいな。


6時からの朝食を食べながら、霧が気になりつつもお替りして完食。

食後のコーヒーサービスは有難かった。


出発間際になっても霧。 

しかし帰りのバスの時間もあり、あまりゆっくり様子を伺っている時間はない。 

テンクラの予報は9時頃からAマーク。予報を信じて行ける場所まで行こう!


7時、ヒュッテ前の国道299号を渡ると、


雨池と大石峠分岐。


分岐で大石峠方面を確認すると、登山道には靄が立ち込め、ちょっと不気味が雰囲気が漂う。

ソロ登山も気軽でいいが、こんな日は誰かと一緒の登山がいいなぁ~なんて思ってしまうが、 そんなこと言っても仕方がない。 

9時過ぎても、こんな天気が続けば途中で下山しようと決め、 

ザックから鈴・ラジオ・ストックと、三種の神器を取り出しザックに付けて出発。

大石峠


コメズカの森はさらに深くなり、熊鈴とラジオの音だけがうるさい位に鳴り響く。

こんな場所でガサガサッなんて音が聞こえたら、もうビビリまくりだろうな。


まだ霧は晴れる気配もなく、


茶臼山までの急坂に次第に汗が滲み出る。


茶臼山山頂。霧で何も見えないので展望台はスルー。


縞枯山へ。誰もいない(>_<)


茶臼山から少し歩くと倒木が多く、鞍部まで急降下。

途中で木の枝に乗ってしまい、すってんころりん。イテテッ(-_-;)


茶臼山と縞枯山の鞍部


束の間の、平坦な尾根。


縞枯山に近づいてきたのか、枯木が目立つようになってくる。

空は徐々に明るくなり始め、急坂を登ると、


縞枯山展望台分岐。

休憩していると、雲の切れ間からちっらと南アルプスが見えるが、あっという間に雲隠れ。

 展望台から降りて来た先行者と出会う。 天気も回復しそうなので、縞枯山展望台に行ってみることに。


岩ゴロを登ってゆくと、縞枯展望台。


雲の切れ間から八ヶ岳が見えた!

良かったぁ~(^^)/


そして南アルプスの峰も。空を見上げると青空が広がり始め、今日の予報は大当たりだといいんだけど・・・。


展望のない縞枯山頂。ここでちょっと休憩し分岐まで降りる。

茶臼山・縞枯山と結構アップダウンの激しい山です。

この分岐から雨池山・三ツ岳の岩稜帯の登りの始まりなので、ストックはザックに戻し、

分岐から北横岳分岐まで、コースタイムで2時間。

順調にいけばいいけどな・・・。

さぁ~頑張って行きましょうか(^^♪

次へ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。