10代目の家づくりと趣味のブログ

ものづくり

福島 木の家 株式会社氏家

子どもの頃に、機械がどうなっているか知りたくて、

分解したくなるという事がありませんでしたか?

私も昔から機械を分解するのが好きでした。

今でも壊れたものがあると、分解したくなります。

単純な故障だっただけで直ることもありますので、

それが嬉しくて、ついやってしまいます。

 

先日も、赤外線カメラのキットがついているからと、

古いスマートフォンをもっているのですが、

何かの拍子に落としてしまい、

ガラスの画面が割れてしまいました。

そうなると、ガラス交換ができるか考えてしまいます。

今は、ユーチューブなどで交換の仕方の動画などがあるので、

それを見ながらできるのが失敗もしにくいので良いと思います。

 

しかし、やってみることはできるのですが、

画面を外す道具や、交換するガラスなどを買うならば、

中古の本体がそれよりも安く手に入るのがまた、

どうするか迷うところでもあります。

昔アパートに住んでいた頃に、

襖を貼り替えようとして、

道具や襖紙を買ってきて、

何回か失敗して、

できる頃には結局頼んだほうが安かった

ということを思い出したりもしましたが、

でもやってみたいと思い葛藤が続いております。

 

コロナ禍の中、DIYが流行ったりしていましたが、

それによって、ものづくりにはまった方も多いと聞きますし、

元々日本人はものづくりが好きなDNAを持っているのではないかと思います。

建築現場などを見ていると、

皆様も「何かやってみたい」「このくらいなら出来そう」などと

色々と思うことがあると思いますし、

ご他聞に漏れず、私も現場に行って手伝うことがあるのですが、

現場にいるのが楽しくなってしまいます。

 

コロナ禍も、第6波が懸念されていることもありますが、

徐々に収まっていくと思います。

もし、リフォームなどして、

「私も何かやってみたい」

「お手伝いをしてみたい」

という方がいらっしゃいましたら、

お気軽にご相談ください。

よろしくお願い申し上げます。

 

今日も読んでいただき、ありがとうございます

健康な暮らしとまじめな家づくり

                 


読んでいただきありがとうございます
ランキングに参加しております。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
2022年
人気記事