勧修寺門跡 まとめ | 仮設・ぶえる診療所『書庫=御朱印帳』

仮設・ぶえる診療所『書庫=御朱印帳』

占い・開運・スピリチュアル関連のブログからのフォローは基本お受けしません。
京都府内とその近郊の寺社を中心に、そこここの御朱印・御首題・御城印&御陵印を、ひたすら淡々とアップするだけの、自分用アーカイブ。

勧修寺門跡 まとめ
京都市山科区にある門跡寺院、真言宗山階派大本山・勧修寺の御朱印のまとめです。
お寺としての読みは「かじゅうじ」、地名としての読みは「かんしゅうじ」で、こちらの方が名が通っています。

勧修寺宸殿

長らく塔頭寺院の佛光院が、納経所・御朱印所でしたが、令和4年4月~山門にあります「勧学の間」が納経所・御朱印所とりました。
また、令和4年末をもって佛光院が委託を受けていた勧修寺の御朱印授与が終了し、勧修寺が引き続き「勧学の間」で御朱印を授与することになりました。
佛光院も単体として引き続き御朱印を授与されています。(佛光院の御朱印も、こちらにまとめます。)

勧修寺塔頭・佛光院Facebook

勧修寺①
平成25年11月19日拝受
勧修寺・千手観音
(真言宗十八本山第十番「三密加持」)

勧修寺②
平成28年7月15日拝受
勧修寺・本尊千手観音
『本尊千手観音』
(門跡篆刻スタンプ朱印・真言宗十八本山第十番「三密加持」)

勧修寺佛光院①
平成28年7月21日拝受
佛光院・慈手観音
『慈手観音』

勧修寺③
平成30年10月14日参拝
勧修寺・梵字キリーク
『梵字キリーク(千手観音菩薩)』(風害復旧特別御朱印)

勧修寺④
令和元年5月14日拝受
勧修寺・キリーク(金紙)
『梵字キリーク(金紙)』
勧修寺・「キリーク」「カ」「ラ」「イ」「アク」
『梵字キリーク・カ/ラ/イ/アク(金紙)』(以上、改元記念御朱印)

勧修寺⑤
令和元年11月23日拝受
勧修寺・梵字キリーク
『梵字キリーク(色紙金泥)』
勧修寺・梵字キリークカライアク
『梵字キリーク・カ/ラ/イ/アク(色紙金泥)』(以上、天皇陛下御即位記念御朱印)

勧修寺⑥
令和2年4月4日拝受
勧修寺本堂・勝福院
『勝福院』(令和2年春季特別御朱印・本堂)

勧修寺⑦
令和2年4月5日拝受
勧修寺本堂・観音堂
『観音堂』(令和2年春季特別御朱印・観音堂)

勧修寺⑧
令和2年4月11日拝受
勧修寺宸殿・明正殿
『明正殿』(令和2年春季特別御朱印・宸殿)

勧修寺⑨
令和2年6月21日拝受
勧修寺・星曜護
『星曜護』
勧修寺・昴宿護
『昴宿護』(以上、令和2年6月~星護御朱印)

勧修寺⑩
令和3年10月16日拝受
勧修寺・あさぎまだら勸観音堂
『勸音堂・あさぎまだら』(令和3年秋季特別御朱印)

勧修寺⑪
令和3年12月3日拝受
勧修寺・五秘密加持
『五秘密加持』(令和3年9月~星護御朱印)

勧修寺⑫
令和4年10月15日拝受
勧修寺・あさまだき氷室の池に咲く花に法の声聞く山階の寺千手観音
『あさまだき氷室の池に咲く花に
法の声聞く山階の寺・千手観音』(令和4年秋季御朱印)

勧修寺⑬
令和4年10月20日拝受
勧修寺・朝未来花咲於氷室池聴法音山階寺
『朝未来花咲於氷室池 聴法音山階寺
(あさまだき氷室の池に咲く花に法の音聞く山階の寺)』(御詠歌・漢詩御朱印)


御朱印ランキング

※掲出の御朱印はこの日この時頂いた「一期一会の御縁」で、今現在も頂けるとは限りません。観光寺社以外は、基本的にアポイントを取ったうえで、先方の御迷惑にならないよう自己責任でお参り下さい。