「よい名前の三原則」

1.陰陽の配列を良好に。
2.全ての画数を吉数に。
3.名前の五気を良好に。

苗字に合った良い名前 No.1021

2024年03月22日 16時55分35秒 | Weblog
2024年3月23日(No.1021)  
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 「お知らせ」
  この度ホームページを、リニューアルしてスマホやブログに連携しました。
  新「よい名前の三原則」のホームページのURLは下記の通りです。
  一度覗いてみて下さい。https://www.yoinamae.org

★ 上記のURLを反転し右クリックして
   「https://www.yoinamae.org に移動」で開きます。

~~~~~~~~~~~~~~~

★ 統計数理姓名学の特徴(よい名前の3原則)とは
  1.陰陽の配列を良好に・・・一生涯の運勢つよく、平穏無事な人生を。
  2.全ての画数を吉数に・・・一生涯の家庭運・社会運・自己運・晩年運を良好に。
  3.五気組み合わせ良好に・・理性・知性・温厚な性格・健康長寿に恵まれた運勢。 

★ 上記3つが完全クリアされた名前が「よい名前」です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 【永久保存版・「よい名前の三原則」資料本を是非どうぞ!】
  「よい名前の三原則」資料本は、発売より益々のご好評に感謝申し上げす。  
  赤ちゃん誕生に、ご両親が最初に悩むのが「良い名前」の選名・命名です。
  現在精一杯努力しても不遇で苦難の連続の運勢に「良い名前」の改名です。
  資料本ご購入の方十分な無料サポートをご利用ください。
  ネット上のAmazonでご購入戴いた方も、適応されますので、ご希望の方は
  ご遠慮なくメール下さい。  
  この一冊が有れば、難しい姓名学も誰でも簡単に選名ができると思います。
  目上の人や姓名学の知識者に依頼しなくても大丈夫です。

  目次・「18.あなたの苗字に合った良い名前の画数」と    
      「19.良い名前の三原則をすべてクリアした男女名の名前3,115名」が
  記載されているので、その中より選べます。

  「名は体を表す」ため漢字の語源についても多数記載し良い意味の漢字を
  組み合わせた名前で選べます。

  あなたの名前よい名前でしょうか?

  ★ 赤ちゃんが誕生して一生涯幸福を得る良い名前をご希望のご両親。  
  ★ 健康に日々お悩みの人、事業に失敗して努力の報われない人。   
  ★ 夫婦縁・親子縁・相続人との縁が薄く家庭的に恵まれない人。

  もし、名前からの影響であれば、良い運勢に簡単に変えられるのが改名す。
  正しい「よい名前」の通称名をもってフルにご使用して下さい。

  本名まで替える必要はありません。  
  この本書をお読みになれば、あなたご自身で選名が簡単にできます。

  私が永年研究して温存していたものですが、人生の集大成として多くの
  人々に公表して喜んでご活用 いただき「よい名前」をつけて平穏無事で
  日々健康で、明るい家庭的に恵まれた人生を歩んで下さい。

  是非この資料本を一家に一冊、孫末代まで利用していただく保存版として
  ご購入・ご購読いただければ幸に存じます。
  ご注文は、下記アドレスへ郵便番号・住所・氏名・電話番号・をご記入の上
  お送り下さい。  
  メールアドレス:yoi_namae123@alto.ocn.ne.jp まで宜しくお願い致します。  
  又は、良い名前のサイト「よい名前の3原則(統計数理姓名学)」「資料本注文」より、
  お申し込み下さい。

 ご希望の方、無料通信講座15回を受講下さい。最終に良い名前一つ進呈します。

  価格は、3,000円(税・送料込み・無料講座。良い名前一つ進呈。)です。
  ゆうちょのクリックポストでお送り致します。 ご注文お待ちしています。
  よろしくご検討ください。
                   東洋運命学会会長:吉田昌功
                   奈良県北葛城郡上牧町片岡台3-1
                   TEL:070-2682-8372
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

      【苗字に合った良い名前】

出生届けは当用漢字1850字と、他に人名漢字を使用することになっているのですから、
この字の中から良い名前を選んで、命名しなければなりません。
 
以前のように、まるで符牒のような、ふざけた名前はなくなりましたが、それでもまだ、おかしい名前や、読みにくい名前気の引ける名前がたくさんあるようです。
つい先日のことですが、バスの車掌の名札を見て、私はおどろきました。
「○○男女重」・・・・これじゃあ誰だって驚くでしょう。運転手でなくて、女の車掌の名前ですからねぇ。まったく、この名前には、おどろきました。
私が勇気を出して「この名前は、なんて読むんですか?」と聞いたら、車掌さんは頬を赤くそめながら「○○みなお、って読むんです」と答えてくれました。
 
歌舞伎になら市川男女蔵さんも居たし、相撲取りなら、むかし男女の川関がいました。
男女と書いてミナと読んだりオメと読んだりしますが、女性の名前に男女重でミナオとは珍しすぎると思います。
 
男は7画・女は3画・重は9画で、ぜんぶ奇数の陽。合計19画ですから、あまり感心した名前ではありません。
それに、五気が火金火で、女の五気にしては少し性格が強すぎます。
 
気性が強いから車掌という職業にも耐えられるでしょうが、読み方をきいた私のほうが、かえって恥ずかしいような気がしました。この車掌のお父さんは、きっと男女の川関のファンだったのだろう、なんて、ひとり想像してみたのですが両親が誰か、俳優とか歌手などのファンであったりすると、自分の子供にもそれに似た名前をつけたがるものです。

市役所の戸籍係できいてみましたら、一昔前はもっとも多い出生届けの名前は「ゆうじろう・しげお・あきら・みちこ」だったということでした。
 
映画俳優や野球選手、歌手などの人気のある名前や羨望の的である女性名が多いのは、当然のことでしょう。しかし、ここで考えなければならないことは、名前だけとってつけてもそう思ったようには、うまくいかないということです。
 
名前は姓にうまく合うようにつけるのですから、石原では良い名前であっても、伊藤にはむかないとか、長島の姓には合っていても中村の姓には合わないとか、みんな違ってくるのです。 
有名人にあやかった名前をつけて、かえって失敗する事もあるのですから、よく注意しなければなりません。

生まれた女の子に、有名な歌手の名前をつけて、あわよくば、うんと儲けて左ウチワですごせるようになんてとんでもない心得ちがいです。
 
親として、そういう気持ちを抱くのは、あたりまえかも知れませんが、名前だけ真似ると危険であることを注意しておきます。

最近も親の好みで、読みにくくて意味のない、アテ字の名前が増えてきました。
名前は、読みやすく、書きやすく、良い意味の持った親しみの持てる名前が「良い名前」の理想です。
もちろん姓名学にそった名前も大切ですから慎重に命名に心がける必要があります。

みなさん、どうか思いつきやご自身の好みで、可愛い赤ちゃんの名付けだけは避けましょう。


★ ━…━…━…━…━…━…━…★    
正漢字画数・漢字の字形・音読み訓読み・五気・人名 読み・81
★ ━…━…━…━…━…━…━…★ 

  毎回、命名に参考になるよう画数・五気・人名の読み方をまじえて
   記載していきます。(当用漢字・字源辞典・名づけ辞典より。)
 
 【16画】その2  

   「暁・曉(木)」:日(太陽)と 堯を組み合わせた形声文字。ギョウ・あかつき。
            堯(ギョウ)の原字は、背にたかく物をかついだ人の姿。のち、うずたかく盛った
            土と人もからだを合わせた字で、背の高い人・崇高な巨人の意。
            東の空がしらむこと。明白にすることから、さとる意を派生した。→よあけ・よくわかる。
      人名・・・・あかつき・あき・あきら・あけ・さとし・さとる・とき・とし。
             


   「遅・遲(火)」:シンニュウ(すすむ)と犀を組み合わせた形声文字。チ・おそい・おくれる。
             犀(サイ)は動物の一種。歩みのおそい動物の代表とされる。サイのように
             進み方がおそいことをあらわす。→おくれる・おそい。
      人名・・・・まつ。


   「(火)」:暦は日とレキを組み合わせた形声文字。レキ・こよみ。
           レキは、禾をならべたさまと厂印(やね)を合わせた字で順序よく次々と並べる意。
           日を次々と順序よく配列すること。→こよみ。
     人名・・・・とし。


   「(火)」:歴は、止(あし)とレキを組み合わせた形声文字。レキ。
             順序よく次々と足で歩いて通ること。→次々と通りすぎる・過ぎてきたあと。
             はっきりしている。
      人名・・・・つぐ・つね・ふる・ゆき。

     
   「静・靜(金)」:青(澄みきった)と爭(とりあい)を組み合わせた形声文字。セイ・ジョウ・しずか。
            爭は、爪(手)と一印と手を合わせた字で、ある物を両者が手で引っ張り合う
            さまを示す。あらそいをやめて、しんとすみきったじずかな様子になること。
            →しずか・しずかになる・うごかない。
     人名・・・・きよ・しず・しずか・ちか・つぐ・ひで・やす・やすし・よし。

    
   「勲・勳(木)」:勲は、力と熏を組み合わせた形声文字。クン。
            熏(クン)は、炎の上に煙突があり煙がこもるさまを示す字。よいにおいのこもること。
            かぐわしい努力の実り、つまり賞賛されるてがらのこと。→かぐわしいてがら(いさお)
            てがらをたてた人。
     人名・・・・いさ・いさお・いそ・こと・つとむ・ひろ。


   「(木)」:器は、口四つと犬を組み合わせた会意文字。キ・うつわ。
            さまざまな容器を示す。犬が加わっているのは種類の多いものの代表とされていた
            ため。→いれもの・うつわ・どうぐ・才能。
     人名・・・・かた。


   「(土)」:横は、木と黄を組み合わせた形声文字。オウ・よこ。
             黄は、先端に動物の頭の脂肪(廿印)のついた火を描いた象形文字で四方
             八方に発散する火矢の光を示す。中心からはみでて広がるよこ木のこと。
             勝手に広がる、意も含む。→よこ・すきかって・わがまま。
     人名・・・・よこ。


   「(火)」:導は、寸(手)と道を組み合わせた形声文字。ドウ・みちびく。
            道は、シンニュウ(足の動作)と首(頭髪のはえた頭部)を合わせた字で、頭を
            一定の方向に向けて進むこと。また、その道。一定の方向へむけて手でひっぱって
            いくこと。→あんないする・教える・みちびく・電気や熱をつたえる。
      人名・・・・おさ・みち。


   「(金)」:諸は、言(ことば)と者を組み合わせた形声文字。ショ。
            者は、こんろに薪をいっぱいつめこんで火気を充満させているさまを描いた
            象形文字。一所に多くのものが集まること。転じて、多くのさまざまな、の意
            を示す。→多くの・いろいろの。
      人名・・・・つら・もり・もろ。


   「(土)」:遺は、シンニュウ(すすむ)と貴(大きく目立つ)を組み合わせた形声文字。
            イ・ユイ。貴は、両手でもっこをかつぐさまと貝(財貨)を合わせた字で、大きく
            目立った財貨。人の目につくようなものを残して、立ち去ること。
            →わすれる・のこす・ぬけおちたもの。
      人名・・・・おく。
             

   「(金)」:遵は、シンニュウ(すすむ)と尊を組み合わせた形声文字。ジュン。
            尊は、酒つぼと両手を合わせた字。はじめは両手で酒器を支えた形だが
            のと手の形を寸に変えた。すらりとし細長くまとまった形をしている酒樽のこと。
            細く一線にまとめて、その外にはみ出ないように引き締めていくこと。→したがう。
      人名・・・・ちか・のぶ・ゆき・より。


   「(金)」:選は、シンニュウ(動詞の記号)と巽を組み合わせた形声文字。セン・えらぶ。
            巽は、人を二人並べた字に両手を加えて多くの人を揃えることをあらわす字。
            多くのものを集めて、その中からえらぶこと。→えらぶ。
     人名・・・・かず・のぶ・よし・より。


   「(金)」:ニンベン(人)と需(ジュ:水にぬれた、やわらかいひげ)を合わせた形声文字。
           ジュ。性質やおこないがおだやかな、教養のある人をあらわす。→儒教。
      人名・・・・はか・ひと・みち・やす・よし。




   「(木)」:凝は、ン(こおり)と疑を組み合わせた形声文字。ギョウ・こる。
            疑は、子と止(あし)とアイ(人が後ろを振り返って止まるさま)を合わせた字で
            わが子に心が引かれて止まるさまを示す。氷が一所にじっと封じ固まるように
            止まって動かない意。→こりかたまる・心を一つのことにそそぐ。
     人名・・・・こり・こおる。


━…━…━…━…━…━…━
◆ 読者からの質問コーナー  
━…━…━…━…━…━…━
  
 ■メッセージ    
  来年3月に男児誕生予定です。名前について、興味深く拝見させて頂きました。
  色々考慮して、特に3画・5画・9画が使えないとなるとなかなか厳しくて
  14画+1画の「綾一」or「彰一」がベストかなと思っているのですが、陰陽の
  配列は普通のようです。どうでしょうか?
  苗字は12画+4画の「森井」です。14画+1画のほかに候補はあがりますか?
  ご教示頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

-----------------

お答えします。
    12 4 14 1
    森 井 彰 一
     ● ●  ● ○
        金 土

  配列・・・・・平凡
  五気・・・・・不良
  人数18・・・吉
  外数13・・・吉
  地数15・・・吉
  総数31・・・吉

  上記の選名で「綾一」の綾は糸ヘンで名頭に使うと災禍を招く名前になります。

   「彰一」も画数はすべて吉数ですが、配列が平凡で、五気の組み合わせが不良です。
  五気は、性格と健康に大きく影響を及ぼしますから、不良の場合は性格上に欠点が
  生じます。また、健康面にも悪影響を及ぼし健康長寿には縁遠くなります。

  良い名前の三原則
   1.陰陽の配列を良好にすること。
   2.すべての画数を吉数にそろえること。
   3.五気の組み合わせを良好にすること。

  以上の三つの内一つでも不良があれば、良い名前とはいえません。
  また、その他にも命名の為の十ヶ条もあります。

  「ヒント」
  あなたの苗字は12-4画の陰陰ですから、必ず名頭は奇数(陽)が必要です。
  しかし、3.5.9の画数は使えません。そこで名頭の画数は7画か11画を
  使用して、森井家には7-6.11-4画の名前にすると陰陽の配列もすべて
  の画数も吉数になります。


  また、五気の組み合わせは、出生季が春(木の性)ですから受胎季は夏(火の性)になり
  名頭に火の性を置いた、火-木・火-土・火-金の三つが良い組み合わせになります。

  発売中の「よい名前の三原則」資料本もご参考に、ご購読ください。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

   あなたの名前良い名前でしょうか?

   ★ 赤ちゃんの命名で悩んでいる人   
   ★ 名前の改名に悩んでいる人   
   ★ 自分の運勢を良くしたくて悩んでいる人   
   ★ 社名・店名の名付けに悩んでいるあなた

   ご質問はサイトの「無料質問箱」よりお願いします。


   良い名前の付け方・サイト  ⇒ http://yisao.gozaru.jp/
   無料メールマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/0000149874.html
   携帯用ミニマガジンの購読は ⇒ http://www.mag2.com/m/M0039947.html

東洋運命学会・吉田昌功  
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【正漢字の画数の数え方】No.... | トップ | 【 芸名について(女性)】No... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事