アラサー女の 成人ADHD記録〜ストラテラ飲んで仕事します〜

アラサー女、成人のADHDだけど、ストラテラの力を借りて、わりと楽しく生きてます。

ADHD片づけられない女の、お薬管理方法!自分の好きなものにすることで継続させる

最近、仕事が好調なむーこです。コンサータのおかげで、頭がしっかり冴えてるし、ストラテラのおかげで、着手した仕事をきちんと最後まで終えることができています。仕事って、終わらせればそれで終わるんですね。今まで、途中で気が逸れたり、なんとなくやる気がなくなって、未完のタスクが溜まっていく一方だったので「こうやって仕事って片づけるのか…!」と、もう日々感動ですよ。

「やる気は、つくれる!!(月額5,500円で) 」
(コンサータ、ストラテラ、その他抗うつ剤などの薬代、自立支援医療制度利用で1割負担の場合) 

 

てなわけで、私の薬生活歴も1年半になりました。ADHDなので、飲み忘れや紛失が、案の定多発しましたが、最近ようやく薬の管理方法が落ち着いてきたので、公開します。

 

まずは、一ヶ月分の薬を入れておく、薬箱です。

f:id:adhd_misoji:20160828195646j:plain

かわいい箱は、BOX&NEEDLE(ボックスアンドニードル)さんのレターボックスです。

f:id:adhd_misoji:20160828195655j:plain

蓋はマグネットが隠れてて、簡単に開け閉め出来るのでとっても使いやすいんです。この「開けたら閉める」というワンステップを、いかに簡単にするかって、私にとっては大きな問題なんですよ…!ちょっとでも面倒臭いと思ったら、出しっぱなし、片付けられないですからねー。あとは、見た目を自分の気に入るものにするのも、絶対に大事なポイント。自分のお気に入りにすることで、少しでもやる気をアップさせないと、続かないから。今、処方されているお薬がちょうど入るサイズです。

 

続いては、日々飲む分のお薬管理。無印良品のピルケースです。

 

 

f:id:adhd_misoji:20160828195706j:plain

これに1日分を入れています。これも、今の処方量が入るジャストサイズ。手書きで曜日を書いていたんですが、ほぼ消えちゃってますね。1日分をパッとカバンに入れられるのがとっても便利です。薬ってたぶん、飲む時までパッケージから出しちゃいけないんだろうけど、それだと入らないので、自分ルールではOKにしてます。そんな長期間保管するわけじゃないしね。

 

次は、病院や薬局の領収書や明細を保管する箱。北欧雑貨店の「ソストレーネ・グレーネ」で購入。たしか、フライング・タイガーとかにも似たのが売っていたはず。

f:id:adhd_misoji:20160828195713j:plain

f:id:adhd_misoji:20160828195717j:plain

これも、レターボックスのように、磁石でパカッと開きます。閉じた状態だと本みたいな見た目です。これに、書類を、ぶっ込んでます。自分にとっては、面倒くささを感じさせないことが最重要なので、これでオッケー。年末に確定申告で医療費控除をする際に必要になるので、失くすわけにはいかないのです。あとは、頓服薬として処方されているナウゼリン(吐き気止め)とか、日常で飲まない薬もここに入れてます。

 

通院時に持っていく自立支援医療受給者証やお薬手帳はエーネのケースに入れてます。

f:id:adhd_misoji:20160918184012j:plain

 

 これも、見た目が気に入っています。あとは、ぐちゃぐちゃのカバンの中でも目立つので発見しやすいです。とりあえず、これをカバンに放り込めばオッケーな状態にしています。もらった領収書もここに入れておいて、気付いた時に箱に移す感じです。

 

最後に、これが大事!薬の予備を財布に入れるためのケースです。

f:id:adhd_misoji:20160828195709j:plain

日常飲む薬を、家に忘れてきた時の予備として、会社のデスクに1つ、財布の中に1つ入れています。これに何度救われたことか…!!今飲んでいるコンサータやストラテラは、うっかり飲み忘れると、眠気がひどく使い物にならないのですよ…!睡眠薬代わりに飲んでいる抗うつ剤(アミトリプチリン塩酸塩)も、決まった時間に飲めないとリズムが狂うし。(参考に過去記事貼っておきます)

カバンに入れておいても、カバンを変えることもあるし…と思い、絶対に外出時に持ち歩くものとして、財布に入れることにしてます。最初は直接入れてたのですが、中で擦れることでパッケージが破れたりカプセルが凹んだりしていたので、これはマズイと。薄いけどきちんと保護できるハードケースを探していて、ヘアピンケースに落ち着きました。長財布の中に入れると、少しは厚みが出てしまいますが、許容範囲です。こちらは、いつ飲むかわからないものなので、パッケージのまま薬を入れています。

 

自分の好きなものや使いやすい状態にすることで、続けやすくしています。それでも、飲み忘れることはちょいちょいあります。ツイッターで誰かが「薬飲み忘れてた!」っていうと連鎖反応で「おれも!」「おれも!」なダチョウ倶楽部状態によくなってます。まあ、飲み忘れても死ぬわけじゃないしね。「やべやべ…!」ってなる程度なら自分の中ではセーフとして、あまり気にしすぎないようにしています。以上、お薬の管理についてでした。