2025/03/26 URL 編集
2025/03/27 URL 編集
2025/03/28 URL 編集
Author:ノリ メールはコチラ。ぷく スムースチワワ ♂2002年7月9日~2017年7月9日ソニック ロングチワワ ♂2005年12月3日~揚羽 スムースチワワ ♂ 2017年9月28日~ぷく、ソニックと15年暮らしたニュージーランドから日本へ引っ越しました。犬との生活のあれこれをダラダラ綴ってます。ブログ内の画像の無断使用・転載はご遠慮ください。フォトブログ
コメント
マロンのパパ
2025/03/26 URL 編集
小間物屋
2025/03/26 URL 編集
れりぱ
そんな奴らと、元飼い主も同じ目に合わせてみたら良いんですよ!
使役犬は大事にされても、ペットはただの玩具代わりだとでも思ってるのかな(>_<)
2025/03/26 URL 編集
AI
なんなんでしょうね。
胸が痛みます。痛すぎます。
2025/03/26 URL 編集
かとちゃ
せめて、一度でも虐待案件に関わったなら
2度と飼えないブラックリストを作って欲しいです。
猫カフェなどの施設も、もっと厳しく審査できないかな。
インバウンド向けの観光施設じゃないないんだけどなあ。
いつまでもモノ扱いなんて、野蛮な国じゃないかと思います。
2025/03/26 URL 編集
らっきぃ
絶対許さないで欲しい。
ニンゲンの言葉を離せない🐶さんや🐈さんは幸せに暮らす為にニンゲン界に来てくれたんだと思います。
幸せな姿をニンゲンに教える為に。
いっつも思うんです、ハムラビ法典でいいって。
ミラクルちゃんがもっといっぱい幸せになって、苦しい過去なんかすっかり忘れますように。
2025/03/27 URL 編集
-
ミラクルの件、本当に本当に無念です!
私も保護主さんのブログを見て歯ぎしりしました。
検察の担当者、動物と触れ合った事ないんじゃない!?って思わず叫びました。
心有る人ならそんな無慈悲な結果を出すなんて絶対ないはずだと思いました。
今頃、検察に抗議電話とかめっちゃ入ってそうだとも・・・
でも救いは警察の方が頑張って下さった事です。
こんな方が検察の担当者だったら、このようなくだらない結果にならなかったんじゃないかと思ってしまいます。
ノリさんのおっしゃる通り、日本は動物愛護の法律が先進国に比べて100年は遅れている気がします。
台湾では殺処分はゼロで保護活動や、動物愛護の教育もされていて、学校でも保護犬や保護猫を飼育したりしているようですし。
地球は人間だけの物ではないと、日本は教育課程にしっかり取り入れて学ぶべきだとつくづく思いました。
それにしてもムカつくし悔しい!
元飼い主と言うけど、飼い主だったと言うべきではない。
誘拐拉致監禁虐待の犯罪者だと思います。
2025/03/27 URL 編集
つく
「部活の生徒に優位的な立場を利用してわいせつな行為をした教諭」とか
「児童虐待で殺してしまった親」とか
「飲酒運転で通行人を死亡させてしまった人」とか
そんなの、社会的に許されるの?って思うのですが、
「不起訴になった」と、新聞の地方欄に時々載ってます
全部「裁判所は理由を明らかにしていません」の一文が付いていたと思います
被害者と示談が成立したのかな?
動物愛護の遅れはもちろんですが、司法にもだいぶおかしなところがあると思います
2025/03/27 URL 編集
ノリ@管理人
日本はその辺も規制がないですからね。
NZと比べるのはやめようと思いつつ、なんだかなあ。
>小間物屋様
生きてる内に反省してほしいです。。
>れりぱ様
まあ現行の法に沿って判断すると不起訴になってしまうんでしょうね。
>AI様
そもそも不動産屋にも何も言わずに勝手に退去してるのが
この元飼い主ヤバいんですよね。
>かとちゃ様
それ!2度と飼えないブラックリストを作ってほしい!
結構欧米人からはその辺日本は野蛮だと思われてますからね。。
>らっきぃ様
私も虐待案件に関してはハムラビ法典でいいといつも思います。
ミラクル、せめて後遺症が少しでも軽くなっていってほしいです。
>無記名の方
検察は現行の法に沿って判断せざるを得ないと思うので
今回不起訴にした検察官が問題というよりも
法改正が必要なんだと思います。
>つく様
そうそう!ものすごい凶悪犯罪が不起訴になってて
びっくりすることあります!
司法にだいぶおかしなところありますね。
2025/03/27 URL 編集
fuku
全ての動物が安心して幸せに暮らせる世界になってほしい。私の愛犬も前の飼い主から酷い目にあっていました。いまでも人間がペットボトルなど細長いものを手に持っていると震えて動けなくなることがあります。
不安そうに上目遣いで見つめる姿を見ると
元飼い主が不幸になることを願ってしまいます。
ノリさんのような発信力のある方がこういった事件に触れてくれるのは有り難いです。
ありがとうございます。
2025/03/27 URL 編集
ノリ@管理人
fukuさんのわんこがfukuさんの元に来られてよかったです。
2025/03/27 URL 編集
マッキー(半角)
2025/03/27 URL 編集
ノリ@管理人
わかります。同じ気持ちです。
2025/03/28 URL 編集