風の遊子(ゆうし)の楽がきノート

楽描き水彩画「教室の仲間3人の傑作が並んだグループ展」

僕が通う水彩画教室の生徒のうち、3人(山本忠弘、西田正幸、山田里美のみなさん)が所属するグループ展を見てきました。名古屋市民ギャラ―栄で開催中の第12回遊人会展。展覧会は4日までです。

教室でも個性的で力のある3人。遊人会展でもそれぞれの傑作が4点ずつ並んでいました。
山本さんは、名古屋の東山動物園や教室からスケッチ取材に出掛けた名古屋の日泰寺参道での作品。インドサイのゴツゴツしたでっかい尻を画用紙一杯に描き、迫力十分。動物画はよく見かけますが、このような角度から描いたものは見たことがありません。参道沿いの見逃しそうなウインドウを巧みに切り取った作品も、来客の目と足を止めていました。

西田さんは、我々の教室では描く人が珍しい裸体画を、慣れたタッチで描いています。2人の男女を描いた絵の背景には、僕も昨年秋に豊田市美術館で見て感動したドイツ最高峰の画家、ゲルハルト・リヒターの大作を置き、見事な作品に仕上げています。
山田さんは、教室で出掛けた取材の成果を中心に、風景や店頭に並ぶ野菜などを透かし模様が入った和紙のような画用紙に描いています。この紙は絵具の浸透力などが他の用紙と違い、使うのが難しいのですが山田さんはうまく使いこなして味わいのある絵にしています。

(山本忠弘)

(西田正幸)

(山田里美)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事