当アクションのプレミア・オープンから1,828日、満5年が過ぎた。どんな形であれ、長かろうが短かろうが、当ブログを読んでいただいた方々、そして読者登録=フォローしていただいた方々、メルマガに登録していただいた方々に感謝の意を表します。五十半ばを過ぎた頃から、還暦を過ぎた今日まで、心身共に健康で元気なまま終われることにも。ブログの毎日更新ということについては、過去にもその倍以上の期間を経験しているのでまったく不安はなかったが、フィールドワークやLINEグループを並行して行うことについては、中々に手強かった。このことは経験、体験した人間でないと理解できないことなので省略。 政治、特に選挙に対する意識の変化や観る目、発信の仕方がどれほど変わったかといえば、皆さん以外に思うかもしれないが、さほどでもないのだ。すべてはこれまでやってきたことの応用に過ぎず、多少苦労したのは、二十歳以下の若者たちとのコミュニケーションだった。

---------------------------

今後、報道記事のツイートやリンクは掲載しないので、気になる方は既にご自身がしている通り、新聞、ラジオ、ネット、テレビなどでご覧になるか、私の政治関連Twitterアカウントにアクセスされたし。

(Phoenix(@tim8121) 

↑ タップ or クリック

---------------------------

 

AM 10:25 2020年09月30日

1,828日連続投稿

 


選挙・選挙制度ランキング    

 

にほんブログ村 政治ブログ 選挙・選挙制度へ
にほんブログ村

 

17's democracy BLOG - にほんブログ村

 

ただ、こちらも無理をして近づいたり、無理に話題を作ったり合わせたりすることはせず、自然体で接してきた。それは今も今後も変わらない。必死の形相で、どうにかしてでも投票率を上げようとか、選挙に行かせようなどとも一度も考えたことはない。

 

選挙に行く、必ず投票するという若者たちに、投票先、つまり政党や候補者を指定したり、限定したりすることもなく、自分で考え、選び、投票することを伝えるのみ。思いあぐね、どうしても投票先が見つからないなら、白票など無効票でも構わない。そうであっても棄権よりはマシと伝えてきた。

 

テレビやネット、新聞等々、報道や情報の取捨選択や、きちんと自分で精査したり調べたりする習慣を身に着け、二次情報、三次情報やデマ、風評等々に軽々に乗らないこと。批判や評論はどんどんすべきだが、それが誹謗中傷や相手の名誉を棄損していないかなど、SNSを利用する際には充分注意を払うこと。

 

そして迷ったり判らなかったりすることは、遠慮なく気軽に私や周囲の大人たち、場合によっては弁護士など専門家に相談することも教え、そうした大人たちを紹介することもあった。各レベルの議員や候補者など、政治関係者に積極的に会って話すよう促し、自分たちの今と未来を形作ることの意味を考えながら、人と触れ合うことを伝えた。

 

殊更に政治を意識しなくても、毎日何気なく過ぎていくこと、無意識に生きている瞬間も、政治と無縁でいられる瞬間、時間は一時も存在しないことは、特に強調してきた。

 

思い残すことも、後悔していることも一つもない。私に出来ることはすべてして来た。ひとつだけ読者の方々、特にリベラル左派系、反権力者、パヨクの人々に伝えておきたい。

 

一般人は、基本的に政治に関する情報の大半は報道によるもの。だが昨今、特に安倍政権以降、メディアやマスゴミの劣化や偏向は著しく、自分自身で精査する、或いは熟慮の後に発信する習慣を身につけないと、常に方向を見誤ることになる。

 

例えば「中曽根元総理の葬儀費」がネットでも盛んだが、この問題は単に費用=税金というカネだけのことではない。細かくは記さないので自身で調べ、考えて頂きたいのだが、憲法や天皇制、位階や叙勲などが絡んでいる。

 

自分たちの好悪感情や、税問題だけにフォーカスするのは片手落ちだ。税と党費のバランスを考え、議論する余地はあると思うが。 といった具合に安全保障や社会保障・福祉、新コロなど感染症や疫病蔓延時の意識、考え方、対処対応など、センシティブな問題を瞬間湯沸かし器的に考え、SNSに垂れ流してはいけない。

 

最後に昨日の記事の一部を引用して終わろうと思う。

 

このブログは削除しないし、メルマガのアーカイブもそのままに。読者登録した方々のブログは今後も訪問するつもりだ。ただ、これまでのようにマーキングの意味合いだった「いいね」は激減(ほぼしない)すると思う。

 

TwitterやFacebookも止めないし、頻度は減るものの、そちらへの投稿やツイート、RT、リプなども継続する。このブログにも、余程腹に据えかねる、或いは猛毒を吐きたくなる、その他よんどころのない状況が勃発するなどあれば、単発で投稿するかもしれない。

 

なので、これまで通り、メッセージやコメントは届くし、内容次第で返信も。TwitterやFacebookをフォローしていただければ、より連絡はし易いと思う。ただ、余程のことでもない限り、これまで通り、私から皆さんの記事にコメントやメッセージを入れることはない。

 

1,828日=5年間、ありがとうございました。

 

---------------------------

---------------------------

---------------------------

---------------------------

---------------------------

---------------------------

---------------------------

---------------------------

---------------------------

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 


選挙・選挙制度ランキング    

 
にほんブログ村 政治ブログ 選挙・選挙制度へ
にほんブログ村

 

17's democracy BLOG - にほんブログ村

 

※めるまが登録/解除  

http://www.mag2.com/m/0001669113.html