こんにちは!
オランダ移住コンサルタント
オランダドリームのTomomoです
先日、永住権申請に必要な
オランダ語の試験に合格した
T'sのスタッフの体験談です。
英語がご堪能なため、
日常生活に困る事はなく
オランダ語については、
お仕事と子育てに忙しい中
3年ほど前から、
少しずつレッスンを受けられていました。
お子さんは現地校に通われているため
先生との会話など日常生活にも
使うことから勉強をスタートされた
そうです。
スタッフより〜
第二言語としてオランダ語を学ぶ
NT2:Nederlands als Tweede taal は
国家試験でオランダで仕事や勉強をするのに
十分なオランダ語の運用能力があることを
証明できます。
下記は様々な試験のレベル表
(日本人はbasisexamen Buitenlandは必要なし)
NT2のレベルは下記の通りに
分けられています。
A1:初級
A2:初中級
B1:中級
B2:中上級
C1 :上級
C2:ネイティブレベル
参考までに、
オランダで仕事を探したい人、
中等職業教育(MBO)で勉強したい人は
B1レベルを目指します。
医療等高度なレベルで働きたい人は
C1
オランダの市民化テストの要件としては、
A2レベルです。
ここ数年、市民化テストのレベルを
A2からB1に引き上げると言われていますが、
2024年12月現在はA2レベル
市民化テストは5つのテストで構成されています。
・リスニング(Luisteren)
・ライティング(Schrijven)
・スピーキング(Spreken)
・リーディング(Lezen)
・オランダの社会知識(Kennis Nederlandse Maatschappij)
ちなみに面接(ONA)は、
個人事業主の方は2020年の秋から
免除になりました。
科目は
社会知識は、日常生活、歴史や政治、
教育、医療、行事、一般常識等です。
料金は1科目50ユーロ(2024年)
時間になったら会場へ向かい、
身分証明書の再確認を行い、
仕切られた指定の席に着いて
最初は試験の内容や注意事項について
説明されます(全てオランダ語)
スピーキングの試験は、問題文に対して
声を録音します。
試験が早く終わればそのまま退出可能。
(何度でも見直しできます)
2週間以内に郵送にて合否結果が届きます。
スピーキングは最大で6週間かかります。
オンラインでも合否判定を
下記のように確認できます。
緑のGeslaagdが「合格」のサインです。
スタッフさん、全て合格‼️
永住権申請資格をゲット!
おめでとうございます🎉
勉強は色んな方法がありますが、
オランダの永住権を目指すならテストを
受けてみても良いですね
オランダ語の勉強は日々の積み重ねで
オランダの文化に対するさらなる理解を深め
お仕事でもオランダ語で話すと
相手の対応が明らか変わり
物事がスムーズに運ぶ事を日々体感しています。
そのため、
お客様に提供できるサービスの
クオリティー向上を目指して日々頑張ってます
お役所の手続きも
オランダ語、英語の両方とも話す事ができ
全ての手続きの事情を理解している
日本人のスタッフが一緒にいて
窓口で全て対応してくれると
安心感がグッと増しますよね
:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚*:.。..。.*:.。..。.:*・゚゚・
オランダで犬との暮らし
マルプーのミルキーの記録
クリスマスツリー🎄の前で
.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚*:.。..。.*:.。..。.:*・゚゚・
個人事業主・ヨーロッパ進出を目指す企業
法人設立、リロケーション、起業ビザ申請専門
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
◉豊富なビザサポート実績とネットワーク!
◉実務経験豊富な移住コンサルタント
◉ [幅広い分野]でのご質問に対応可能です
◉日本語、英語、オランダ語で対応
◉きめ細やかなサービスと臨機応変な対応
◉安心価格
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
オランダで快適な暮らしを応援します!
お客様の声を大切に...サポートも進化し充実⭐︎
顧客にとって公平で最適な方法をご提案し
ソフトランディングを実現させます。
お客様の個人情報の保護のため、
専任制で安心のサポート
↓↓↓
お問い合わせは→こちら
スカイプ相談 20分 4000円〜
ワンストップサービス
移住コンサルタントの日常、
お仕事の情報満載ブログ
オランダドリーム