『つまみ細工』とか 好きなこととか

タイトル迷い中!『つまみ細工』『パン』『パワーストーン』『オラクルカード』『手話』とか趣味、好きなことを書いていきます^^

卒業式の袴に合う髪飾り(玉ねぎヘア)

卒業式の袴に合う髪飾り(玉ねぎヘア) 玉ねぎヘアにさすように 小さめの花と ゴールド生地で作った 大きめの花。 成人式の時に作った花も使ってくれました! ワイヤーヘッドドレスもいい感じに使ってくれました。 ワイヤーが何度も切れて失敗し 今回一番作…

つまみ細工の「道具」について

つまみ細工を作るときに使う道具について。 何を揃えたらいいのか参考になるかな??と思い 自分の使っているものを紹介します。 1、ピンセット 2、裁ちばさみ、小さいハサミ 3、速乾木工ボンド 4、ロータリーカッター 5、カッティングボード(カッターマッ…

つまみ細工用ピンセット

つまみ細工用のピンセットについて 私が愛用している1本目は 調整した14cmのピンセット。 自分で使いやすいように調整しています。 最近では「つまみ細工用」というピンセットも販売されていますが、以前はあまり見かけなかったので 使えそうなものを購入し…

つまみ細工用 絹羽二重4匁 染めてみました。

つまみ細工用に 絹羽二重4匁 染めてみました。 染料を購入した 三木染料店 に教えていただいた煮詰めて染める本格的な染め方です。 液の中で うまく布を動かさないとムラになるし生地がよれてしまいます。 なんせすっごく薄い生地だから・・染めるのは 大変…

つまみ細工 ミニクリスマスツリー

結構簡単でかわいい。 ミニクリスマスツリー。 もっと作ろ~っと。 ゴールドきらきらでいい感じ。 minne.com

つまみ細工 羽二重4匁 白のままでもとてもきれい。

つまみ細工 羽二重4匁 白のままでもとてもきれいです。 薄い繊細な 羽二重4匁 重ねるとこんな感じ。 糊付けをしないと柔らかくて扱いにくいのですが 糊付けなしで 切って作ってみましたが それほど大変ではなかったです。 4匁うすく扱いづらいです。 つまみ…

羽二重 赤 まだら染め

ほわっとまだらになっているのではなく 布としては例えるとペンキををバケツでぶちまけたような荒い感じにしたくてこうなりました。 minne.com

絹羽二重 4匁 ピンクまだらに染めました!

絹羽二重 4匁 ピンクまだらに染めました! わかりにくいけど 微妙な濃淡がでて面白いです^^ minne.com

青いバラ

羽二重で 青いバラ、作ってみた。 もう1つ作ろう・・・ 色はいいのだけどね~~~~ minne.com

渋い!^^

しぶい色の正絹生地。 渋くなりすぎた~~~~(笑) 布としてみるよりも作ってみると渋いわ~~ これはこれでいいか^^

羽二重 ピンク系

羽二重 ピンク系 布としてみるより つまんだ方がいい色^^ 写真難しいね。 minne.com

つまみ細工 金色銀色

前に使ってとても気に入っていた金色のハギレ ↓これを作ったとき使ったもの。 もう販売していないみたい。 金色使いたくて探しました! minne.com Bが近い気がするけれど 金銀どれもそれぞれきれいで使えそうです! すごくキラキラさせたいとき ひかえめにキ…