お越しいただきありがとうございますキラキラ3
ぴん子です 
 

株式投資 配当金&株主優待生活 
年少児お勉強 日常を公開していますにっこり

 
 

 

 

 

 

 

今回は先月12月の

家計簿公開記事です鉛筆チョキ

 

 

12月

 

 

12月家計簿はこちら雪だるま

 

 

※嗜好品などは雑費計上

※収入に配当金収入は含んでません

 

 

ゆめみる宝石収入:822,015円

ゆめみる宝石支出:458,867円

ゆめみる宝石貯蓄&積立&投資:363,148円

ゆめみる宝石貯蓄率:44%

 

 

ふりかえり

 

 

レジャー費が3万円ごえ・・・

遠出のおでかけや外食や

ミカン狩り、年末の忘年会なども入ってます生ビール

 

他は良い感じかな~

食費や雑費での残金は

オーバーしたレジャー費にあてました。

 

 

 

特別費の板金は・・・車

シートベルトの金具が外に出たまま

娘ちゃんが勢いよくドアを締めまして

数センチの傷が悲しい

それ治すのに3万円札束不安

ディーラーだと4万とか言ってきたので

町の工場で3万円でやってもらった。

車はほんとお金かかります・・・

 

 

 

レジャー券まとめは

アドバンスクリエイトの優待クラブオフで

水族館やら動物園やら大量に購入したため。

数年はこれで手出しゼロで行けるはず。

 

 

キャンプも宿泊キャンプ1回

あとは寒さ&雨のためデイキャンプ1回虹

デイキャンプ中に、曲がったポールも直せたので

暖かくなる春を待ちたいと思います桜

 

 

 

公開してなかったけど

第一興商の株主優待5,000円分

テイクアウトで豪遊したーーーニコニコ生ビール

おうち居酒屋生ビール

 

 

 

 

 

 

 

でわ!

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

配当投資においての私のバイブル。

 

 

3歳6か月~5歳。ひらがながすべて読め、10までの数が分かり書ければ対象〇娘ちゃんA終わらせたのでBに突入しました。オールカラーで基礎的な問題をこなしていけます。土台&習慣化、お勉強するの当たり前を構築中です。

 

 

 

夫婦で愛用してるフィリップスの電動歯ブラシ。ツルツルになります!夫はキャンプにまで持っていくぐらい愛用。歯医者さんにも『綺麗に磨けてますね!』って褒めてもらえた。