
ぴん子です
株式投資 配当金&株主優待生活
年少児お勉強 日常を公開しています
私、佐藤ママ大好きなんですよね~
YouTubeも短い時間なので隙間でチェックしてる。
佐藤ママのビシっと厳しく言ってくれるところ大好き。
教育費→自分の財布の中で生きてくしかない
勉強に才能はいらない、地道な努力
この動画も大好き
基礎学力の完成度をあげる
圧倒的な計算力&読解力をつける
親もがんばります
本
佐藤ママの著書、たくさん出てますが
私も今までに何冊も読んでます。
読んだことある本
こちらの本、仕事の休憩中に読もうと
職場のロッカーに入れてあって
途中までしか読んでないのに気づいて
家に持ち帰ってきまして、一気に読みました
女の子の受験は、早め早めにが大事
あとがき読んで、泣いた←
佐藤ママの愛があふれている。
私、親から勉強しろとか言われなかったし
無関心だったんですよね~
(仕事で夜遅くまでいなかったから、ご飯も自分で作ってたし)
どこの高校、大学に行くとかも
何も言われない。
公文や塾にも行かせてほしいって、こちらからお願いしてようやく通うみたいな感じでした。
『勉強しなさい』って他の子が親に言われて嫌だ言ってたの、私めちゃくちゃうらやましいと思ってました。
持前の負けず嫌いと、親に認めてもらいたくて
勉強頑張ってた感じ
やっぱりそれはさみしかったね。
私は娘ちゃんと一緒に頑張りたいな
でわ!
配当投資においての私のバイブル。
3歳6か月~5歳。ひらがながすべて読め、10までの数が分かり書ければ対象〇娘ちゃんA終わらせたのでBに突入しました。オールカラーで基礎的な問題をこなしていけます。土台&習慣化、お勉強するの当たり前を構築中です。
夫婦で愛用してるフィリップスの電動歯ブラシ。ツルツルになります!夫はキャンプにまで持っていくぐらい愛用。歯医者さんにも『綺麗に磨けてますね!』って褒めてもらえた。