三味三昧 笛三昧

津軽三味線奏者、笛・尺八奏者、たまに胡弓奏者、なぜかアマ無線家
音楽好き趣味三昧人間「くまりん」のお気楽日記です

小松市、白山市の道の駅で移動運用してきました。

2021年09月26日 12時49分43秒 | アマチュア無線
23日(秋分の日)

所用で小松市へ行った帰り道、小松市と白山市で移動運用してきました。

所用というのは、実は津軽三味線の同門の先輩のお宅へお邪魔したのです。
いろいろとお話を伺ってお昼前に失礼してきたのですが、せっかく小松市まで来たのにまっすぐ帰るのはもったいないので、寄り道をしました。

先輩宅から10分ほどのところに「道の駅こまつ木場潟」があるので、そちらへ向かいます。
ちょうどお昼の時間帯だったので駐車場は混んでいましたが、なんとかスペースを確保しました。








スタンプの場所を確認して、ささっと設営して7MHzCWで運用開始。
約1時間半の運用で100交信になったところで終了。
先日の能登移動の時に比べるとコンディションも良くて、良いペースで交信できました。

道の駅の裏手から木場潟が展望できるところがあると書いてあるので上ってみましたが、草木が生い茂って全く見えませんでした・・・残念。




往きは高速道路を使いましたが、帰りは時間に縛られないのでゆっくり国道で戻ります。
白山市の国道沿いの「道の駅めぐみ白山」に立ち寄りました。
石川県では最も新しい道の駅です。

さすがに新しい道の駅は、いろいろ考えて設計してありますね。
北陸新幹線白山車両基地のある鉄道の町を強調して、展示スペースが設置されていました。
トイレも広くて明るくて、道の駅らしからぬ雰囲気です。
駐車場も広くて快適な道の駅でした。
富山県で一番新しい道の駅が我が家から10分のところにありますが、えらい違いです。











実は今から40年前、この道の駅の近所(旧松任市・JCC3008)に5年間住んでいました。
アマチュア無線の良き先輩達にも恵まれて、無線漬けの楽しい5年間でした。
息子が小学校に入学するのに合わせて富山へ戻りましたが、楽しくて充実した5年間でした。

さて、バッテリー残量があまりないので、短時間の運用になりました。
約30分、37交信でバッテリーが心許なくなってきたので終了。
こんな事ならもう1セットバッテリーを持って来るのだったとちょっと後悔。
また里帰りでリベンジしに来ます。

小松市と白山市合わせて137交信でした。




これで、加賀地方の道の駅も2駅CFMしたので、石川県内残るは白山麓の道の駅3駅と、山中温泉、合わせて4駅になりました。
白山麓3駅は一日で回れるとして、あと2回遠征すれば石川県CFM出来そうです。
秋の行楽シーズンが終わって人出が少なくなった頃に遠征します。



我が家の「ゆうがお」です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛猫「マナ」が天に召されま... | トップ | 先週8N9Cを運用しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事