47都道府県の思い出シリーズその34 島根県 &年末年始新婚旅行

47都道府県の思い出シリーズ34回目は島根県。ちょうど年末に夫婦で行ってきたばかりで、島根に行くのはこれが2回目。そちらについて書く前に、まずは1回目の2001年。
1回目はこちらで書いた大学時代の春休みに山陰旅行に行った時の鳥取の次に行ったのが島根県。島根では小泉八雲記念館や松江城など松江市内を観光し、出雲大社を参拝してから出雲市内のユースホステルに宿泊。この時は平日だからか出雲大社にはそんなに人がいなかったような記憶がある。
その次の日は津和野を少し観光してから山口県へ。津和野もなかなかいいところだった。ただその時の写真がないのが残念。

そこから20年の月日を経て2021年年末。12月29日から年が明けて2022年の1月3日までの日程で旅行。コロナ禍なので、感染対策には最大限注意を払っての夫婦で初の県外旅行。
29日は博多空港から下関まで行って下関に宿泊し、島根県は30日から。30日は電車での移動が長く、松江では夕食を食べてからホテルでゆっくり。夕食はのどぐろの干物とかイカ刺しなど、日本海の海の幸を堪能。
大晦日31日は石見銀山に。年末年始なので残念ながら博物館とか閉まっている場所は多かったが、それでも清水谷製錬所前など一通り回る。雪が降ったりで結構寒かった。
その後は玉造温泉で旅の疲れを癒やし、出雲そばを食べてホテルで年越し。
年が明けて1日は出雲大社。初詣をしたりカフェでスイーツを食べたりする。ただ、この日出雲を観光している間に松江駅前で事件があったらしい。出雲に向かうタイミングがずれていたら危なかったかも。こういうのは本当勘弁してほしい。
2日は松江城を観光してから萩まで行って、翌3日に沖縄に戻る。

2人で県内を旅行したことは何度かあったが、コロナ禍ということもありなかなか県外を旅行することができず、比較的コロナが落ち着いていた年末年始にこうやって旅行できて良かった。


玉造温泉

出雲そば

出雲大社

島根名物しじみラーメン

松江城

駅弁の蟹としじみのもぐり寿司


石見銀山・清水谷製錬所前(写真掲載は妻の許可を得ています)

次回は栃木県にします。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です