あっという間に2月〜!!


2月は短いし、祝日もあるからさらに高速で過ぎ去りそうですが…



むしろこの勢いで




冬よ早く過ぎ去っておくれ!



電気代高いから!!


早く暖房使わなくて良い季節になれー!!!



と毎日のように思う今日この頃…。



皆さま


電気代…どうでしたか…?

(本題ここw)



いやーーー


もうね、どうしましょう?昇天


こっからさらに

4月から夜間の安い時間帯(深夜電力)も値上げでしたっけ??



ため息しかでない不安



とりあえず現状を記録のために残しておきたいと思います。



入居して、大体1年後に書いた記事↑


ここから7年経ち、だいぶ生活スタイルが変わりました。


それと共に

電気代もあがりました…昇天


電気料金や使用量は過去2年までしか さかのぼれないので


さっきの記事にある入居1年目の電気使用量と、2021年2022年分を並べるとこのような感じ。




ちょっと見づらい並びなんですが、上が大体1年前、下が新しい月(先月)になります。



2016年と比べると、

●家で過ごす時間が増えたり

●温度設定とかゆるゆるになっちゃったり

●洗濯も毎日乾燥までかけちゃっていたり


で、使用量が100〜200kWhぐらい増えてます。



で、前回と、前々回あたりの記事で書いたように色々と対策を施した2022年12月分と、2023年の1月分


これを値上げ前にできてれば…泣き笑い泣き笑い

(浮いたお金何に使えたかなあ…よだれ


なんて言ってもしょうがないですねタラー


値上げするってならなかったら、

そもそも生活を変えようと思ってないでしょうから…ひらめき


使用量で表にしましたが、料金は


2021年12月 35,839 円

  ↓

2022年12月   36,026 円



2022年1月    52,179 円

  ↓

2023年1月    52,529 円


両月とも前年比の約68%なのに

高くなるて…真顔




現状としては


☆ 全館空調ON

(スケジュール運転→設定温度を1階は18〜20℃ 風量も自動、2階はずっと18℃一定で風量自動)

風呂保温0時間(いっきにみな入っちゃう)

☆ エコキュート(省エネ設定)給湯温度44℃

☆ 洗濯機は毎日→乾燥機能は3日に1回(タオル類だけまとめて深夜運転)

☆ 加湿器なし(部屋干し&お風呂場蒸気などで補う)

☆ 食器洗い乾燥機(1日1回深夜運転)

☆ 電気ポット廃止(次月分から)

☆ 24時間換気停止

(2階OFF、1階をOFFにし忘れて低運転してたので次月分からOFF)



主なとこだとこんな感じ。


ここまでは割と不便なくサクッと取り組めるとこだけだったんだけど、


これ以上何かをやるとなると…ちょっと無理しないといけない取り組みになりそうかなあ…とネガティブ



これ以上はもう諦めるしかないかな真顔


他のところ削るしかないね悲しい



と、思ってたのですが


冬に入ってから1度、


停電しましてね


また大きめな出費がありましたので昇天


次回はそのお話を〜UMAくん