紫蘭~お友達のお庭から~ | 天使の光に包まれて

天使の光に包まれて

天使とつながって願いを叶えるブログ。
みんなが豊かで安心して生きることを楽しめる世界になりますように。

初めましての方へ

佐賀県出身、東京の友達の家に住んでいます。塾講師からヒーラーに転職しました。
願いを叶える力を引き出します。
癒しの空間Magenta(マゼンタ) かなえ

 

佐賀県の同級生のお庭の紫蘭


母が昔、お茶会で使っていたランのお茶は春蘭だったのですが、私は間違って紫蘭を探していました。

お友達が「庭にあるよ」と、飾れるように葉っぱもつけて送ってくれました。

ローズマリーも送ってくれるとは聞いていたけど
それ以外にもたくさん!

お庭でとれたさくらんぼ、オレガノ、ラベンダー、ミントまで!

「うちに来てくれてありがとう」と、お友達との関係を自己紹介しました。

他にも購入品のいろいろ送ってくれて感動~
冷蔵庫が充実して、豊かな気分になりました。

そして、やることたくさん、ワクワクが増えました。

ありがとう~!

オレガノさん、初めましてのハーブでした。
好きな味だった♡

春蘭と間違えたのも何かのご縁。
紫蘭の塩漬けを作ってみることにしました。

※球根?は漢方薬にも使われているけど、お花については触れられていませんでした。
(毒があれば、「根っこは薬だけど花は食べないように」と注意してあるはず)

自己責任で、桜の塩漬けと同じように

ああ、この色水!

子どもの頃、草花で遊んだことを思い出しました。


重石をして、4日ほど経ったら陰干し。
1日くらい陰干ししたら、半乾きのまま塩をまぶして保存します。

きれい♡
味は、お湯に塩。
香りは弱め。
桜よりシャキシャキしてます。




お庭のさくらんぼ。
かわいい。懐かしい甘酸っぱさでした。


ラベンダーと塩でトイレの浄化に。
(ラベンダーさんが、「トイレに置いて」って。心の声)
ローズマリーも同じように作って、下駄箱に入れました。

紫蘭とミントは、根っこ付きもあったので、土用の間日に植えました。

他のはプランターが足りないので、土用明けまで水栽培で待機中。




紫蘭のきっかけ



自分を癒すことが世界の癒し

お問い合わせ・お申し込みフォーム 


 

癒しの空間Magentaヒーラー・講師

かなえ(外尾佳苗)

【メニュー】

幸せの土台を作る3か月継続ヒーリング

遠隔ヒーリング講座

対面で講座・占い・カウンセリングなど

天使の浄化せっけん 

お申し込み・お問い合わせ

※女性限定

・いつもの連絡先

お問い合わせ・お申込みフォーム


↓ランキング
【人気ブログランキング参加中】

人気ブログランキング
クリックで順位が上がります。
ありがとうございます。