開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

城ヶ島へ一泊ツーリング2日目

2024-03-20 17:36:10 | バイク
さて、2日目です。

初日の渋滞を見越して

無理に帰宅せず、帰路の途中に宿をとったので

2日目特に目的地はなし

ただ、素泊まりの宿のため

チェックアウトしてから朝食という順番のため

8時頃には出発して最寄りのファミレスへ。



これはデニーズのライトモーニング。

ドリンクバーが付いて500円程度でした。

ま、休日の朝食は自宅でもこんなものなので・・・

朝マックの方が安かったかな・・・

さて、まだ早いし直帰ではもったいないので

割と近くにある寒川神社をのぞいていくことにしました。



小さすぎず大きすぎず、いい感じ。

駐車場も何カ所かしっかりあります。







特別な日でもないのでしょうが、露天が出ていました。



30分ほどでお参りを済ませ、帰路を検討。

宮ヶ瀬湖からどうし道、山中湖を経て鳴沢のふるさとの煙で

カツカレーを食べて帰ることに決定。

宮ヶ瀬湖は到着したけど駐輪場にバイクが溢れていて置けず

どうし道もバイクと車が多く

まあ、みなさん法定速度程度のスピードで

スピードの出せないGOMAにとっては丁度良かった



宮ヶ瀬湖でトイレに寄れなかったので、どうし道の途中のトイレに寄りました。

川の水が綺麗でしたね。



山中湖は風が強く、富士山も隠れがちでした。



ここも、混んでいて外で15分くらい待ったかな。

1時過ぎにはのれんを入れてしまいましたね。



ここのカツカレーは辛くて好きです。満腹にもなります。

復路はこんな感じです。





往復で385㎞ほどでしたが

渋滞が多かった今回の旅は疲れました。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城ヶ島へ一泊ツーリング

2024-03-18 21:52:29 | バイク
土日を使って

久しぶりに一泊ツーリングをしてきました。

今回は比較的暖かな天候で

ツーリングには良かったです。

タイトルだと城ヶ島に泊まったように思うかもしれませんが

泊まったのは平塚です。

いろんな意味で城ヶ島に泊まれればベストでしたが

適当な宿がなかったもので・・・

往路はこんな感じです。



今回は渋滞を見込んではいたのですが

想像を超える大渋滞で

さすがに週末に三浦半島に近づくことは

当分したくありません。

甲府を出たのが9:30でしたが

海岸線に出てからは江ノ島を過ぎてから渋滞続きで

城ヶ島に着いたのは4時でした。

動いたり止まったりをハーレーですると

心身共に疲れます。

クラッチレバーが重いので

左手はかなりきつい。車重もあるので

左足の付け根がつってしまいました

城ヶ島で駐めた駐車場が5時閉門だったので

駆け足で観光です。

まずはウミウ展望台。

ウミウが冬の期間、人が近づかない崖に営巣するとのこと。



これがその崖ですが、肉眼だとこんな感じです。



ウミウが黒いポチポチ程度です。

そこでデジカメの強力望遠を使ってみました。







文明の利器はすばらしいですね。

そのまま、城ヶ島のメイン「馬の背」へ向かいました。





想像していたのよりは小さく思いましたが

上から見ると相当高くて細いので

例え歩いて良いと言われても歩きませんね。

滞在時間は40分ほどで

もう少しゆっくり見られるとよかったかな。

帰りも江ノ島まで大渋滞。渋滞回避で海岸線の道へ回ったら

思いもかけずいい景色に遭遇しました。





夕日と海と鳥居です。森戸大明神の鳥居とのこと。



途中で夕食を食べたものの

平塚の宿に着いたのは8時でした。

結婚式場がメインのホテルで

庭が綺麗でした。











素泊まりで9500円ですから、温泉があったり

朝食があったりする普通のビジネスホテルの方が

コスパがいいですが、部屋の空きがありませんでした。

というわけで、1日目終了です。

2日目はまた後日アップします。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエールにリベンジ

2024-03-11 21:59:03 | バイク
前回ソロで宇津ノ谷隧道を見たり、焼津のピエールさんに行ったりしましたが、

出発が遅かったせいでピエールさんに入店し損ねました。

今回、こんた君が静岡方面にツーリングに行こうと言うので

ピエールさんにリベンジすることに。

日本平のPAで一休み。



この日は天気はよかったのですが

めちゃんこ北風が強かった。

バイクだから風を切って進むんで

多少の風は気にしないけれど

この日の風はツーリングも楽しくないレベル。

風が強いのは山梨県内だけだと思ったら

静岡に入ってさらに強くなったと感じる始末。

それでもなんとか到着。



今回は12時過ぎに到着したので

無事に入店できました

タイミングも良く、ほとんど待たずに案内されました。

今回はハンバーグピラフを注文。



写真だとわかりませんが

ピラフの盛りはかなり多めで

お腹いっぱいになりました。

サラダとコーヒーが付くセットで1300円ぐらいだったかな。

ピラフがもう少しパラパラした感じなら

言うことなしだったかなあ・・・

こんた君が食べたホワイトソースをかけたナポリタンは

美味しかったとのことなので

もしまた行く機会があれば

今度はホワイトソースがかかったものにしてみたいです。

ちなみに、前回出たエンストの症状ですが

今回は影を潜めていたので

一時的な物なのかなぁ・・・

でも、いつまた再発するか分からないので

油断が出来ない
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇津ノ谷隧道見学

2024-02-18 23:20:42 | バイク
今日は4月下旬並みの暖かさという天気予報。

久しぶりに遠出をしてみようかなということで

以前から少し気になっていた

国道1号の静岡と藤枝の間にある宇津ノ谷の

明治のトンネルを見に行ってきました。

予定では国道150号の海岸線を楽しみ

大崩海岸の景色を堪能し

ピエールのハンバーグピラフを食べ

帰りに宇津ノ谷に寄るつもりだったのですが

仕事に出かける連れが

「洗濯機が止まらないから洗濯物が干せない」

と言い残して出かけて行きました。

別に頼まれたわけではないので

干す義務はないのですが

言外の意味をくみ取らないとね・・・

そんなわけでいつものごとく

出発が遅れたので

ピエールのピラフを食べそこねないように

ピエールに直行。それでも到着は1時15分くらい。

まあ、2時までやってるはずだから余裕だな

と思って店に入ろうとしたら

扉に「準備中」の札。

ここからケチがついて

このあと昼食場所を探してうろうろ・・・

やっと昼ご飯にありつけたのは2時でした。

このまま帰ったのでは何しに来たのかわからん。

少し遅くなったけれど

宇津ノ谷へ向かうことに。

ところが、走行中に突如エンスト発生。

スロットルを開いて

普通に走行している間はいいのですが

信号や交差点に近づき

スロットルを閉じてクラッチを切ると

そのままエンジンの回転数が落ちていき

止まってしまう・・・

これ、以前発生して

理由がよく分からず

うやむやのうちに症状が出なくなってしまった

以前のトラブルと一緒

結局、バイクを止める際に

エンストしないように少しスロットルを開いて

だましだまし家まで帰ってきました。

途中、馴染みのバイク屋に電話して

帰りがけに寄るから見て欲しいと電話したのですが

もう店を閉めるから・・・と、つれない返事。

ただ、ここでエンジンをかけたまま

電話で話しているうちに

アイドリングも安定し

走っていてもエンストは起きなくなったんだよな・・・

これでは、見てもらっても

以前と同じに「異状は見当たらない」

と言われてしまうだろうな。

そんなわけで、楽しくいないツーリングになりましたが

一応、宇津ノ谷の明治のトンネルは見てきたので

写真を貼っておきます。









レンガの積み方が途中で変わっているのは

なにかそれなりの理由があったと思いますが

説明を見落としました。





長さは100mほどかな。藤枝側に出てみましたが

看板があるだけで他は何もありませんでした。



車やバイクで行くなら

駐車場もトイレも四阿もあるので

静岡市側に回った方がよろしいかな。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨のデカ盛りの聖地 「ぼんち」さんへ

2024-02-11 22:06:15 | バイク
今が一年で一番寒い時期でしょうか・・・

ひょっとしたらもうピークは過ぎたような気もしますが

とりあえず今日は天気も良く、風も無いので

このところなんやかんやで乗れなかった

ソフデラ君に火を入れました。

そうは言ってもこの前の月曜日に

それなりの量の雪が降ったので

まだ遠出はしません。

他県の方にも有名な

「ぼんち」食堂のお膝元ですから

軽く走らせるついでに行ってきました。



今回はまだ食べたことがない

カツ丼をチョイス。

はなから決めていたので

席に着くなりメニューも見ずに注文してしまったので

うっかりご飯を少なめにお願いするのを忘れました。

10分待たずに着どん



山梨のカツ丼は、卵でとじた物ではなく

いわゆるカツライスを丼にまとめた物を言います。

とんかつとサラダをのせた物ということで

ソースは好みで自分でかけるので

ソースカツ丼とも少し違います。

ちなみに、卵でとじたものは

山梨では煮カツ丼と呼びますね。

さて、初めは辛子をつけたりソースをかけたり

調子よく食べていましたが

カツを1枚食べ終わる頃には

少し辛くなってきました。

結局カツもサラダも食べきりましたが

ご飯は茶碗一杯分ほど残して終了。

無理すれば食べられたかもですが

動けなくなりそうでしたので・・・

あー、コーヒーが飲みてえなあ

帰りにセブンカフェでもするか

と思っているところに



サービスでホットコーヒーを出してくれました。

とっても有り難かったです

このコーヒーをゆっくり飲んで

少しお腹を落ち着かせることができました。

更に、お会計時に

カフェラテとおやつをくれて

「お気を付けて」の言葉をいただきました。



じつは「ぼんち」さん

ライダーさんだとちょっとサービスしてくれるんですよね。

なので、意図的にヘルメットを持ち込んでました

まあ、マスツーであまり大勢で行くと無理かもしれませんが。

GoogleMapの店のクチコミに

接客態度が凄く悪いと書いている人がいましたが

GOMAは何度かお店にうかがってますが

一度も不愉快な接客を受けたことはないし

どちらかというと、いい感じだと思います。

まあ、味はいわゆる町の食堂の標準的なものですが。

嫌な思いをした人は

きっとお店のルールを守らなかったのでしょうね。

注文は必ず一人一品で

そうすればシェアもOKです。

ただし、取り皿や小皿は出してくれません。

このあたりは店の中に紙が貼ってあります。

そう言えば、このご時世からか

カツ丼が50円値上がりしていたな。

山梨にツーリングに来る方で

まだ「ぼんち」さんに来ていない方は

立ち寄ってみたらいかがでしょう。

ただ、何を食べるかは

クチコミの写真を見ておかないと

来てみてびっくりということになります。

食べきれない分は持ち帰れますけどね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンオイル交換

2023-12-31 16:14:56 | バイク
先日オイルタンクキャップの交換をした際に

オイルが少なくなっていることに気付いたので

馴染みのバイク屋でオイル交換をしようと思ったのですが

定休日からそのまま年末年始休業に入られてしまいました。

こんなでした。



正月休み中も天気が良ければ乗りたいなぁ・・・

そう思ったので、自分でオイル交換をすることにしました。

半年後には車検でどうせミッション、プライマリー、エンジン

全部オイル交換するので

今回はエンジンオイルのみでフィルターも換えずです。

オイル交換に必要な工具類は何も持っていないので

消耗品も含め全てアマゾンで購入。

まずは5/8インチのソケット



ドレンボルトを外すのに必要です。

ドレンボルトはここですね。



そのままだとオイルが冷えてかたくなっているので

30分ほど走ってから、ドレンボルトを外しました。





オイルタンクキャップを外して

オイルが出やすくします。





真っ黒 乗りすぎですね。

オイルが出きるのを待つ間に、ドレンボルトの清掃と

Oリングの交換、シールテープ巻きをします。



精密ドライバーのマイナスを使って

古いシールテープをこそぎ落とします。

その後パーツクリーナーで綺麗にしました。

ここでトラブル。

ハーレー純正と書いてあるのでポチッとしたOリング





取り替えてみたら明らかに緩い。一回り大きい感じです。

妙だな・・・と思って確認したら

ハーレー純正でも、型番が違い11900045。ウルトラとかのやつでした。

ソフテイルデラックス用の型番は11105です。

よく確かめもせず、値段の安い方を買ってしまいました。

オイルも抜いてしまい

もう後には引けないので

これまで使っていた物をそのまま使用。

一応、劣化や亀裂などの異常は目視では確認できなかったので

よしとしました。

さて、次はシールテープです。これもアマゾンで購入。



これもちょっとしたトラブル。

シールテープの幅が広すぎました。13mmを購入しましたが

8mmとか10mmでよかったです。

まあ、これはドレンボルトを外してみないことにはわからないので

仕方がないですね。はさみで切って細くして使いました。

少しひっぱりながら、3巻きほどしました。



ここまでやったら、オイルが出来るまで30分ほど放置しました。

その間、またがってオイルが出切るようにバイクを直立させたり

休憩がてら昼食をすませたりです。

食事を済ませたら、オイルパンの

オイル排出口をウエスで綺麗に拭いて

次は、やはりアマゾンで購入したトルクレンチの登場です。



ドレンボルトを締めるとき

締めすぎるとオイルパンの雌ネジをなめてしまい

オイルパンの交換という高額修理が必要になるとのこと。

車のタイヤ用のトルクレンチは持っていたのですが

最低トルクが大きすぎてドレンボルトには使えない。

そこで仕方なく購入です。

ネットで調べたら、ドレンボルトの規定トルクは

19N・m~28N・mとのこと。

そこで今回は20N・mにプリセット。



カチッと言う音と手応えがしたら

締めるのは終了です。

さて、お次はいよいよオイルの投入です。

今回は半年後のオイル交換まで持てばいいので

SYN 3ではなく、レブテックの100%化学合成オイルを購入。

純正の鉱物油とレブテックの化学合成オイル、

値段がほとんど一緒なので

少し迷いましたが

もとがSYN3の化学合成オイルなので

新しい物も化学合成オイルにしておきました。



ここでまた一つ勉強しました。

オイルは3本必要と言うことで

3本買ったのですが

2本でこの量



1本まるまる未使用になってしまいました。

フィルター交換をしなければ2本で十分なようですね。

まあ、自分でやるといろいろ失敗もありますが

勉強になるし、バイク屋に依頼するより安価で済みます。

エンジンオイル交換の様子はわかったので

次はフィルター交換も含めてやってみようかなぁ・・・






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイルタンクキャップの交換

2023-12-17 17:42:04 | バイク
この前伊豆に行ったとき

早朝から出発前くらいまで雨に降られました。

乗り出す前にざっと車体を拭いたのですが

そのとき、サドル下にあるオイルタンクの

キャップ部分からじんわりオイルが漏れ出ているのを見つけました。

雨の水滴もたくさん付いていたのですが

「これはオイルだよなあ・・・」

そう思いましたが、初めてのことだったので

たまたまなのかな・・・そう考えてとりあえず様子を見ることに。

ただ、以前からオイルタンクのキャップが

ゆるゆるになってきてるなあ、

とは感じていました。

こいつですね。



先日、暖かな晴天だったので

2時間ほど近場を走って帰ったのですが

そのときに同じ症状を発見。

オイルタンクキャップのところから

3cm程の幅でオイルが流れ出た形跡。

これは対応が必要そうだな、と思い

ネットでググってみました。

すると、キャップのゴムが劣化して交換したという

どこぞの整備工場の書き込みを発見。

その書き込みによると

オイルが出ると言うことは

それと同様に空気が入ると言うことで

空気中の水分や雨の湿気もタンク内に入り

オイルに悪影響を与える可能性があるとか

そりゃ、そうだな・・・と納得。

仕方ない、馴染みのバイク屋にもっていくか

そう思いましたが、ただ差し込む部品を換えるだけなので

手間賃や取り寄せ代金など割高かな?と判断。

ネットで部品を探してみました。

なかなかヒットせず、バイク屋に頼むしか無いかな・・・と

諦めかけていたところ、

リプレイスメントオイルディップスティック

という商品名で発見。



早速注文しました。

届いた商品はこんな感じです。





上が新品、下が10年物です。

見た目違いは無さそうですが

はめてみると、キツキツでした。



ゴムが使われている部品ですから

劣化も仕方がないですね。

10年走っているバイクですから

これからも劣化した部品の交換は出てくるよなぁ・・・

もう、年齢的に買い換えはするつもりはないので

部品を交換しながら乗れるところまで乗って

高額修理になったら手放すかな・・・

バイクが壊れるのが先か

自分がバイクを降りるのが先か

ソフデラ君と勝負ですな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆へ湯治ツーリング第2弾

2023-11-27 21:10:34 | バイク
前回のツーリングから1ヶ月経ちましたが

左肩の状態は変わらず・・・

それもあって、再度伊豆にソロツーに行ってきました。

今回は、いくつか新しく行ってみたい場所も見つかり

伊豆半島の先端、下田まで行ってきました。

宿泊したのは下田の伊東園ホテル「はな岬」さん。

初日は中伊豆を下田まで一気に下り

早めの時間から宿に入って温泉で肩を温め

2日目は観光しながら西伊豆を上がってくる計画です。

今回宿泊の「はな岬」は

これまで何度も宿泊しているので

宿も料理も写真は撮りませんでした。

2日目初めの訪問場所は石廊崎です。

ここは随分前に家族で行った場所ですが

灯台近くに新しくオーシャンパークが整備された

という情報を得たので行ってみました。

確かに駐車場や新しい施設があったのですが

駐車場が有料でした。バイクで200円。

おそらく車だともっと高いのでしょうね。

行ってみる方はご注意を。

当たり前ですが

あるものは以前と変わりなし。

















崖の上にあるのは縁結びの祠でした。

この後は雲見海岸へと向かいます。



西伊豆も東伊豆も、海辺の景色は綺麗ですね。

石廊崎から30分ほどで雲見海岸に到着。



自然の造形美を楽しむために

バイクを置いて想い出岬まで歩きました。

写真だとうっすらになってしまっていますが

富士山も綺麗に見えました。





続いて向かったのは浮島海岸。

福山雅治が出ているガリレオシリーズ「真夏の方程式」

のロケ地ということで行ってみました。





来てみて、ここは以前家族で立ち寄った場所であることを思い出しました。



目の前にごろごろしている石のどれかに

福山雅治と杏が座って会話をするシーンがあったようです。

そして事件の舞台となった民宿もありました。



家に帰って改めて「真夏の方程式」見直しちゃいました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆へ湯治ツーリング

2023-10-23 21:51:57 | バイク
夏辺りから左肩が痛い

何もしなくても少しシクシクとする。

特に後ろに伸ばしたり捻ったりすると痛みが強い・・・

最近は痛みが酷くなってきている気がするので

伊豆の温泉に湯治がてらツーリングに行ってきました。

今回は西伊豆松崎が目的地。

せっかく天気も良さそうなので

修善寺観光と西伊豆スカイラインの走行を

楽しんできました。

朝9時半に出発して

修善寺には12時ごろ到着したかな。

途中、昼食をとった場所で

バイクの色をすごく褒めてくれる方に出会いました。



バイクは竹林の近くの骨董品屋のやっている駐車場に

200円で置かせてもらいました。

車だと2時間400円なのですが

時間は適当に・・・ゆっくり回ってきなさい、とのことで

地図をくれたりアドバイスをしてくれたり

気のいい方でした。

まずは、竹林の小径











距離は100mくらいでしょうか。でも風情がありました。

続いて独鈷の湯と修善寺を見に行きました。







手を清める水が温泉でした。聞いてはいたけど

予想以上に温かくてびっくり。





有名なだけあって立派なお寺でした。

1時間ほど観光をして、西伊豆スカイラインに出発。

以前車で来たときは天候不良で何も見えませんでしたが

今回はバッチリでした。





戸田港の辺りが見えています。





丁度ご夫婦のライダーさんが来たので

写真を撮ってもらいました

この後は海岸線まで下りて

堂ヶ島に立ち寄りました。



風が強くて海が荒れていたので

遊覧船は欠航していました。





天窓洞を見て、展望台へ。









トンボロ現象が見られる場所は海が浅いので

波だって白い道筋が出来ていました。



ここから松崎のホテルまでは寄り道なし。

夕焼けが綺麗な部屋でした。





今回もノントラブルで頑張ってくれたソフデラ君



往復350kmのツーリングでしっかり肩を休めてきました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦満腹ツー

2023-10-17 18:08:28 | バイク
暑くも無く寒くも無く

天気も青空

ツーリングに良い時期になりました。

でも、ツーリング向きの季節って短いんですよね。

なので、今日仕事が休みだったGOMAは

この期を逃さずツーリングに出かけました。

今回の目的地は東京都八王子市の

夕やけ小やけふれあいの里です。

ここはただの公園かと思ったら

有料の施設でした。入場料は200円ですけど。

で、別にこの施設に来たわけでは無く

この中の蕎麦屋さんに来ました。





「いろりばた」というお店です。

理由はそばうどん天ぷら食べ放題をやっているから。



蕎麦好きなGOMAとしてはこの情報に興味津々でしたが

クチコミを見ると、土日は混むらしい。山の中なのに。

天ぷらの補充が間に合わないとか

蕎麦が来るのが遅いとか・・・

なので、平日休みになる今日を狙って行ってきました。

9時半頃に出発。下道で3時間の道のりです。

のろまのバイクが大垂水峠で道を塞いでいたので

予定より到着が遅れて12時過ぎに着きましたが

席には余裕がありました。

ランチ時だったので、フリードリンク付き



ホットコーヒーがあれば良かったのですが

コーヒーはアイスコーヒーだけでした。

ま、サービスだから文句は言えんな。

店内はこんな感じです。



天ぷらコーナーに



天つゆや蕎麦のつけ汁、薬味などですね。

天ぷらはエビ、サツマイモ、レンコン、なす、オクラ、ウインナー、ちくわ

まいたけ、しいたけ、しめじなどなど。

こんな感じになりました。



蕎麦は細めでけっこうな盛りです。

普通の蕎麦屋のザルなら3枚か4枚食べるGOMAですが

これは見た目以上の量のようで

2枚でお腹が苦しくなって終了にしました。

本当は温かいお蕎麦も食べたかったのですが・・・

半盛りもしてくれるので

お代わりのざる蕎麦を半分にして

温かいお蕎麦も半分食べれば良かったです。

料金は税抜き1800円ですから

支払いは1980円になりますね。

蕎麦好きが蕎麦を食べに来たのだから

今回は満腹で満足ですが

パスタも好きなGOMAとしては

同じ八王子でこの料金なら

ボーノイタリアの方が好きかもです

ちなみに、「夕やけ小やけふれあいの里」の無料駐車場に入れてしまうと

「いろりばた」さんからは遠くなりますし

多分入園料200円をとられます。

園内に入らないで行くには

「いろりばた」さんのすぐ裏の専用駐車場を使います。

そうすると直接お店に入れます。

なんか、通路は裏口っぽいですが

そういうわけではありません。

ご参考までに
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする