6歳息子のお勉強② 七田式ではなく学研に | 東京23区在住★3人育児ブログ

東京23区在住★3人育児ブログ

東京23区在住、子供3人
家購入予定の賃貸住み

IT企業のバックオフィス(育休中)

◆興味のある事◆
子供の教育
家計管理・資産運用



前回、七田式プリントを検討している記事を書きましたが、結局やめました泣き笑い

プリントの中身をよく見て見ると、息子には遅い内容だったからです。



来年、4月から小学生になる、年長さんの6歳児です。公立の小学校へ行く予定です。



七田式の考え方はとても好きだったけど、プリント自体は、だいたい3歳くらいかな?という内容でした知らんぷり

高額なので、購入する前にしっかり見極められて良かったです。



本屋さんへ息子と行き、一緒にどの問題集が良いか?選びました。紙の質も見れるので、うんこドリルのような失敗はないし泣き笑い




↓前の記事↓


今回選んだのはこちら。




①かがく

息子がとても興味があり、自分ですぐにでもやりたい!!!と購入したもの。

生物、植物、生活のこと。図鑑で学んだり、自然に接して日々吸収していることを問題で解く。

自己肯定感の向上にもつながると思います!


わたし自身、星や月が好きなので、天体望遠鏡の購入も考えています。

敬遠されがちな「理科」ですが、息子は理科離れ予防を始めていきたいと思います。




②こくご

ひらがなやカタカナを丁寧に書くことができるので、小さめでもきれいに書く練習を続けていくこと。

興味のある漢字の読み書きも、したかったらすればいいと思います。聞かれたら、お風呂でいつも教えてあげてます泣き笑い「木」とか「森」レベルですけどねw



③すいり

論理的思考や洞察力を鍛えるこちら。

大人になったら就職試験でいきなりSPIでやらされますよね泣き笑い

考える力を身につけるのに(幼児って大人よりも考える力凄いから負けそう)、隣で付き添って話しながらやる感じになるので親は大変ですが…

問題慣れをするのも大切だと思うので。

本人は楽しそうにやってます。



④さんすう

こちらは継続してやっている計算問題。

4:5:6歳向けから 6歳向けへ。

息子のペースで、こつこつレベル上げをしていけたら良いと思います。

3桁の計算をこなす幼児もいますが、わたしはコツコツ継続派かな。自分もそんなのできなかったからな、どんなふうに教えるのかは気になります照れ



これらを毎日最大30分ほど時間をとって、

できる範囲を無理なくやってます。

やらない時は15分くらいでもういい、とやめてもいいと思っています(時間くらいは決めたほうがいいのかな?不安)



以上、息子のお勉強事情でした看板持ち


-買ったもの-