世紀の大発見!国宝級のお宝‼ | ATELIER FAIRE ~ French traditional handicrafts ~

ATELIER FAIRE ~ French traditional handicrafts ~

ご訪問ありがとうございます♡ フランス伝統工芸のアトリエ フェールです。
たくさんの方々との交流を楽しみにしています。いいね等で履歴を残してくださると嬉しいです。

 

 

富雄丸山古墳

発掘調査

 

 

 

 

みなさま、お元気ですか?

奈良で日本最大の円墳が発見されました。

貴重な発見が相次ぎ、考古学ファンはソワソワ。

私は素人なんですけどね爆笑

 

 

 

 

花粉が飛んでいるので春は大人しめな私。

ですが、ちょっと気が向いて近くまで行ってみたら

ラッキーなことにその日は一般公開日で

貴重な発掘現場を見学できました音譜

 

 

 

 

受付で古墳のパンフレットをもらって予習。

発見された蛇行剣と盾形銅鏡の説明を見て

フムフム、確かに大きいなと実感。

蛇行剣の長さ237cmは東アジア最長ですキラキラ

 

 

 

 

蛇行剣は橿原考古学研究所付属博物館で

30日~4月7日まで公開されるそうですよ。

これはまたたくさん見学に来そうですね。

下の写真は盾形銅鏡です。

こちらも珍しいそうですよ!!

 

 

 

 

富雄丸山古墳は4世紀後半に造られたとされ、

長い間誰にも知られずにいました。

ずっと放置されたのがかえって良かったのか

剣や木棺や銅鏡が出るわ出るわで…

間違いなく国宝級のお宝だそうです王冠1

発掘現場の方たちが熱く語るのをきいて

凄いものを見せてもらったなぁと感激しました。

 

 

 

 

写真からかなり大きな木棺だと分かりますね。

保存状態が良くて、木棺の形が分かるだけでなく

仕切板がちゃんと立っているのが凄いと。

本当にそうですよね、腐っていないんですから🌲

 

 

 

 

中の副葬品すこぶる良い状態です。

青銅鏡の模様も見えますね目

竪櫛(たてぐし)が新たに見つかったので

女性が埋葬されたのかもしれません。

 

 

 

 

ひつぎ底の赤い部分は水銀朱と言われるもので

検出されると人体埋葬の証拠となるそうです。

古いものからいろいろわかるんですね。

これだけ状態が良いと研究が進みそうですね合格

 

 


 

 

富雄丸山古墳出土

蛇行剣の特別公開

令和6年3月30日(土)~令和6年4月7日(日)

9時00分~17時00分(入館は16時30分まで)

※4月1日(月曜日)は休館日

奈良県立橿原考古学研究所附属博物館
特別展示室(奈良県橿原市畝傍町50-2)

 

 

古墳の公開は終わりましたが、

蛇行剣の公開は来週です。

世紀の大発見、ぜひ実際にご覧ください。

剣の公開は別の場所です。お間違いなく。

ちなみに、この古墳は公園になっているので

近くに行くことはできますよ。

それではまた~バイバイ

 

 

 

 

アトリエ フェール エッフェル塔 フラン