HSPママの高木のぞみです✨

 
来てくださり、ありがとうございます(*´꒳`*)
 

↓はじめましての方はこちら
自己紹介


あっという間に10月も下旬ですね(^_^;)


たまに行っていた仕事が毎日になって、2週間ほどが経ちましたが、


ようやく慣れてきて、そんなにストレスを抱えることなく過ごせています✨


ただ、気がかりなのが息子のことびっくり


私が仕事を始めることで、息子の環境は朝少し早く幼稚園に行くくらいで、お迎えは変わらないし、あまり変化はありません。


ですが、やはり、私自身は、仕事が終わって家事をしたらすぐお迎えなので、自分の時間が取れない疲れはあって、


それを敏感に感じ取っているような息子。


赤ちゃん返り?というか、赤ちゃんになりたい願望というか、イヤイヤ期の再来というか、なかなかのグズグズになってきました…


赤ちゃんは何をしても怒られないし構ってもらえるから、僕も赤ちゃんになりたい。


その気持ちはめっちゃわかるから(笑)


でも最初はその都度構っていられても、数分おきに赤ちゃんになる息子に疲れてしまうのも事実で。


ちゃんと対応してもらえないことに不満でなおのことグズグズになる…という負のループになってきています。


HSC息子は、愛情のタライが本当に大きくて、いつも満たされない感じがします。


自分で言うのもあれだけど、生まれてからずっとものすごく愛情を注ぎまくって育ててきた。


これだけ関わっていても、いつも足りてないなんてどういうことだ?!と思うし(笑)


でも、できるなら全力で満たしてやりたい気持ちはあります。


でもね、今の私の状態ではそれは叶えてやれないなと。


『やった方がいいとわかること』と、『実際にできるか』は別問題だし。


夫は育児に協力的ですが、今年から仕事は忙しくなり、以前のようには無理で。


しかも、グズグズになった時は、ママじゃないとダメだし…


まさか地元に帰りながら、静岡の方が良かったと思う日が来るとは…私もびっくりですガーン


4歳まで大変な育児をしてきて、ようやく少し楽になったかなと気を抜けたところで、また戻るのかと息子に対して落胆してしまう気持ちもあります…


整理して見て思うのは、


無理なことは無理だし、それを私がダメだからだと落ち込むのは簡単だけど、解決にはならない。


息子は言葉で説明すればわかる子なので、今の私の状況は伝えつつ、息子のことは変わらずに大事なんだと伝え続けていくしかないなと。


HSCを育てることの難しさはこういうところだなと実感しています。


一言で言ってしまえば、めんどくさい(笑)


全部に対応が出来ないけど、息子の不満には気づいているならリカバリーはきくし、むしろ、満たされていないと伝えてきてくれるなら、私との関係はまだまだ大丈夫なんですよね。



体調は栄養療法を取り入れてから回復してきたし、グズグズの息子にイライラはするけど、


やるべき事は見えたから大丈夫かな照れ

子育てはまだまだ先が長い、だからこそやわやわ行こうと思います✨


生きづらいHSPのための、自己肯定感を育てるレッスン

 


 ↓ランキングに参加しています。
ぜひポチッとお願いします╰(*´︶`*)╯♡

HSP (Highly Sensitive Person)ランキングへ