PR

便秘解消にはツボ押しが最適!?手足やお腹のツボ押しで快便体質に!

便秘
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

なんだか最近お腹がすっきりしない・・・。

毎日のように便秘でお困りのあなた!

どうにかして便秘解消を目指したいですよね。

今、さまざまな便秘解消法がありますが、今回は簡単にできる「ツボ押し」を調べたいと思います。

快便体質を目指して頑張りましょう!

 

 

便秘解消に効果あり!?手足のツボと押し方など!

 

ツボ押しとは、東洋医学発祥の理論で、特定のツボを押すことで見えない経路を通って体の不調を治していくもの。

最近では、世界保健機関(WHO)でも認められている方法なんです。

肩凝りなど、慢性的な凝りに悩んでいる人にも勧められているんですよ。

 

では、便秘解消に効果のある手足のツボをまとめていきます。

押し方などのポイントも、一緒に見ていきましょう!

 

<便秘解消のツボ ー手足編ー>

 

合谷(ごうこく)

 

手の甲の親指の付け根にあるツボ。

ちょうど人差し指と親指の骨の間あたりにあります。

合谷は、万能ツボと呼ばれているツボで、便秘だけじゃなく自律神経を整える効果のあるツボです。

胃腸の働きを整えてくれる効果があります。

便秘の原因は、自律神経の乱れからきていることが多いため、このツボ押しはかなり効果的であるといえます。

つまり、ストレス解消にも効果のあるツボともいえるのです。

 

押すときは、反対側の親指と人差し指で挟むようにし、ゆっくり3秒間押し続けます。

一瞬離してまた3秒間押しましょう。

5回程度続けると効果的ですよ。

信号待ちや、ぼーっとしている時でも手軽にできちゃいますね。

 

支溝(しこう)

 

手の甲側の手首から、指4本分上のちょうど真ん中にあります。

こちらのツボは、体のエネルギー分配や水分の流れを活発にする「三焦経」(さんしょうけい)というツボに分類されます。

大腸で水分の流れがうまくいかないと便秘になってしまいますが、このツボ押しによって改善していくことができます。

 

押すときは、反対側の親指と、人差し指や中指で手首を挟むようにして3秒ほど押してみましょう。

手を机に置いて、親指で勢いよく押すのもありですが、あまり痛みを感じすぎない程度にしましょう。

ふとしたときにサッとできるのでおすすめです。

 

三陰交(さんいんこう)

 

内側のくるぶしの1番出っ張ったところから指4本分上にあるツボです。

冷えに効くツボですので、生理痛などに悩む女性にもおすすめ。

手軽に血流アップを狙うことができます。

 

押すときは、親指をツボに当てて、残りの指で足首を掴むようにしてみましょう。

しっかり深呼吸をしながらおこなうのがポイントです。

 

足三里(あしさんり)

 

ひざの外側から、指4本分下にあるツボです。

親指などでゴリゴリと押してあげましょう。

これをすることで、便秘解消だけでなく、足のむくみも取り去ることができるのです。

一石二鳥ですよね。

特に、立ち仕事など、足がむくみ安い人にはおすすめですよ。

 

これらどのツボ押しも手軽にできそうですよね。

マスターしてみんなに教えてあげちゃいましょう!

 

 

便秘解消に効果あり!?お腹のツボと押し方など!

 

今度は、お腹にあるツボを見ていきましょう。

便秘によってぽっこりと張っているお腹も、ツボ押しによって解消していくことができますよ。

 

<便秘解消のツボ ーお腹編ー>

 

天枢(てんすう)

 

おへそから左右それぞれ、指2~3本分外側にあるツボの事をいいます。

腸に刺激を与えることができ、便秘解消に即効性のあるツボなんです。

 

押すときは、仰向けに寝てツボに両手の人差し指を重ねておき、優しく押します。

5秒ほど押して休んで、また押す。

この流れで10回ほど繰り返すと効果的です。

息を止めないでしっかり深呼吸するのもポイントですよ。

 

大巨(だいこ)

 

天枢から指3本分下にあるツボです。

慢性的なツボに効くといわれているので、習慣的に押してあげると良いでしょう。

天枢と同じように、優しく押してあげましょう。

この2つのツボ押しはセットでおこなうのも良いですね。

 

水分(すいぶん)

 

おへそから親指1本分上のところにあるツボです。

お腹のツボは、基本的に仰向けに寝て優しく押してあげると良いです。

深呼吸をしながら、体全体に酸素を行き渡らせるようにしましょう。

また、便秘でぽっこりしているお腹も、ツボ押しによってすっきりさせてあげることができちゃいますよ。

 

関元(かんげん)

 

こちらはおへその指4本分下にいったところにあります。

同じく仰向けに寝て、マッサージするようにツボ押ししていきます。

呼吸を忘れないようにしましょう。

下半身の機能を担う腎と関連しているため、頻尿だったり、尿が出にくかったり、泌尿器系に気になることがある人にもおすすめのツボなんです。

 

お腹にあるツボは、全体的に冷えを解消してくれる役割もあります。

そのため、特に女性には試してもらいたいですね。

 

 

まとめ

簡単にできるツボ押しで、便秘をしっかり解消することができます。

毎日のルーティンに取り入れてみましょう。

時には、誰かに押してもらうことで、より力が入りやすく効きやすくもなりますのでお試しくださいね。

手軽に便秘解消できるよう、一緒にチャレンジしていきましょう!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました