伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む元市議会議員。1960年生まれ。最近は遠野和紙に関わる話題が多し。気ままに更新中。

カワズの声を聞きながら続く和紙・楮保存会の作業に参加

2024年04月13日 | 遠野町・地域
 遠野町入遠野にある遠野和紙工房「学舎」。昔、営林署の事務所や宿舎が設置されていた場所だが、現地の営林署が廃止された現在はほぼ取り壊され、残された旧事務所棟と県の補助金を受けて建設された遠野和紙工房「学舎」で遠野和紙継承の取り組みが進められている。 工房前には田んぼが広がる。田起しがされるなど田植えの準備が進んでいる。その田んぼからはカエルの合唱が聞こえる。「ゲコゲコゲコゲコ・・」の声が多数被さる . . . 本文を読む

ソメイヨシノ(サクラ)が咲き始めていた

2024年04月04日 | 四季
 入遠野越代にある遠野和紙の工房「学舎」に用事があって出かけた時、旧入遠野小学校校庭のソメイヨシノ(サクラ)の開花に気がついた。2分咲きといったところだろうか。 同小は今年3月に上遠野小学校といっしょに閉校。両校が合併する形で新たに遠野小学校となった。上遠野中学校と入遠野中学校も同様に閉校し、新たに遠野中学校としてスタートする。 このため同小のサクラが新入生を迎えることはないの。しかし、今日の開花 . . . 本文を読む

参加した和紙・楮保存会の活動で今シーズンやっと最後の釜だし

2024年04月03日 | 遠野町・地域
 昨日と今日、伝統工芸遠野和紙・楮保存会の定例活動があり、今シーズン最後の楮の釜だしをした。楮の伐採と楮はぎ(ふかした楮の枝から皮をはぐ作業)は終えたが、楮の皮から表皮等を削ぐしょしとりはまだ終っていない。引き続き来週からの定期活動が続く。 今シーズンと書いたが、通常冬場(だいたい12月から翌年3月の寒い時期)の作業で終っているので、今年はだいぶシーズンが長くなってしまっている。伐採と楮はぎを優先 . . . 本文を読む

庭の春深まりツバメが飛来

2024年03月30日 | 
 リビングの窓を横切る黒い影。軽やかに空を切るその姿は紛れもなくツバメ。 今年もさっそくやってきたようだ。 さっそくと書いたが、特別に早いわけではない。 記録の分かる限りまとめてみると、昨年も今年とほぼ同じ3月末から4月始めの頃、一昨年(2022年)は3月20日、2020年が3月21日、2018年が4月6日、2017年が4月7日、2015年が3月28日、2014年が4月6日、2013年が4月4日、 . . . 本文を読む

和紙・楮保存会のボランティア作業に参加した

2024年03月27日 | 遠野町・地域
 遠野和紙・楮保存会は、秋から春前にかけてのシーズンは繁忙期。楮の伐採からしょしとり(楮の皮から黒皮と甘皮を除き白皮とする作業)までを集中して行う。昨日、今日の定例作業日も同様の作業を続けた。今日の作業終了は午後4時30分頃。帰宅のため車に戻った時、林の陰の太陽に虹色の輪っかが見えた。 この輪っかの正体は花粉光環。雨上がりは花粉飛散が増える。昨日雨が降り、今日は晴れた。このため大量に花粉が飛散した . . . 本文を読む

季節はずれの運動会を少しお手伝い

2024年03月23日 | 遠野町・地域
 遠野町の2つの小学校と2つの中学校がそれぞれ閉校となり、4月から新たに遠野小学校と遠野中学校となるが、このうち入遠野地区の小中学校にゆかりの方々を対象にした運動会が入遠野小学校校庭で開かれた。準備などほんの少しだがお手伝いをしてきた。 この季節、運動会とはだいぶ季節はずれだが、主催して中心になって遠野町まちづくり検討会若者部会の入遠野地区出身の2人の若者は、みんなが集まる時間を作ろうと準備を進め . . . 本文を読む

遠野和紙・楮保存会の伐採作業終了

2024年03月22日 | 遠野町・地域
 伝統工芸遠野和紙・楮保存会の定例のボランティア作業に参加した。作業はいつもと同じく、楮伐採からしょしとり(表皮取り)までで、紙漉きの材料となる白皮を作った。 . . . 本文を読む

我が家のマメザクラ開花

2024年03月20日 | 
 気がつくと我が家のマメザクラ(たぶん)で花が開いていた。5から6輪があるので開花宣言して良いだろう。カワヅサクラははじめて花をつけた。庭や我が家周辺の花や草花が次々開いていく。 . . . 本文を読む

保存会のアクアマリンふくしま紙漉き体験に参加した

2024年03月17日 | 遠野町・地域
 遠野和紙・楮の継承をめざす伝統工芸遠野和紙・楮保存会がアクアマリンふくしまで紙漉き体験のイベントを催したが、紙漉きの援助で参加をした。終了までに78人がハガキ大の和紙を漉いた。 . . . 本文を読む

今週も受け入れた遠野和紙体験をご案内

2024年03月13日 | 遠野町・地域
 遠野和紙・楮保存会は、昨日、今日と定例のボランティア作業を継続。この作業に参加するとともに、13日には会津短期大学から学生と教員を和紙作りの体験に受け入れ、校伐採から抄紙(紙漉き)までの作業を体験していただき、一連の作業を案内した。 . . . 本文を読む

まだまだ寒いが野鳥の動きが変わったのは季節が変わろうとしているからかな

2024年03月10日 | 
 朝愛犬の散歩に出かける。この間、少し楽をしていたのだが、少し足を伸ばしてみるようにした。地上には霜が降りているが、日射しが射す樹上には子鳥が止っている。どこかに旅立ちそうな雰囲気。冬鳥から夏鳥に入れ替わる時を待っているのだろう。 . . . 本文を読む

ォケー、ォケー・・ケキョケキョケキョ

2024年03月04日 | 
 午後からは保存会ボランティアの臨時作業日。午前は耕耘機を使い、我が家脇の畑を耕したのだが、その時間帯に鳥たちの春の声を聞いた。 . . . 本文を読む

紙作り体験、ご苦労様でした

2024年03月03日 | 遠野町・地域
 今日は3月3日。桃の節句、ひな祭りの日だ。市内の取り組みにいわきはたち酒プロジェクトがある。その関係者が紙作りの体験に来てくれた。 . . . 本文を読む

ひな人形を飾った

2024年02月28日 | 四季
 桃の節句も近い。少し遅くなったが、ひな人形を箱からだして飾った。 . . . 本文を読む

遠野和紙・楮保存会の作業に参加

2024年02月28日 | 遠野町・地域
 定例の火曜日、水曜日の伝統工芸遠野和紙・楮保存会の作業に参加した。 . . . 本文を読む