会社縮小の動き | MRJ fan and Space Jet mania

MRJ fan and Space Jet mania

三菱MRJを色々な角度から楽しんでいきます。
MRJと中部の空港を話題に進めていきます。
100%アンオフィシャル!!

随分縮小されてますよね。
人数の縮小は各分野に及んでいるわけです。
ここまで縮小されてしまって心配されるのは、格納庫内
の機体です。

現在飛行格納庫に何基あるのかな?4機かな?
これ、本当に維持できてるんだろうか?

人員の縮小は確実に機体の維持にも大きな影響を及ぼす
だろうと考えられます。
 
それとね、機体維持の技術と開発の技術は別物だと
思うんです。だからこれも心配。


この急激な人員削減、本当に再開可能なんだろうか?
機体維持は即再開には繋がらないと思う。
あれだけのスペシャリストを一斉に放出した訳です。
もしもですよ、もしも再開って事になったとしたら
機体開発技術者、飛行試験の専門家、その他とんでも
ない数の人員集めること可能なんだろうか?

始めるから来てください!って言って、技術者さんって
簡単に集まるものですかね??
技術者さんって、そんなに一杯いるものなんですか?
なんか無理っぽくないですかね????
素人目に見ても難しいように感じます。
絶対はないけど、なかなか難しそうだ。



技術の保全が色々なメディアや雑誌等で訴えられている
のですが、現時点でもう大変な事になってるんじゃない
のだろうか、そう思ってるのは自分だけなのかな。

 先に言っておきますが、(全然先じゃないか 笑)
自分根っからのfanですからね。当たり前のように再開
願ってますからね。

 残念ながらSPACE JETの再開って難しいんじゃないか
そう思ってます。
 解体の数倍、いや数十倍の努力しないと再開できない
ような気がするんですが。
 ま、素人が書いてる事なんで簡単に覆されちゃうかも
知れないですけどね。現行見てるとそんな気がするんで
すよ。

2021年まだ企業は始動していない。
あさって辺りから始動なのかな?
どんな動きを見せるのか。少し注目していきたいと思っ
ております。

 すいません、文章ばかりで。
もう少し写真など増やしながら記事にしたいのですが
なかなかね。

 もともと自分はGOODSコレクターですので
また少しづつ紹介していきますね。本日こんな感じで。