普通に仕事でした。
でも、ボランティア早退しましたが、本当はもう少し早く早退して夫とハイキングに行く予定でした。
が、そこは仕事。
突然、システムのアップデートを午後からすることになり、それに約3時間かかり、他にもちょこちょこ仕事してたら4時過ぎました。
4時過ぎに早退したのですが、その後も仕事でメール送信したりがあって、結局終わったのは4時半頃。
これだったら、フルで仕事するんだった。
誕生日、自分では忘れてて、友達からメッセージが来て、
あっ、私の誕生日だった!
と1日にそう思っては忘れ、を数回繰り返しました。
夫からは、別にプレゼントがある訳ではないけど、朝恥ずかしそうに、
Happy Birthday!
と小さな声で言ってくれました。
時々夫は、日本の父親年齢の男性ではないか?と思うほどこういう照れて、聞こえない位小さな声。
喧嘩するときのあの大きな声はどこえやら。
疎遠になってる友達からもメッセージが来て、夫の上の娘からもメッセージが来て、嬉かった~。
夕食は、薄いけどステーキ。
ま、味付けとか、夕食ほとんど私が作ったんですけど。
誕生日に限って私が作るって。。。夫は焼くだけ。
ま、あとお風呂準備してくれたんですが。
あと夕食後、パンケーキミックスでケーキを作ってくれましたよ。
ありがたい。
私がもう少し稼ぎがあれば、ドーンとケーキ買うんだけど、最近出費が多くて節約です。
ま、私の誕生日なんて特別でもなく、毎日誰かの誕生日だし。
と昔から余り特別感無いのでこれだけ祝って貰ったら充分有難いな、と思ってます。
しかし、働かねば。
夫が米に行ったら、辛くても、カスハラ受けまくっても、習ってない事を要求されても、なるべくフルタイムで働くぞ!
毎月言ってる気がしますが、夫の世話がなくなる分、集中して仕事が出来ます。
老後のためにも稼がないと。
私、うつ病が長かったので、働けなくて貯金がほとんどの無い状況から、稼ぎ頭になったので、やっぱり貯金が予定してたほどはできないんですよね。
田舎に引っ越して、車にかかる費用があるし。。
世間の稼ぎ頭の人達って、当たり前のように何も文句言わず過ごしてるのって、すごいなぁと思います。
私も頑張るぞ!
おやすみなさい。
今日の空