「免疫」を正常に保つためには「腸内環境」を整えることが大切です。 現代人は「食べ過ぎ」!そして腸内に農薬や添加物など々な化学物質を溜め込んでいます。「断食」は腸内環境を整えるため の有効な手段です。まずは「プチ断食」から始めてみませんか?
[もしも通信手段が遮断されたら・・・]
昨日の名古屋は子供たちの春休みの頃を思わせるポカポカ陽気で、昼間の外出はコート無しでも大丈夫!日が暮れてからでも、今って本当に1月?冬?って思える感じがしました。
ある日の通信記録!
正午頃、お客様からお電話がありました。ご家族の介護中に腰をひどく痛められて、すぐに受診された整形外科での検査結果は異常なし!しかし数日たっても痛みがひどく外出が出来ないから、何かお薬を送って欲しい!と。
早速、漢方薬などと服用方法を書いた手紙と一緒に箱詰めして、近くの郵便局へ走りました。
夕方頃には、地下鉄バスを乗り継いでご来店いただいているお客様から、来週のご予約のお電話がありました。
夕食後には、ご近所の方からご相談があり、開店前の朝一番で漢方薬をお届けする事になりました。
午前中には、漢方メーカーの担当者と、お客様へメールを送りました。お2人とも、丁寧なメールで返事を送って下さいました。
午後になって仕事関係の方にお電話したのですが留守電で、急ぎの用事でも無かったので留守電に入れませんでした。忙しかったのか?気付いていないのか?その日には、かかって来ませんでした。
夕方には、健康食品メーカーの担当者から、もう少ししたら訪店するとの電話。ちょうど来店されていたお客様のお買い物は、そのメーカーの商品でした!
約70年前に創業した当店ですが、当時は電話がある家が少なく、電話のある我が家(店)はご近所の方々の電話の取次ぎに役立っていました。母が走って知らせに行っていたようです。
その時からするとビックリするほど、通信手段は進化しています。
もし通信手段が遮断されたら・・・ちょっと想像が出来ないほど、混乱を極めるでしょうネ!
苺に限らず、果物のお値段が高騰しています!
にほんブログ村</