「免疫」を正常に保つためには「腸内環境」を整えることが大切です。 現代人は「食べ過ぎ」!そして腸内に農薬や添加物など々な化学物質を溜め込んでいます。「断食」は腸内環境を整えるため の有効な手段です。まずは「プチ断食」から始めてみませんか?
[御上先生(みかみ先生) おかみ先生?]
今度の日曜日には3回目が放映されますが・・・
テレビドラマ「御上先生」ご覧になっていますか?
超優秀な若き官僚が、東大合格者が県下でトップの男女共学の私立高校へ赴任します。
文科省、官僚、高校という教育現場、先生、生徒、保護者・・・
そして事件!その原因は?
まだ2回観ただけですが、内容が濃く、今後の展開がとっても興味深いドラマです。
「蝶の羽ばたきが竜巻になる」
「アクティブリコール」
「パーソナル イズ ポリティカル」
「君たちは上級国民の予備軍(なんかになって良いのか?)」
「君たちが目指している仕事は、いついかなる時も、集中しなくてはいけない仕事ばかりである」
「放置したから問題が深くなった」
「人生に大切でない時期はない」
「エリートの語源はラテン語で神に選ばれた人」つまり「弱い立場の人達を助ける人」
まだ他にもあると思いますが、私が気付いてメモしただけでも、このように沢山の言葉を主人公の若き官僚に言わせています。
主人公は左遷人事で高校に派遣されたらしいのですが、この国の教育を変える為には、このような事に負けてはいられない!と考えています。文科省の官僚の立場でないと改革は出来ない!と。
松坂桃李さんの官僚らしい少し冷たい?物言いや立ち居振る舞い、脇を固める芸達者な役者さんたちの演技も見どころです。
1回目の視聴率が12パーセント超えで、あの「VIVANT」よりも高かったそうです。そう言えば松阪桃季さんはVIVANTにも出ていましたね!
とってもオススメのドラマですので、是非ご覧くださいネ!
にほんブログ村</